ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:102件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年09月19日
1【トップ】 [地域] 古式捕鯨のモリなど提供 紀伊風土記の丘で特別展  -(三輪崎小 ) 2 [防災] コロナ禍の避難を考える 相須地区でいきいきサロン  -(新宮市熊野川町 ) 3 [祭礼] 来年への思い胸に式典斎行 宇久井神社例大祭・宵宮祭  -(那智勝浦町 ) 4 [学校] 地域の伝統踊り子どもたちに 4年生が「鵜殿ばやし」を練習  -(鵜殿小 ) 5[学校] 21日から通常授業再開 和歌山県内の県立学校  
6[行政] 追加を含め全議案可決 9月定例会が閉会  (太地町議会 )
7[行政] 避難路整備や鯨類施設で議論 太地町議会一般質問(終)  
8[地域] ツリガネニンジンの花 宇久井ビジターセンター  
9[医療] 対象者の約8割が予約済み 新型コロナワクチン接種  (紀宝町 )
10[行政] 早期発見、集団感染の防止に 「抗原定性検査キット」を配備  (紀宝町 )
11[警察] 公正な選挙確保のために 熊野、紀宝署に選挙違反取締本部  (熊野市長選 )
12[観光] これが「私の新宮遺産」 新宮市観光フォトコンテスト入選作品紹介  (学生の部 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年09月18日
14【トップ】 [地域] 人と地域をビールでつなぐ 「色川地ビールを育てる会」が会員募集  -(那智勝浦町 ) 15 [地域] 日本の伝統「詩舞」、華麗に 哲泉流南紀清流支部が披露  -(紀宝町 ) 16 [学校] 分散登校&オンライン授業 新翔高校教職員の声を聞く  -(新宮市 ) 17 [国際] 代表参列し殉難将士を追悼 樫野の遭難慰霊碑前で式典  -(串本町 ) 18[教育] 運動会に向けてダンス練習 木陰でお弁当も楽しむ  (うどの幼 )
19[地域] 旬の味覚が市場へ 極早生温州「みえの一番星」の出荷始まる  (JA伊勢三重南紀 )
20[行政] 小学校移転やコロナ対策で議論 太地町議会一般質問①  
21[地域] 「おいしい秋ナス食べて」 勝浦小3年生が収穫体験  (那智勝浦町 )
22[学校] 犬との接し方を学ぼう 三輪崎小で「わうくらす」  (新宮市 )
23[学校] ロケットや宇宙を学ぶ 串本西中でJAXA講演会 (串本町)
24[地域] 新たな友好の証を 海底熟成酒プロジェクト始まる  (串本町 )
25[社会] 台風14号、18日昼前に最接近か 大雨や強風に十分注意  
26[お悔やみ] お悔やみ情報  
27 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第40回】コンポストで食育を!  
2021年09月15日
28【トップ】 [スポーツ] 感染対策施し練習に励む 各スポーツ少年団が活動再開  -(新宮市 ) 29 [地域] 宇久井半島のシダ標本展 10月31日まで、宇久井ビジター  -(那智勝浦町 ) 30 [防災] 教訓風化させず後世に 紀伊半島大水害10年シンポ  -(紀宝町 ) 31 [学校] 交通ルール守っていこう ひまわりの絆プロジェクト -(近大新宮) 32[観光] これが「私の新宮遺産」 新宮市観光フォトコンテスト入選作品紹介 (一般の部①)
33[学校] 「NO」と言える勇気持って 太地中で薬物乱用防止教室  
34[地域] 河川監視カメラを設置 関西電力「カメラ設置サービス」事業  
35[地域] 地域貢献で献血活動 紀南地区郵便局長会  (新宮市 )
36[学校] 校門に「あいさつ標語」 最優秀2作品を掲示  (鵜殿小 )
37[行政] 犠牲者に黙とうをささげ 第3回定例会が開会  (紀宝町議会 )
38[学校] 入選作品14点をパネル展示 本年度小中学生ポップコン  (串本町 )
39[スポーツ] 実践のポイントを伝える スポーツボイス体験教室  (串本町 )
40[地域] 記念物登録の趣旨を紹介 串本町図書館内で企画展  
41[地域] 鈴なりのイガグリ 熊野地方で秋の風情漂う  
2021年09月14日
42【トップ】 [文化] 本谷紗己さんが銀河乗客にPR 紀の国わかやま文化祭  -(新宮市 ) 43 [地域] 髙木亮英さんが青岸渡寺住職を拝命 智英さんが補陀洛山寺住職に  -(那智勝浦町 ) 44 [スポーツ] 挑戦の結果を町長に報告 潮岬中2年の久保凛さん  -(串本町 ) 45 [防災] 早急に逃げて命守る 高田小・中で土砂災害避難訓練  -(新宮市 ) 46[スポーツ] 近大新宮がベスト8進出 秋季高校野球県一次予選  
47[行政] 町民有志が出馬を要請 4期目の現職・西田健町長に  (紀宝町 )
48[行政] 一見勝之さんが初当選 10年ぶり新人同士の争い制す  (三重県知事選 )
49[社会] マスク着用困難者に「意思表示カード」 和歌山県  
50[文化] 「熊野」テーマの絵画審査 11月6、7日に丹鶴ホールで展示 (新宮市)
51[行政] 一般会計補正予算が可決 9月定例会で18議案を審議  (太地町議会 )
52[地域] 白いヒガンバナ 新宮市のタウンガーデン  
53[学校] 気軽に相談し虫歯予防 城南中1年生が歯磨き講座  (新宮市 )
54[教育] 楽しい夏の思い出に 丹鶴幼で「夏まつりごっこ」  (新宮市 )
55[地域] ロケット描いたバス導入 大塔交通社の串本営業所  (串本町 )
56[学校] 経験者の話聞き理解深める 高池小4年生大水害教わる  (古座川町 )
57[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年09月07日
58【トップ】 [地域] 追悼の花、夜空に咲く 紀伊半島大水害供養花火  -(新宮市熊野川町 ) 59 [防災] 防災倉庫に避難用品を収納 鮒田地区の新たな防災拠点に  -(紀宝町 ) 60 [地域] 10年迎え、冥福祈り献花 大水害記念公園で慰霊祭  -(那智勝浦町 ) 61 [地域] 冥福祈り、取り組みを報告 仁坂知事が慰霊碑に献花  -(那智勝浦町、新宮市 ) 62[スポーツ] 地元勢3校が初戦突破 秋季高校野球一次予選  
63[防災] 「津波てんでんこ」に逃げる 成川小で津波避難訓練  
64[地域] 水害から10年、今年もかれんに 大里地区で「十月桜」咲く  (紀宝町 )
65[地域] 緊急時の備えとして イージードームハウス展示  (わくわくドッカーン )
66[学校] 屋上防水・外壁補修が完了 新宮市立三輪崎小学校で  
67[地域] 町民有志らが花火跡清掃 打ち上げから一夜明け  (新宮市熊野川町 )
68[地域] サルスベリの花が咲く 熊野地方各地で  
69[学校] 個性豊かな作品が並ぶ 太田小学校で夏休み作品展  (那智勝浦町 )
70[医療] 15~12歳の1回目を実施 新型コロナワクチン接種  (串本町 )
71[地域] 敬意表し長寿祝う 町社協の高齢者宅訪問  (古座川町 )
2021年09月04日
72【トップ】 [防災] 「私たちは、忘れない」 宇久井中学校で防災学習  -(那智勝浦町 ) 73 [地域] 打ち上げ機運盛り上げる 新たなロケットロゴT発売  -(南紀串本観光協会 ) 74 [福祉] 田辺市社協に福祉用具を寄贈 みくまの農業協同組合  -(本宮町 ) 75 [防災] 「防災」について考えよう 市野々小で防災学習  -(那智勝浦町 ) 76[学校] 個性豊かな作品並ぶ 町内小学校で夏休み作品展  (串本町・古座川町 )
77[地域] 約3年越しで工事が完了 平井地内の地滑り区間  (古座川町 )
78[行政] ロケット関係経費など計上 一般会計補正予算案を発表  (串本町 )
79[行政] 9月議会提出の議案説明 一般質問は14日から  (新宮市 )
80[行政] 名誉町民推挙やバス路線変更 9月定例会に上程  (那智勝浦町 )
81[地域] センニンソウが花咲かす 黒潮公園の生け垣に  (新宮市 )
82[文化] 「太平洋食堂」最後の開店 メメントC+「太平洋食堂を上演する会」  (DVD、BD販売中 )
83[教育] 3教科で全国平均下回る 全国学力・学習状況調査  (三重県 )
84[地域] 4人の功績をたたえる 自治功労表彰の授与式  (御浜町 )
85[教育] お化け屋敷にも挑戦 うどの幼で「お楽しみ会」  (紀宝町 )
86[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年09月02日
87【トップ】 [地域] 初日から幸先良いスタート 鯨類追い込み漁が解禁  -(太地町 ) 88 [スポーツ] 勇気と感動をありがとう 智弁和歌山・宮坂主将を表彰  -(太地町 ) 89 [地域] 町内店舗で取り扱い開始 町独自ロゴのポロシャツ  -(串本町 ) 90 [学校] 校舎に元気な声響く 新宮・東牟婁の小中学校で始業式   91[行政] パーキングエリア設置要望可決 御浜町議会定例会が開会  
92[祭礼] お綱掛け神事中止に 花の窟秋季例大祭  (熊野市 )
93[地域] 施設稼働率、前年度を上回る 飛雪の滝キャンプ場  (紀宝町 )
94[学校] すてきな2学期を送ろう 各小中学校で始業式  (熊野市・南郡 )
95[地域] マダニの被害に注意を 管内で日本紅斑熱が3件  
96[教育] 小学校平均正答率は全国平均同程度 全国学力・学習状況調査結果  (和歌山県 )
97[学校] 分散登校とオンライン授業 県立高校で新学期スタート  (新宮市 )
98[地域] 個性生かした作品並ぶ きよもんで第3回弁天画会展  (那智勝浦町 )
99[学校] 米生産者に感謝の心を 近大新宮中が稲刈り  (新宮市熊野川町 )
100[学校] 児童生徒の感染予防は? 学校の再開と教委の考え  (串本町・古座川町 )
101[防災] 水害を伝える災害パネル展 役場ロビーで3日まで実施  (串本警察署 )
102[学校] 小中学校、高校で始業式 県立高校は分散登校で新学期  (串本町・古座川町 )