ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:84件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年06月15日
1【トップ】 [地域] 丈夫な心身をつくろう 熊野川町で介護予防の取り組み  -(新宮市 ) 2 [学校] 完成を楽しみに 太地小で梅ジュース作り   3 [祭礼] 河内祭に向けて稽古開始 古座区の御舟謡「河内会」  -(串本町 ) 4 [祭礼] 梅雨の無病息災祈る 熊野那智大社「紫陽花祭」  -(那智勝浦町 ) 5[スポーツ] 72中の西村さんが優勝 新高弓道部OB会「第7回百射会」  
6[スポーツ] 山口翔馬君が近畿大会へ 和歌山県空手道選手権  (剛柔流空手道志彰会 )
7[スポーツ] 協会加盟後初の大会開催 スポーツウェルネス吹矢大会  (那智勝浦町体育協会 )
8[スポーツ] 那智中が団体戦で10年ぶりの全国へ 県中学校空手道選手権  
9[社会] 特殊詐欺を未然に防げ 紀陽銀行新宮支店前で啓発活動  
10[地域] 暮らしや人口減など 那智勝浦町の課題①  (那智勝浦町議選を前に )
11[文化] 1位に札場勇さん 写連新宮支部6月例会  
12[スポーツ] 中西青さんが優勝 グラウンドゴルフ大会  (三輪崎公民分館 )
13[地域] 皆の町をきれいに 新宮商工会議所女性会が美化活動  
14[学校] 警察官の仕事学ぶ 神倉小4年生が社会科学習  (新宮市 )
15[学校] 資材装着してプール実習 科目「マリンスポーツ」  (串本古座高校 )
16[地域] わらべ歌で遊ぼう 和深保で「いきいきサロン」  (串本町 )
17[地域] 未来を築く発想に触れる 田並劇場で南紀未来ラボ  (串本町 )
18[医療] 対象男性にクーポン券発行 風疹抗体検査・予防接種  (紀宝町 )
19[スポーツ] 種目別交流会などを計画 紀宝スポーツクラブが総会  
20[学校] 幼児の成長を学ぶ 保育所と幼稚園で3年生が実習  (矢渕中 )
21[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年06月13日
22【トップ】 [地域] 中高年齢者の就業促進図る 生涯現役促進地域連携事業  -(新宮市 ) 23 [地域] 15人が素養向上に励む 消防団員普通教育訓練  -(串本町消防団 ) 24 [警察] 街頭指導や取り締まりを強化 11日を「横断歩道SOSの日」に  -(三重県警 ) 25 [地域] 環境美化に70人が奉仕 北浜海岸クリーン作戦  -(那智勝浦町 ) 26[スポーツ] 夏空の下で記録に挑戦 第38回紀南陸上競技選手権大会  
27[医療] 医療介護の現状知って 三輪崎出身の医師・濱口政也さん  (新宮市 )
28[産業] 県内林業の実情をPR 東京都で「木の国・和歌山 紀州材展」  
29[行政] 立候補予定者は15人 選挙の準備始まる  (那智勝浦町議選 )
30[地域] 明るく元気で住みよい町に 老人クラブ連合会が理事会  (那智勝浦町 )
31[教育] 親子で「いただきます」 新木保で給食参観  (新宮市 )
32[学校] ルール守る大切さ学ぶ 城南中でキッズサポートスクール  (新宮市 )
33[地域] 各国のダンスを学ぶ フォークダンス巡回講習会  (新宮市 )
34[学校] 楽しく知識を深める 太地小がくじら学習  (太地町 )
35[地域] 串本の歴史的名所を巡る 春秋ツアー第三弾で15人  (南紀串本観光協会 )
36[地域] テントを張って集団活動 グループキャンプで小学生37人  (県立潮岬青少年の家 )
37[行政] ごみ処理施設改修分担など 町議会6月定例会始まる  (古座川町 )
38[スポーツ] 社会人選手に基本を教わる 第3回ソフトテニス講習会  (串本町テニス協会 )
39[スポーツ] 町内の愛好者68人が競う 池野山で町長杯グラウンドゴルフ大会  (古座川町 )
40[地域] 役場有志ら漂着ごみ回収 田原海水浴場で清掃活動  (串本町 )
41[警察] 住民目線の意見求めて 協議会委員5人を委嘱  (串本警察署 )
42[地域] 映画「たまご」の思い広げる 田並劇場で町域初の上映会  (串本町 )
43[学校] 働く喜びや厳しさ学ぶ 2年生5人が職場体験学習  (相野谷中 )
44[地域] 犯罪や非行のない地域に 社会を明るくする運動  (紀宝町 )
45[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年06月05日
46【トップ】 [地域] 一日も早い開通目指し 熊野川河口に橋を架ける会総会   47 [地域] 三村フェスタにぎわう ステージや出し物ずらり -(北山村) 48 [地域] 高齢者を詐欺から守る 見守り隊が演劇で啓発  -(子安サロン ) 49 [学校] ムギの脱穀を初体験 宇久井小4年、昔ながらの手順で  -(那智勝浦町 ) 50[スポーツ] 5種目入賞で総合3位 少林寺拳法紀南熊野少年少女拳士大会  (南紀熊野スポーツ少年団 )
51[スポーツ] 速水、谷口選手がインターハイへ 県高校総体レスリング  
52[スポーツ] 地元勢姿消す 県高校総体サッカー競技  
53[スポーツ] 莊司理彩さんが準優勝 三重県中学生柔道体重別選手権大会  (矢渕中 )
54[地域] リズム遊びや交流楽しむ 熊野川地区おやこサロン  (新宮市 )
55[地域] 新議長に松本光生議員 紀南環境衛生施設事務組合臨時会  
56[警察] 管内7人に委嘱状 第1回新宮警察署協議会  
57[地域] 功労者3人を表彰 交通事故をなくする会総会  (新宮市 )
58[教育] 色とりどりの花を届ける 天満保が「花の日」の恒例行事  (那智勝浦町 )
59[地域] 感謝の気持ちを込めて セレモニーホールなちで人形供養  (那智勝浦町 )
60[文化] 設立100年目指して 熊野美術協会展表彰式  (新宮市 )
61[文化] 文化協会長賞など110点 第54回南紀会書作展授賞式  (新宮市 )
62[文化] 会員20人で23点を出品 H&R串本で会員作品展  (黒洋画会 )
63[学校] 時短を図り午前中に熱戦 総区協賛で出雲小運動会  (串本町 )
64[地域] 本年度第1回の発行始まる 商工会プレミアムお買物券  (串本町 )
65[学校] 「焼きいも大会楽しみ」 サツマイモ苗を植える  (相野谷小 )
66[地域] 草刈り作業に25人参加 「虫おくり行列」を安全快適に  (丸山千枚田 )
67[地域] 「あいさつ運動」など継続 青少年育成町民会議  (紀宝町 )
68[学校] 「命を守る仕事体験したい」 2年生が職場体験学習  (矢渕中 )
2019年06月04日
69【トップ】 [地域] 港のさらなる発展誓う 「みなとフェスタ」で登録証授与式  -(新宮港 ) 70 [スポーツ] アウラールが個人総合V 地元・キナンのガルシアが山岳賞  -(第21回ツール・ド・熊野 ) 71 [地域] たいまつ掲げて水田巡る 二色地内で農事「虫送り」  -(串本町 ) 72 [地域] 柱松に向け協力求める 実行委員ら寄付回りを開始 -(新宮市佐野区) 73[地域] 一遍上人の草書体碑 最新の調査で判断し発表  (新宮市熊野川町 )
74[スポーツ] 来年4月10日に新宮出発 応募条件も発表  (五輪聖火リレー )
75[地域] 太地水共の地域貢献 歴史探訪スクールが開講  (新宮市 )
76[地域] 初夏の森で光の競演 太地町  
77[地域]   
78[学校] 優秀賞に深海さん、岡野さん 少年メッセージ東牟婁予選会 
79[地域] 先人の労苦に感謝示す イオン熊野店前で頌功祭  
80[地域] 海岸パトロール開始 ふ化施設の砂入れ替えも  (ウミガメ保護監視員 )
81[地域] 矢渕中学校など表彰 紀宝地区交安協が交通安全大会  
82[学校] ブロック対抗で全力発揮 串本西小学校の運動会 (串本町)
83[学校] 仲間信じ全力でがんばる 串本小学校が運動会挙行  (串本町 )
84[お悔やみ] お悔やみ情報