ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:72件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月20日
1【トップ】 [地域] 台風通過などが原因か 熊野川などで水位上昇  -(紀南河川国道事務所 ) 2 [地域] 大きな成長願って 高田川などに稚アユ放流  -(熊野川漁業協同組合 ) 3 [地域] 総会で解散の節目つける 更生保護女性会古座分会  -(串本町 ) 4 [地域] 悠々と泳ぐこいのぼり まなびの郷で「バルーン展」  -(紀宝町 ) 5[スポーツ] 福嶋信清さんが優勝 2022年度スクラッチ杯  (那智勝浦ゴルフ倶楽部 )
6[スポーツ] 下里・宇久井合同が制す 県中学校サッカー選手権大会  (東牟婁予選 )
7[スポーツ] JUNTOSが好スタート 県クラブユースU―15サッカー選手権  
8[学校] 小6・中3を対象に実施 全国学力・学習状況調査  (新宮・東牟婁 )
9[地域] 通学利用の生徒に動揺 JR新宮―白浜間の赤字  
10[地域] 必要とする人のために 勝浦LCが献血奉仕活動  (那智勝浦町 )
11[文化] ダンスや歌で会場を魅了 丹鶴ホールで「もののけの森のフラメンコ」  (新宮市 )
12[地域] 上流目指して跳ね泳ぐ 滝の拝でアユの滝越え  (古座川町 )
13[地域] 本州最南端で愛を叫ぶ ハルゼミの羽化始まる  (串本町 )
14[地域] 入賞39作品発表したたえる 文化セで第30回授賞式挙行  (串本海中フォトコン )
15[スポーツ] 金山が優勝し、県大会へ 県スポ少軟式野球交流大会  
16[地域] 自慢の庭を公開中! オープンガーデン熊野  (熊野市 )
17[行政] 現職、新人の一騎打ち 5日間の選挙戦スタート  (那智勝浦町長選 )
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月19日
19【トップ】 [祭礼] 大漁やコロナ収束願う 孔島鈴島で例大祭  -(新宮市 ) 20 [警察] 通学路で安全意識促す 古座小前で取り締まり  -(新宮警察署 ) 21 [祭礼] 大漁や地域発展を祈願 目覚山水底神社で明神祭  -(那智勝浦町 ) 22 [地域] 潮風受けて名車が疾走 ラ・フェスタ・プリマベラ  -(新宮・東牟婁 ) 23[地域] 晩春の陽気受けて色づく 各地でフジの花咲き進む  (串本町・古座川町 )
24[地域] 実釣指導で愛好を後押し フライフィッシング教室  (七川漁協 )
25[スポーツ] 近大新宮が3回戦進出 串本古座、新翔は初戦突破ならず  (春季高校野球県予選 )
26[医療] コロナが再拡大傾向 ワクチン接種の進捗は  
27[行政] 選挙に向けて準備進む ポスター掲示板設置  (那智勝浦町長選 )
28[地域] 「来年はぜひ見に来て」 満開終えた瀧岡さんの桜  (那智勝浦町 )
29[地域] 色とりどりのツツジ咲く 新宮港第二期緑地帯  (新宮市 )
30[学校] 1年生の自転車をチェック 紀南高校で安全点検  
31[行政] 定数12に現新14人が立候補 2人超過の選挙戦に  (熊野市議選 )
32[地域] 花を植え絆深める 三重県民の日プロジェクト  (紀宝町 )
33[祭礼] 地域に笑顔呼ぶ「本宮祭」 熊野本宮大社 
34[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月15日
35【トップ】 [祭礼] 終息や安穏を願い舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 36 [地域] 繁忙期控え安全点検 熊野川川舟下り  -(勝浦海事事務所 ) 37 [地域] 企業の協力も得て900㌔ 管内流域各所で稚アユ放流  -(七川漁協 ) 38[地域] 45年の歴史に幕閉じる お別れパフォーマンス  (川上邦子舞踊研究所 )
39[学校] 現役で国公立大学へ35人 2021年度の進路状況  (新宮高校 )
40[文化] 禅とはどのようなものか 横田南嶺老師が本出版  
41[地域] 春の花壇が見頃迎える タウンガーデンで草引き  (新宮市 )
42[地域] 満開まであと数日 和泉さん宅のフジの花  (那智勝浦町 )
43[地域] 新規就農でイチゴ栽培 那智勝浦町・綿引陽介さん  
44[地域] 河内島前でほぼ花盛りに 下り道沿いのシャクナゲ  (串本町 )
45[地域] 民話のワンシーンを描く 「守り犬の影」出現時期に  (古座川町 )
46[行政] 第1回定例会一般質問(終) 串本町議会  
47[地域] Fカヤックで釣果に挑む 橋杭ビーチ拠点で競技会  (串本町 )
48[教育] 遊び通し英語に親しむ 5歳児対象に新年度も  (紀宝町 )
49[地域] オンツツジとフジが満開 新宮市の「浮島の森」で  
50[地域] 元気に育て 願い込め 一足早く「こいのぼり」  (新宮市 )
51[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月14日
52【トップ】 [祭礼] 子どもの健やかな成長願う 春を告げる例大祭始まる -(熊野本宮大社) 53 [地域] 小水力発電機のお披露目会 色川地域振興推進委員会  -(那智勝浦町 ) 54 [地域] 三佐木地区を元気に 三輪崎でささやかな花火大会  -(新宮市 ) 55 [地域] 見頃迎えた花を楽しんで 熊野那智大社の「秀衡桜」  -(那智勝浦町 ) 56[スポーツ] 7チームが出場し開幕 第42回学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント  
57[地域] シバザクラ咲き誇る まなびの郷の花壇に  (紀宝町 )
58[祭礼] 浦安の舞、獅子舞を奉納 阿田和神社で春季例大祭  (御浜町 )
59[地域] 「ハッピー弁当」を協力店に 横断歩道ハンドサインキャンペーン  
60[学校] 地域に根差した読書活動評価 文部科学大臣表彰に「元気キッズ」  (紀宝町 )
61[学校] 優秀作品に表彰状 世界遺産についての感想文  (新宮ユネスコ協会 )
62[地域] 一面で菜の花が開花 まるで「黄のじゅうたん」  (新宮市熊野川町 )
63[地域]   
64[地域] 相談194件、昨年より減少 新宮・東牟婁消費生活相談窓口  
65[地域] A型献血協力者の確保へ 血液センターが呼びかけ  (和歌山県 )
66[地域] パン店にも影響波及 小麦価格の上昇  (キッチントムトム )
67[地域] 鑑賞通してウクライナを思う 映画「ひまわり」緊急上映会  (田並劇場 )
68[行政] 第1回定例会一般質問⑤ 串本町議会  
69[地域] 木山さんの畑でダイコン収穫 潮岬こども園の4、5歳児  (串本町 )
70[学校] 小学校入学おめでとう! 新宮市・那智勝浦町・太地町  
71[学校] 2年連続「看護師」が1位 小学6年生の将来の夢  (こども新聞 )
72[お悔やみ] お悔やみ情報