ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:80件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月28日
1【トップ】 [地域] 渋沢翁に学ぶ「おかねの大切さ」 新宮YEGが絵本を寄贈  -(新宮市 ) 2 [地域] 子どもが遊べる環境を 木戸浦グラウンド無料開放  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 今年も羽化シーズン始まる 記念物のハッチョウトンボ  -(古座川町 ) 4 [学校] 2年ぶりの田植え作業 近大新宮中が熊野川町日足で  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 伊藤藍さんが組手53㌔の部で優勝 全国高校空手道選抜大会  
6[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブが制す スポ少野球東牟婁予選  
7[行政] 屋根設置工事が完了 市庁舎障害者用駐車場に  (新宮市 )
8[地域] くつろぎながら絶景楽しんで アウトドアリビングを開設  (休暇村南紀勝浦 )
9[地域] 一つ一つに心を込めて きいちゃんのモザイクアート  (新宮市 )
10[スポーツ] 男女そろって準優勝 県中学卓球チャンピオンシップ  (御浜中 )
11[行政] ワクチン接種券を送付 シミュレーションも実施  (御浜町 )
12[地域] 井田海岸で月1回の清掃活動 にっこりフェスは5月に予定  (ウミガメ公園 )
13[地域] 交通事故のない社会を願い 母への思い込め中岡さんが寄付  (紀宝町 )
14[地域] 冊数多い5人招きたたえる 「本を読んだで賞」贈呈式 (串本町図書館)
2021年04月23日
15【トップ】 [地域] 託す、復興への願い 地域住民らがこいのぼり設置  -(新宮市熊野川町 ) 16 [行政] 一足早く初登庁の節目つける 現職・田嶋勝正町長公務再開  -(串本町 ) 17 [社会] 「不要不急の外出自粛」全域に拡大 和歌山県   18 [防災] 災害時の合理的配慮目指す 災害バンダナを作成  -(新宮市 ) 19[スポーツ] 星山卓也さんが優勝 令和3年度スクラッチ杯  (那智勝浦ゴルフ倶楽部 )
20[学校] SNSのトラブル理解 ネットマナー講演会  (近大新宮 )
21[行政] 事業者支援など議論 臨時会でコロナ対策審議  (新宮市議会 )
22[地域] 交流図り集中力養う カルチャーサロン「ちぎり絵教室」  (新宮市 )
23[地域] 「変な模様の石展」 ギャラリートークも  (宇久井ビジターセンター )
24[地域] みんなで楽しく踊ろう! Team雅龍、練習に熱 (新宮市)
25[学校] 一緒に楽しく過ごそう 下里小で1年生を迎える会  (那智勝浦町 )
26[地域] コイとロケットたなびく 恒例ののぼり掲揚始まる  (県立潮岬青少年の家 )
27[地域] 稚アユ900㌔を管内へ放流 メーカー支援で成果期待  (七川漁業協同組合 )
28[地域] 紀宝熊野道路に接続する計画 熊野道路の施工説明会  (熊野市 )
29[地域] 「ロバの音楽座」を迎え わいてくるくるおんがっかい  (まなびの郷 )
30[地域] 「趣味の作品展」など計画 紀宝町老連が本年度総会  
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月16日
32【トップ】 [スポーツ] 中川夏希さんが全国3位 ジュニアクイーンズレスリング選手権  -(新宮高校 ) 33 [祭礼] 商売繁盛や終息を祈願 大勝浦で「弁天祭」  -(那智勝浦町 ) 34 [警察] 子どもの通学守る機運醸成 交通課員ら春交安の一環で  -(串本警察署 ) 35 [地域] 嶋津で筏師の道を散策 紀宝町山歩き部会に22人が参加   36[社会] 家族2人の感染を確認 御浜町で新型コロナウイルス  
37[地域] 道路標識確認の徹底を 小学生の登下校時間帯に  (新宮市 )
38[地域] 5月20日から休館へ 移転に向けボランティアも募集  (新宮市立図書館 )
39[地域] 鮮やかなテッセンの花 新宮市街地で見頃  
40[地域] 「春の花束できたよ」 中央児童館でミニブーケ作り  (新宮市 )
41[地域] 国家平安とコロナ終息願い 福島県の佐藤さん、般若の木彫り奉納  (熊野速玉大社 )
42[地域] 宿泊特化して地域と協業 道の駅ホテル開業迎える  (串本町 )
43[行政] 感染症対策呼び掛ける 西田町長がメッセージ  (紀宝町 )
44[地域] こいのぼりの「つるし飾り」 寺子屋分校「楽しい手芸教室」  (紀宝町 )
45[地域] ツツジが見頃迎える 新宮港第二期緑地帯で  
2021年04月15日
46【トップ】 [祭礼] 終息祈願し浦安の舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 47 [社会] 集団接種「慌てず予約を」 電話がつながりにくい状況  -(新宮市 ) 48 [福祉] 募金額、2年連続県内1位に UMOUプロジェクト  -(紀宝町社協 ) 49 [地域] 大きな成長を願い 四村川などに稚アユ放流  -(熊野川漁業協同組合 ) 50[スポーツ] 8チームが熱戦を展開 ホップリーグ東牟婁ブロック大会が開幕  
51[スポーツ] 9チームが出場し熱戦 スポ少野球東牟婁予選が開幕  
52[学校] 手拍子で盛り上がる 吹奏楽部がランチタイムコンサート  (新宮高校 )
53[地域] 手縫いの雑巾を寄贈 千穂第一地区福祉委員が神倉小に  (新宮市 )
54[地域] 総健歌謡クラブが寄付 災害時の復興事業財源に  (那智勝浦町 )
55[地域] 歴史守り新たな市場目指す 髙岡商店が農林水産大臣賞受賞  (新宮市 )
56[行政] 動機、公約、力点を聞く 串本町議選候補者アンケート  
57[行政] 質問5項目で考えを聞く 串本町長選候補者アンケート  
58[行政] 立候補者2人の横顔紹介 決意や目指す将来を聞く  (串本町長選 )
59[行政] 組合議会議員を選出 紀宝町議会が臨時会  
60[防災] 地震・津波から身を守る うどの幼稚園で避難訓練  
61[地域] 「黎明が丘」を語る 中田重顕さんと阪本浩子さんが御浜ローカルラボで  (御浜町 )
62[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月13日
63【トップ】 [地域] 裸形上人しのび終息願う 那智山青岸渡寺で開山祭  -(那智勝浦町 ) 64 [地域] 円滑接種に向け運営訓練 25日からワクチン接種開始  -(新宮市 ) 65 [スポーツ] 橋杭岩前で11人がつなぐ 東京2020聖火リレー通過  -(串本町 ) 66 [地域] お茶で自然の恵みをPR 熊野本宮大社で新茶祭  67[スポーツ] 39校が出場し開幕 春季近畿高校野球和歌山県予選  
68[地域] 釈迦の誕生を祝う花まつり 花御堂に甘茶をかけ  (東正寺 )
69[祭礼] 浦安の舞、獅子舞を奉納 阿田和神社で春季例大祭  (御浜町 )
70[地域] 子どもも大人もカレーに舌鼓 ふれあい子ども食堂オープン  (紀宝町 )
71[警察] 交通事故抑止呼び掛ける 那智大社と合同啓発  (新宮警察署 )
72[地域] 子どもたちの笑顔のため ビー玉ストラップ作り10年  (那智勝浦町 )
73[地域] 日本の礼儀作法に触れる カルチャーサロン折形講座  (新宮市 )
74[教育] 明日から一緒に遊ぼうね 丹鶴幼稚園に16人入園  (新宮市 )
75[学校] 一日一日大切に生活を 北山小中学校で入学式  
76[地域] 「新学期、頑張って!」 さわやか朝の声かけ運動  (新宮市 )
77[地域] 練習船「日本丸」仮泊 串本~大島間の海域で  (串本町 )
78[地域] 学校給食米の苗を田植え 生産者組合の坂本渡さん  (串本町 )
79[地域] 大島に古民家レストラン開業 沖周ゆかりの家屋を活用し  (串本町 )
80[お悔やみ] お悔やみ情報