ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:73件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年07月18日
1【号 外】 [行政] 10人の新議員決まる 太地町議選   2【トップ】 [地域] クジラと空間を共有 くじら浜海水浴場でイベント  -(太地町 ) 3 [医療] 献血への協力呼び掛け 保健所、赤十字血液センターが啓発  -(和歌山県 ) 4 [観光] 50人が熊野へ 「WEST EXPRESS 銀河」運行開始  -(JR西日本 ) 5 [学校] 水難事故から命を守る方法学ぶ 5、6年生が着衣水泳  -(神内小 ) 6[地域] 旅客船の繁忙期を前に点検 コロナ予防対策も確認  (勝浦海事事務所 )
7[学校] 「たか田んぼ」で草取り 高田小中と地域住民が  (新宮市 )
8[スポーツ] 木本は雨天で再試合 全国高校野球三重大会  
9[地域] 今年も浴衣反物が届く 大嶽部屋から名古屋場所の番付表も  (熊野市 )
10[教育] 横断歩道では「よく見てね」 うどの幼稚園で交通安全教室  (紀宝町 )
11[行政] いよいよ投開票迫る 結果判明は18日午後9時ごろか  (太地町議選 )
2021年07月14日
12【トップ】 [地域] 開催に向けクジラを搬入 くじらに出会える海水浴場  -(太地町 ) 13 [地域] ボランティアに夢を 「るれいる」メンバーがアクセサリー作り  -(紀宝町 ) 14 [地域] キャラバン隊がメッセージ伝達 社会を明るくする運動  -(新宮市 ) 15 [地域] 田並劇場で舞台芸術披露 町出身の木皮成さんら  -(串本町 ) 16[スポーツ] 村山さんら5人が県代表に 新宮高校女子サッカー部  
17[スポーツ] 新宮が近畿大会出場へ 県スポ少大会バレーボール競技  
18[地域] 新たな“交流の場”始まる 子育てサロン「ひろば」を開設  (紀宝町 )
19[地域] 迂回路の供用開始 紀宝町浅里地区で9日から  
20[教育] 5歳児が夕涼み会楽しむ 成川、飯盛、相野谷保で  (紀宝町 )
21[スポーツ] 近大新宮が初戦で敗れる 高校野球和歌山大会  
22[行政] 一関市と友好都市締結 室根神社通し交流深める  (新宮市 )
23[学校] 将来考えるきっかけに 2年生が「卒業生座談会」  (新翔高校 )
24[地域] 暑さ到来でにぎわう オートキャンプ場でプール開き  (円満地公園 )
25[学校] 樹木医の視点を教わる 三尾川小の5、6年生  (古座川町 )
26[地域] 国道通る車両に声掛け 夏交安運動の街頭啓発  (串本町 )
27[地域] 県南部で機運高揚に努める 県推委の広報キャラバン隊  (社会を明るくする運動 )
28[行政] 熱い舌戦がスタート 定数10に11人が立候補  (太地町議選 )
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年07月13日
30【トップ】 [地域] 安心して暮らせる社会目指し わかやま夏の交通安全運動  -(新宮市 ) 31 [地域] 安寧やコロナ終息を祈る 補陀洛山寺で土用護摩祈とう  -(那智勝浦町 ) 32 [地域] 生活支援商品券交付始まる 先月17日時点の町民対象に  -(串本町 ) 33 [祭礼] 2体の扇神輿張り替え 「那智の扇祭り」前に氏子が奉仕  -(熊野那智大社 ) 34[スポーツ] 木本は2回戦に進出 紀南は惜しくも敗れる  (高校野球三重大会 )
35[地域] 善意のお米でカレーライス 「子ども食堂」が大好評  (紀宝町 )
36[地域] 横断歩道では意思表示を 交安運動初日に啓発活動  (紀宝署 )
37[地域] 初の海岸清掃で40人汗流す 山地地区と六部海岸の環境を守る会  (御浜町 )
38[スポーツ] 新翔が悔しい初戦敗退 高校野球和歌山大会  
39[地域] 「ジオ視点」で見どころ散策 那智勝浦まちなかめぐり  
40[地域] ビャクレンの花咲く 新宮市宝珠寺で  
41[地域] 子ども見守るヒマワリ 岩本健治さんが育てる  (那智勝浦町 )
42[文化] 日本の伝統を学ぼう 伝統文化親子教室がスタート  (新宮市 )
43[学校] 一連の流れ実践し教わる 明神中で救急救命講習会  (古座川町 )
44[地域] 特殊詐欺の傾向など聞く 大水崎サロンの利用者ら  (串本町 )
45[教育] 夜店などで雰囲気楽しむ 行事「にこちゃんまつり」  (上野山こども園 )
46[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年07月07日
47【トップ】 [観光] 遊覧船存続や観光価値周知に 紀の松島見どころまっぷ完成 -(那智勝浦町) 48 [地域] 町職員手分けし町民に託す 地域経済活性化商品券配布  -(古座川町 ) 49 [防災] 土砂災害危険箇所の確認を 大雨に備え「ハザードマップ」で   50 [文化] 絵本の世界を粘土細工に 神倉小学校図書室に展示  -(新宮市 ) 51[スポーツ] リュメルBが優勝 紀南バレーボール連盟「第73回社会人大会」  
52[地域] 人見建設に感謝状を贈呈 橋杭園地での奉仕に対し  (串本町 )
53[地域] 期間中の盛況と無事故願う 2海水浴場で安全祈願祭  (南紀串本観光協会 )
54[地域] 絶滅危惧種や人気の昆虫など 宇久井ビジターで標本展  (那智勝浦町 )
55[学校] 児童のため環境整備を 三輪崎小学校で溝掃除  (新宮市 )
56[地域] ちょっと目を離した瞬間に… こどもの事故予防研修会  (新宮市 )
57[地域] ノアサガオやハマカンゾウ 新宮市・孔島  
58[学校] にぎやかな声響く 市野々小でプール開き  (那智勝浦町 )
59[学校] 大会での健闘誓う 硬式野球部、水泳部、卓球部壮行会  (新翔高校 )
60[教育] プールに元気な声響く 鵜殿保育所で2年ぶりに  (紀宝町 )
2021年07月06日
61【トップ】 [観光] ようこそ、新宮駅へ 「WEST EXPRESS 銀河」が試運転  -(JR西日本 ) 62 [行政] 「危機管理責任者として」 市長が余剰ワクチン接種  -(新宮市 ) 63 [行政] 完成を祝い各課配置公開 新庁舎で竣工式や内覧会  -(串本町 ) 64 [スポーツ] 野球楽しんで全力プレーを 活躍願いOB会が激励金  -(新宮高硬式野球部 ) 65[スポーツ] 新記録目指して 東牟婁地方中学校総体陸上競技  
66[地域] 短冊に願いを込めて 七夕の飾り付けを楽しむ  (紀宝町 )
67[スポーツ] 最高の仲間と力出し尽くす 中学校総合体育大会  (熊野市・南郡 )
68[地域] 河川愛護モニター委嘱 紀南河川国道事務所  
69[地域] 農家の顔見えるふれあい市 みくまの農業協同組合  (新宮市 )
70[地域] 五色の短冊に願い込めて 新宮市内5児童館で七夕行事  
71[文化] 会員19人で約170点出品 町立体育館で黒洋画会展  (串本町 )
72[地域] 尾鷲で今年初の猛暑日 各地でも真夏日続く  
73[お悔やみ] お悔やみ情報