ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:35件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月12日
1【トップ】 [地域] 歴史重ね、後世につなぐ 新宮LCがサクラを寄贈  -(新宮市 ) 2 [地域] 運転者に安全運転呼びかけ 河内橋北詰で早朝街頭啓発  -(古座川町 ) 3 [地域] 自然の恵みに感謝 熊野本宮大社で新茶祭  4 [祭礼] 裸形上人しのび平和願う 那智山青岸渡寺で開山祭  -(那智勝浦町 ) 5[地域] 六つ葉のクローバー発見 山﨑紀彦さんが散歩中に  (串本町 )
6[地域] 学校給食米の生産始まる 2学期見据えて田植え  (串本町地産地消生産者組合 )
7[スポーツ] 近大新宮が初戦突破 春季高校野球県予選が開幕  
8[地域] 熊野速玉大社での奉納演奏を配信 →Pia-no-jaC←  
9[行政] それぞれの政策など語る 立候補予定者招き公開討論会  (那智勝浦町長選 )
10[地域] 楽しくゆかし潟を散策 勝浦千歳連合会  
11[学校] 心身ともに成長誓う 新翔高校に97人入学  (新宮市 )
12[学校] ピカピカの1年生! 公立小中学校で入学式  (新宮・東牟婁 )
13[警察] 「交通事故死ゼロを目指す日」 交通ルール順守を呼びかける  (紀宝署 )
14[地域] マツバウンランの花 あぜ道などに咲く  (紀宝町 )
15[地域] カフェに再び笑顔広がる Cafe de アプローチ  (紀宝町 )
16[地域] かんきつ栽培に挑戦 地域おこし協力隊に北出さん  (紀宝町 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月03日
18【トップ】 [地域] 命と向き合い、冥福祈る くじらの博物館で供養祭  -(太地町 ) 19 [地域] 習い事で生きがいを 新宮市老連 教室開講式  -(278人が受講へ ) 20 [地域] 島田匡平さんが運動教室 春休みプログラムで  -(那智勝浦町 ) 21 [地域] 出雲安全マップを展示中 役場玄関そばで15日まで  -(串本町 ) 22[地域] 各館で表彰式始まる 5児童館チャレラン大会  (新宮市 )
23[地域] ギョイコウほころび始める 本廣寺の境内で  (新宮市 )
24[地域] 水害乗り越え今年も咲く 井上さん宅の桜満開  (那智勝浦町 )
25[教育] 「入園おめでとう!」 天満保育園に新入児13人  (那智勝浦町 )
26[地域] コロナ終息の願い込め 本宮祭前に「挑花」作り (田辺市本宮町)
27[学校] 医療で地域の架け橋に 医師・寺本寛さんが講話  (近大新宮 )
28[地域] 地元住民に親しまれる湯 「タライ」と「ステンレス流し台」?  (那智勝浦町 )
29[スポーツ] 愛好者約180人が競う グラウンドゴルフ競技会「第1回記録会」 (串本町)
30[文化] 串本の海の作品を展示 特別展「黒洋画会展」  (串本海中公園 )
31[地域] 鬼ヶ城歩道トンネルへ誘導 サイクリストの安全向上に案内板を追加設置  (熊野市 )
32[スポーツ] 全国の舞台、楽しかった 全日本野球大会ベスト16を報告  (御浜・阿田和中 )
33[地域] ごみの資源化率が増加 分別説明会などで意識向上  (紀宝町 )
34[地域] 竹内由定団長が勇退 新団長に中谷健兒さん  (新宮市消防団 )
35[お悔やみ] お悔やみ情報