ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:84件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年01月30日
1【トップ】 [地域] 那智駅のヒカンザクラ開花 道の駅側のシンボルは?  -(那智勝浦町 ) 2 [学校] 78人が試験に臨む 近大新宮高が前期入学試験   3 [社会] 東紀州5市町もまん延防止適用へ 新型コロナの急拡大受け  -(三重県 ) 4[学校]   
5[地域] 広瀬香美さんの動画公開中 母と思い出の場所巡る  (那智勝浦町 )
6[防災] 2級河川の治水を協議 熊野圏域県管理河川水防災協議会  (熊野市 )
7[教育] 「鬼は外、福は内」 新木保で豆まき会  (新宮市 )
2022年01月20日
8【トップ】 [行政] ワクチン接種、いつ? 前倒しに向けて準備進む  -(新宮市、那智勝浦町など ) 9 [防災] 紀伊半島大水害から10年 土砂災害研究講演会  -(那智勝浦町 ) 10 [地域] 出火時の初動態勢を実践 錦江山無量寺で防火訓練  -(串本町 ) 11 [行政] 西田健さん、無投票で5選 「五つの項目を実行する」  -(紀宝町長選 ) 12[スポーツ] 「M―1」優勝で三重№1に 県大会3冠達成で有終の美  (有馬クラブ )
13[防災] 地震や風水害時の行動考える 神内小で防災体験学習  (紀宝町 )
14[行政] 基本的な感染防止の徹底を 町民に向けメッセージ  (那智勝浦町 )
15[社会] 不要不急の外出控えて 症状があればクリニック受診を  (和歌山県 )
16[地域] 力強い絵画で「火の用心!」 園児と婦人防火クラブがポスター制作  (新宮市三輪崎 )
17[地域] 地域の子ども守りたい はま建装がマスクを寄贈  (北山村 )
18[教育] 皆さまに感謝伝えたい わかば保育園が50周年  (那智勝浦町 )
19[地域] クッキー作りに挑戦 下田児童館で子ども料理教室  (新宮市 )
20[行政] 住民税非課税給付を承認 町議会が第1回臨時会で  (古座川町 )
21[地域] 収穫追い込みを迎える 重畳山のポンカン生産  (串本町 )
22[地域] 当選者延べ491人決める お年玉プレゼント抽選実施  (串本リリースタンプ会 )
23[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年01月19日
24【号 外】  西田健さん、無投票で5選 紀宝町長選   25【トップ】 [防災] 自分の身を守る行動を 丹鶴幼で防災出前事業  -(新宮市 ) 26 [地域] クラシックの世界を堪能 新春コンサートで西謙二さんら  -(新宮市 ) 27 [地域] オリジナルの羽子板作る 木材会館で第2回木育教室  -(新宮市 ) 28 [防災] 災害時に移動式ハウス提供 木下建設と利用協定を締結  -(串本町 ) 29[学校] 学び合う児童の姿を見学 井田小で公開授業研究会  (紀宝町 )
30[地域] 家族でのんびり自然を満喫 飛雪の滝キャンプ場で体験会  (紀宝町 )
31[文化] 西村伊作らの草稿を展示 3月21日まで、佐藤春夫記念館 (新宮市)
32[学校] 練習の成果を披露 神倉小で「手話歌」  (新宮市 )
33[地域] 「日々の生活が先生だった」 寺岡さん著書「ど根性貧乏!」  (那智勝浦町 )
34[学校] 県大会結果など町長に報告 ビブリオバトル町代表2人  (串本町 )
35[地域] テリハノイバラの実 那智勝浦町の弁天島近く  
36[行政] 現職・西田候補のみが届け出 無投票の公算大きく  (紀宝町長選 )
37[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年01月14日
38【トップ】 [地域] 広げよう、赤い羽根 市内小学生の絵はがきを審査  -(新宮市 ) 39 [祭礼] 「来年こそ」の思い諦めず 塩竈神社で「脊美祭り」神事斎行  -(那智勝浦町 ) 40 [警察] 警察との連携意識し救助 関係機関等と合同で訓練  -(串本警察署 ) 41 [地域] コロナ収束と豊作願い 熊野那智大社にまりひめ奉納  -(那智勝浦町 ) 42[スポーツ] 競技普及のきっかけに バレーボール体験会  (新宮バレーボールスポーツ少年団 )
43[スポーツ] 心身鍛え技術向上目指す OBらも参加し伝統の寒稽古  (新宮剣友会 )
44[スポーツ] 女子サッカーの普及願い 新宮高とトルベリーノが合同合宿  
45[地域] 「里親を知って」 巡回パネル展始まる  (那智勝浦町 )
46[行政] ごみ減量や適正処理に向け 基本計画素案に対する意見募集中  (新宮市 )
47[地域] 毎日来るセキレイが心癒やす 井関の笠木千枝子さん  (那智勝浦町 )
48[地域] お正月遊びを楽しもう! くろしお児童館で伝統的な遊び  (新宮市 )
49[スポーツ] 片山さん、小栗須さん六段に 紀南剣道連盟が初稽古会  
50[学校] なぎ看護学校に7年連続合格 9年連続就職率100%達成  (紀南高校 )
51[スポーツ] 3市町の各チームに寄贈 美し国三重市町対抗駅伝  (JA伊勢 )
52[医療] 一般高齢者、2月から開始 新型コロナワクチン追加接種  (紀宝町 )
53[行政] 二刀流でまちづくりを推進 宇宙コース新設受けて町長  (串本町 )
54[防災] 展示や体験で意識を促す 24日まで防災企画を実施  (南紀熊野GPC )
55[地域] 峯の薬師如来堂で厨子開扉 守護職・水本一男さん奉仕  (古座川町 )
2022年01月13日
56【トップ】 [学校] 岡さんと市村さんが受賞 「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展  -(北山小 ) 57 [地域] それぞれの視点で研究発表 南紀熊野ジオパーク探偵団   58 [学校] 宇宙探究コース新設目指す 串本古座高校で来年度から  -(和歌山県 ) 59 [地域] 正月の縁起木を展示中 宇久井ビジターセンターで  -(那智勝浦町 ) 60[学校] 自分で考えてから行動しよう キッズ〝輝け〟スクール  (相野谷小 )
61[警察] 紀和警察官駐在所が完成 老朽化で建て替え  (熊野市紀和町 )
62[地域] 今年一年の平穏を祈願 初薬師の法要営む  (紀宝町 )
63[地域] 見守り兼ねて会員宅を訪問 すみれ町内会がマスク配布  (新宮市 )
64[祭礼] 「来年こそは盛大に」 青彦神社で春の例大祭  (那智勝浦町 )
65[祭礼] 規模縮小し神事と獅子舞斎行 市野々王子神社例大祭  (那智勝浦町 )
66[地域] 感謝忘れず大人への一歩 新成人を祝う会に18人  (田辺市本宮町 )
67[スポーツ] 愛好者180人プレーに臨む グラウンドゴルフ「新年初打ち大会」 (串本町)
68[警察] 110番の適正利用求む 道の駅橋杭岩で街頭啓発  (串本警察署 )
69[地域] 稽古の成果いち早く披露 田並で創作中の作品公演  (串本町 )
70[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年01月07日
71【トップ】 [地域] 新春年賀会で決意新た 新宮商工会議所   72 [スポーツ] 全国女子駅伝選抜を報告 潮岬在住の久保凛さんら  -(串本町 ) 73 [地域] 共通の目的持ち進む 賀詞交歓会で結束固める  -(那智勝浦町 ) 74[地域] 新春の森にかれんな花 バイカオウレン咲く  (古座川町 )
75[地域] 農福連携食品5品で認証 規格「ノウフクJAS」  (エコ工房四季 )
76[行政] 接種問わず検査など無料 和歌山県  
77[観光] 185人乗せ、にっぽん丸入港 新宮市  
78[文化] 若い人に贈る読書のすすめ 新宮市立図書館  
79[学校] 渡邉小姫さんが特別賞 中学生人権作文コンテスト  (那智勝浦町 )
80[地域] 町の安心、安全確保を決意 御浜町消防出初め式  
81[行政] 熊野大花火大会開催へ意欲 河上市長が年頭会見  (熊野市 )
82[地域] 団員一丸で防災意識誓う 感染症対策講じて消防出初め式 (紀宝町)
83[学校] この一年、どんな年に? 新宮高校で始業式  
84[お悔やみ] お悔やみ情報