ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:31件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年11月18日
1【トップ】 [地域] 連携深め災害防止を 建設工事関係者連絡会議  -(新宮・東牟婁地方 ) 2 [医療] 適切な治療と生活の改善を 温泉病院で世界糖尿病デーイベント  -(那智勝浦町 ) 3 [学校] 町立5校の児童生徒共演 町民体育館で連合音楽会  -(古座川町 ) 4 [学校] 新翔高校で七海祭開幕 18日は食物バザーなど   5[スポーツ] 城南が男女そろって優勝 東牟婁地方中学校駅伝競争大会  
6[学校] 勉学の成果を発表 矢渕中、「まなびの郷」で文化祭  
7[学校] 子どもとの接し方学ぶ 太地中3年生がこども園で保育実習  
8[防災] 災害時の水運搬に協力 御浜町、鷲熊生コン組合と協定 
9[警察] 女性視点反映した捜査を 新宮警察署、宮浦由衣巡査が特別研修生に指定 
10[学校] 近大新宮高1年生2人が受賞 新宮税務署、税の作文表彰 
11[地域] 山頂の大日如来像倒れる 台風の影響、山彦ぐるーぷが現地へ  (新宮市 )
12[学校] 税金の種類や使い道学ぶ 太地小6年が「租税教室」  
13[教育] 茶道を通し礼儀など学ぶ 丹鶴幼稚園でお茶ごっこ  
14[学校] 12月には麦踏みも 宇久井小3年が種まき体験  (那智勝浦町 )
15[学校] 特色や生徒状況など紹介 串本古座高校、中学校保護者対象説明会 
16[地域] 収穫した芋でクッキング 串本町、あったカフェ誕生会 
17[警察] 3人で寸劇披露し3位入賞 串本警察署、県警交通安全教育コンクで 
18[地域] 在日三世の生い立ちに学ぶ 串本町人権委員会、文化セで人権講演会開く 
19[行政] 12月末の完成予定 新宮市役所第1駐車場  
20[地域] イイギリの実 国道168号沿いで  
2017年11月05日
21【トップ】 [地域] 三味線のルーツ探る 市民のつどい・ふれ愛講座  -(新宮市 ) 22 [科学] 探求心持ち挑戦 ロボット選手権東牟婁予選  -(新宮市 ) 23 [地域] 近畿道「串本―太地間」早期事業化求め 那智勝浦町区長連合会が要望書   24[スポーツ] 新宮がベスト8へ 全国高校サッカー選手権和歌山大会  (5日、和歌山北と対戦 )
25[地域] 今西碩也さんら3人に 熊野市、平成29年秋の叙勲受章者 
26[文化] 455点がずらり 第12回新宮市展始まる  
27[行政] 2陣営が事務所開き 那智勝浦町長選、選挙戦へ一騎打ちの公算大  
28[福祉] 買い物客に協力呼び掛け 太地町で赤い羽根共同募金 
29[地域] 活気ある老人クラブに 那智勝浦町、約500人出席し大会 
30[地域] イヌタデの花 熊野古道「高野坂」  
31[お悔やみ] お悔やみ情報