ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:36件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年02月13日
1【トップ】 [祭礼] 国の繁栄など祈る 神倉神社で紀元祭  -(新宮市 ) 2 [地域] 「一度きりの人生を全力で」 活動報告会で米田惠美さんが講演  -(新宮市魅力発信女子部 ) 3 [地域] 自らの老いと向き合う 石黒秀喜さんが講演  -(まなびの郷 ) 4 [地域] 支え合える社会の構築を 「星に語りて」上映会  -(那智勝浦町 ) 5[祭礼] 東牟婁屈指の多彩な奉仕 水門神社例大祭「水門祭」  (串本町 )
6[地域] 新宮市食生活改善推進協議会が受賞 食育の普及・啓発たたえ推進表彰  (和歌山県 )
7[教育] 学校教育の当事者に コミュニティスクール設置に向け啓発集会  (那智勝浦町 )
8[地域] 恩師が記念の来場者に 13年余りで12万3456人を数える  (宇久井ビジターC )
9[祭礼] かわいい天狗に観客ら拍手 川関の飛烏神社で例大祭  (那智勝浦町 )
10[祭礼] 下里神社で「お弓祭り」 お弓行事や剣道形奉納  (那智勝浦町 )
11[防災] 火災想定し対応を経験 錦江山無量寺で檀徒ら  (串本町 )
12[地域] 厄払いの餅まき活気づく 古座神社で初午祈とう  (串本町 )
13[学校] 一字を掲げて誓いを発表 潮岬中1年生15人が立志  (串本町 )
14[スポーツ] 18チーム成果発揮し対戦 黒潮杯中学校バレー大会  (串本町 )
15[教育] 横断歩道は手を上げて 飯盛保で交通安全教室  (紀宝町 )
16[地域] 一人一人が輝ける社会に 羽林由鶴さんが講演  (御浜町 )
17[地域] 児童・生徒らがごみ拾い 矢渕中学校区各地域で  (紀宝町 )
18[地域] 楽しんで!知って、見て、感じて!ボランティア 元気フェスタ'20盛大に  (各種ステージやブースにぎわう )
19[地域] オウバイが見頃 相野谷川沿いで  (紀宝町 )
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年02月07日
21【トップ】 [祭礼] いざ、御燈祭りへ 王子ヶ浜で海中みそぎ  -(新宮市 ) 22 [地域] 雪の代わりにスケートリンク設置 商工祭「南の国の雪まつり」 -(那智勝浦町) 23 [警察] 海保と連携して部隊輸送 県南部で実戦的警備訓練  -(和歌山県警察本部 ) 24 [祭礼] 「かがり御供」作る 神事で供える特別な餅  -(御燈祭り ) 25[スポーツ] 夢は「ラグビー女子日本代表」 新宮RFC・尾﨑桔香さん  
26[地域] 新型肺炎の予防呼び掛け 新宮市保健センター  
27[学校] 信仰感じながら歩いて ロングハイキングを前に世界遺産講座  (新宮高校 )
28[産業] シーズンピークを直撃 3月までクロマグロ採捕停止に  (那智勝浦町 )
29[地域] フキノトウが顔を出す 古座川町相瀬  
30[学校] 聖火リレーに向けて みくまの支援学校でコカリナ練習会  (新宮市 )
31[防災] ゲストも交えて知恵学ぶ 旧養春小で「ママの防災」  (あったカフェ )
32[地域] 檀徒ら一丸で寺宝を守る 善照寺で火災想定し訓練  (串本町 )
33[学校] 36事業所で勤労観を培う 1年生インターンシップ  (串本古座高校 )
34[地域] 地域活動に貢献 濱上嘉孝さんら3人を局長表彰  (県紀南活性化局 )
35[スポーツ] 部員1人で全国に挑む 紀南高校卓球部・濱矢優香さん  
36[地域] LINEで情報ゲットしよう みらい健康マイレージ  (紀宝町 )