ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:52件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年12月29日
1【トップ】 [地域] 子ども手作りの大絵馬奉納 飛鳥神社で報告祭営む  -(太地町 ) 2 [地域] 地元に恩返しを 庵野組が宇久井保に滑り台寄贈  -(那智勝浦町 ) 3 [防災] 夜の巡視で火災を抑える 消防団の年末警戒始まる  -(串本町 ) 4 [観光] 新宮の魅力を再発見 観光名所めぐりバスツアー -(新宮市) 5[スポーツ] 県内21チームが対戦重ねる 本州最南端串本町少女バレー大会  
6[地域] 地区の農地保全に意欲 南平野区の住民が麦踏みに励む  (那智勝浦町 )
7[地域] クリスマスに笑いと演奏を 共同募金チャリティーコンサート  (太地町 )
8[地域] 介護給付費、高い伸びで推移 紀南介護保険広域連合  (議員報告会 )
9[スポーツ] 小西さん、栗栖君が3位 三重県少年剣道選手権大会  (紀南剣道連盟 )
10[地域] 特殊詐欺防止の寸劇初披露 高齢者地域見守り隊が研修会  (紀宝町 )
11[文化] 日本の心と伝統つなぐ 伝統文化子ども体験教室発表会  (新宮市 )
12[学校] 中学1組、高校3組本選へ 県アンコンの紀南地区予選  (紀南地区吹奏楽連盟 )
13[地域] 海とつながる振興考える 推進協議会主催の講演会  (南紀熊野ジオパーク )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年12月14日
15【トップ】 [地域] 来年年末ごろ目指し取り組む 打ち上げ開始の延期明かす  -(スペースワン株式会社 ) 16 [地域] 町総合防災訓練に1600人 みんなで考える防災の継続を  -(紀宝町 ) 17 [文化] 西村伊作らの原稿発見 雑誌が刊行された形跡なし -(新宮市) 18 [学校] ごみゼロの町を目指して 城南校区クリーン作戦  -(新宮市 ) 19[スポーツ] 和気あいあいとプレー楽しむ 鵜殿公民館、鵜殿区が合同で (グラウンドゴルフ大会)
20[学校] 中学生が熱い思いを主張 第21回紀南青少年育成交流会  
21[地域] 外来種の水草など除去 浮島の森で大規模作業  (新宮市 )
22[地域] 繁忙期に備え体制を確認 管内4事業所で安全総点検  (勝浦海事事務所、串本海上保安署 )
23[地域] 小狗子峠近くを整備 なちかつ古道を守る会  (那智勝浦町 )
24[学校] 一緒にじゃばらを収穫 北山小と太地小が交流  
25[学校] 心を込めて歌声響かせる 近大新宮中で合唱コンクール  
26[地域] 潮岬こども園の作品披露 20日まで、クリスマス展示  (潮岬郵便局 )
27[地域] 水族館に水中サンタ登場 18、25日も館内で実施  (串本海中公園 )
28[学校] 各クラス2曲響かせて競演 串本中校内合唱コンクール  (串本町 )
29[地域] 一部事業の再整理始める 打ち上げ延期の説明受け  (スペースポート紀伊周辺地域協議会 )
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年12月09日
31【トップ】 [地域] 市内回り協力呼び掛ける 歳末助け合い托鉢  -(新宮仏教会 ) 32 [医療] 分娩予約再開など訴え 民生委員児童委員らが要望書提出  -(新宮市 ) 33 [地域] 製作交えて原理に触れる 小学生対象に体験会実施 -(県宇宙教育研究会) 34 [地域] 移住者が町の暮らしを紹介 合同で移住ウェブセミナー  -(紀宝町 ) 35[スポーツ] 新谷悠大君が準優勝 県中学校剣道選手権大会  
36[スポーツ] 人見さん(男性)、戸石さん(女性)が優勝 那智勝浦町総体グラウンドゴルフ大会  
37[スポーツ] 近畿選抜優勝大会に出場 光洋中バレーボール部 (新宮市)
38[地域] ペットの虐待は犯罪です ブリーダーの中村さんが呼び掛け  (那智勝浦町 )
39[行政] 初日に3人が登壇 新宮市議会一般質問①  
40[学校] 税金の大切さ学ぶ 三輪崎小で租税教室  (新宮市 )
41[地域] 夜を照らし地域明るく 井関クラブにイルミネーション  (那智勝浦町 )
42[地域] 世界平和を願い募金活動 歳末・海外たすけあい運動  (新宮赤十字奉仕団 )
43[福祉] 向上の功績を表彰し感謝 第20回社会福祉大会開く  (古座川町 )
44[地域] 来年のえと「寅」掲げる 有田神社で絵馬掛け替え  (串本町 )
45[行政] 人事評価の在り方明瞭に 町議会第4回定例会開会  (古座川町 )
46[地域] 25人が適切な使い方教わる 動物駆逐用煙火使用講習会  (古座川町 )
47[地域] 黒潮海童まつりで秋満喫 規模縮小して交流イベント  (熊野市 )
48[地域] 元気よく体動かす ママサークルさくらんぼ  (紀宝町 )
49[教育] お巡りさんの仕事を勉強 4、5歳児が社会見学で  (相野谷保 )
50[地域] マスク越しに笑い声響く ふれあいいきいきサロン牡丹 (紀宝町)
51[行政] 議長に髙岡氏、副議長に端地氏 改選後初の定例会開会  (御浜町 )
52[お悔やみ] お悔やみ情報