ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:28件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月17日
1【トップ】 [祭礼] 渡御祭でにぎわう 御創建二千五十年奉祝大祭 -(本宮大社) 2 [地域] 工事安全と早期完成願う 関係者や住民集い起工式  -(すさみ串本道路 ) 3 [観光] 204人が熊野巡り 外国客船スターレジェンド初入港  -(新宮市 ) 4[スポーツ] 蓬莱、那智勝浦が県大会出場へ スポ少野球東牟婁予選  
5[スポーツ] 接戦制し那智が優勝 第2回JAみくまの杯バレーボール大会  
6[地域] ウェブサイト開設 熊野古道の新たな魅力発信  
7[地域] 元職員ら災害振り返る 和歌山県自治研集会  (那智勝浦町 )
8[行政] 市政は市民のために 新宮市、田岡市長報告会に150人 
9[行政] 現職苦戦の予想も 熊野市議選、定数14に18人出馬の大激戦に 
10[警察] 交通安全意識を高めよう 新宮警察署、なぎ看護学校と合同で啓発 
11[地域] 野草を食べてみよう 熊野川町小口で野草観察会  (みつの地域活性化協議会 )
12[地域] 植芝道主が特別講習 本宮町、合気道国際奉納演武に110人 
13[国際] 東京支社長ら串本町訪問 ターキッシュエアラインズ、町長表敬し将士に礼ささぐ 
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月14日
15【トップ】 [祭礼] 子の健やかな成長祈る 二千五十年大祭「湯登神事」 -(本宮大社) 16 [地域] 感謝を一打に込めて 熊野水軍太鼓保存会が成果を披露  -(紀宝町 ) 17 [地域] アオリイカ産卵床を設置 袋港沖の4カ所に  -(串本ダイビング事業組合 ) 18 [地域] 望楼の芝の整備作業始まる キャンプ場有料期間に向け  -(串本町 ) 19[学校] 国公立大へ33人合格 平成29年度県立新宮高校進路状況  
20[学校] 通学路を覚えよう 三輪崎小新1年生らが集団下校  (新宮市 )
21[社会] 甫子浦で呼び掛け 那智勝浦町、春の交通安全夜間街頭啓発 
22[文化] 1位に西美晴さん 写連新宮支部4月例会  
23[警察] 交通事故をなくそう 紀宝町、ウミガメ公園やうどの幼稚園で啓発と指導 
24[祭礼] 世界平和祈願音禅法要 本宮大社、御創建二千五十年奉納行事 
25[地域] 地元ガイドら意見交換 串本町、ガイド部会設置前提に 
26[地域] トベラの花 三輪崎の孔島で  
27[地域] ふるさとの町アピール 那智勝浦町市野々出身の鳴子富男さん寄付 
28[お悔やみ] お悔やみ情報