ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:39件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月13日
1【トップ】 [地域] 自主返納率向上目指し 清岡会長が運転免許証返納  -(新宮市 ) 2 [行政] 市営住宅家賃算定に誤り 会見で田岡市長らが謝罪  -(新宮市 ) 3 [祭礼] さまざまな思いを祈願 下里神社で「御弓祭」 -(那智勝浦町) 4 [祭礼] 国の繁栄など祈る 神倉神社で紀元祭  -(新宮市 ) 5[文化] 特選に𠮷田澄子さん 写連紀南支部1月優秀作品  
6[政治] 整備促進に期待大きく 一見、仁坂両知事が要望活動  (近畿道紀勢線 )
7[学校] 感染対策取り後期入試 近大新宮中高で  
8[祭礼] 終息と大漁祈り宵宮斎行 宇久井稲荷神社例大祭  (那智勝浦町 )
9[祭礼] 「来年こそは」と強く祈願 規模縮小の飛烏神社例大祭  (那智勝浦町 )
10[地域] 誰一人取り残さない社会を リモートで人権トップセミナー  
11[行政] 一般会計は約136億円 河上敢二市長が定例会見  (熊野市 )
12[地域] 介護予防運動の動画を配信 リズム体操やストレッチなど  (紀宝町 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月09日
14【トップ】 [地域] 「買い物難民」出さぬため ふれあい商店がオープン  -(新宮市熊野川町 ) 15 [地域] 初詣の総括や例大祭について 熊野本宮よみがえり委員会 -(田辺市本宮町) 16 [地域] ハート型の切り株がお出迎え 熊野三所大神社に設置  -(那智勝浦町 ) 17 [医療] 2日間計で81人が接種希望 教員等対象優先接種3回目  -(古座川町 ) 18[地域] 上品な日本酒に仕上がる 地元産米使った純米大吟醸「颪」  (御浜町 )
19[学校] 5区間でたすきつなぐ 伝統の駅伝大会に地区住民も応援  (相野谷中 )
20[地域] 感染予防対策の一助に ㈱イトーがマスクなど寄贈  (新宮市 )
21[地域] オガタマノキが開花 熊野速玉大社  
22[祭礼] 漆黒の闇の中、厳かに 「御燈祭り」神事のみ斎行  
23[地域] 町内各地で開花始まる 早春を告げるウメの花  (古座川町 )
24[国際] 日本初の人道支援伝える 平時国際活動発祥記念碑  (串本町 )
25[学校] 児童生徒の可能性を信じ 大家淳志校長が「優秀教職員」受賞  (高田小・中学校 )
26[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年02月03日
27【トップ】 [地域] 1隻で22本のクロマグロ 幸先良い水揚げ喜ぶ  -(勝浦地方卸売市場 ) 28 [医療] 3月5日を最終として開始 町民対象の3回目集団接種  -(古座川町 ) 29 [行政] 窓口設置し準備進める 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金  -(新宮市 ) 30 [地域] 楽しみながら体操を いきいきわかやま体操アプリ  -(和歌山県 ) 31[地域] 作品展「おもしろ写真展」 H&R和歌山串本で実施  (串本町 )
32[教育] 租税教育の成果を地域へ 冊子「税作品集」を作成  (新宮・東牟婁租税教育推進協議会 )
33[学校] 前期入試で74人合格 近畿大学附属新宮高校  
34[地域] 自然の恵みに感謝 イノシシ2頭仕留める  (那智勝浦町 )
35[防災] 防災面での活用に期待 ㈱オークワが土地を寄贈  (新宮市 )
36[学校] パソコンで賞状を作る 4~6年生のクラブ活動  (鵜殿小 )
37[学校] 自分のルールを作ろう 成川小でネットモラル教室  (紀宝町 )
38[地域] 健康と賞品をゲットしよう 「みらい健康マイレージ」実施中  (紀宝町 )
39[お悔やみ] お悔やみ情報