ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:46件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年04月12日
1【トップ】 [学校] 新生活をスタート 小中学校で入学式  -(新宮市 ) 2 [地域] 古い石段探して整備 井田神社元宮への参道  -(紀宝町 ) 3 [地域] 誕生を祝う「花まつり」 釈迦立像に甘茶かけ  -(新宮仏教会 ) 4 [地域] 町社協サロンの良さ宿して 下部で集いの場がオープン  -(古座川町 ) 5[地域] イペー、黄色く鮮やかに ブラジルの国花咲き誇る  (御浜町 )
6[地域] 甘茶で釈迦の誕生祝う 東正寺、色とりどりの花御堂  (紀宝町 )
7[学校] 新しい学びの場へ 木本、紀南高校で入学式  
8[学校] 勉学への決意新たに 新宮高校定時制で入学式  
9[学校] 誇り胸に一歩踏み出す 新翔高校に97人入学  (新宮市 )
10[地域] 「みんなの幸せのために頑張って」 美熊野福祉会で入社式  (新宮市 )
11[地域] 道路脇にタンポポ咲く アスファルトの隙間から  
12[祭礼] 例大祭に向けリハーサル 大斎原で地元小中学生ら (田辺市本宮町)
13[地域] 戦没者の冥福を祈る 花まつりの平和祈念祭  (新宮仏教会 )
14[学校] 期待や歓迎受けて第一歩 町立小中学校入学式挙行  (古座川町 )
15[祭礼] 4年ぶり例年通り執行 大島の浅間神社で例祭  (串本町 )
16[学校] 新入生20人を迎える 太地小学校で入学式  (太地町 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月08日
18【トップ】 [社会] 着用推奨、店舗では品薄? 自転車ヘルメット、努力義務に   19 [地域] 健康づくりで善行を応援 下部の「いきいきフレンド」  -(古座川町 ) 20 [防災] 新入学児の命守るため 市内小学校に防災頭巾寄贈  -(新宮市土建協同組合 ) 21 [地域] 甘茶かけ釈迦の生誕祝う 定光山大泰寺で花祭り  -(那智勝浦町 ) 22[地域] 巨大な岩壁に白花揺らす 一枚岩に根付くセッコク  (古座川町 )
23[地域] 花見も楽しみ、清掃活動 たばこ組合紀南支部  (古座川町 )
24[地域] 新入団員らに辞令交付 令和5年第1回消防団員任命式  (新宮市 )
25[地域] 多彩な催しや豊富な出店 さくら祭りに多くが来場  (北山村 )
26[学校] 新入生137人を迎える サポートプラン1期生も  (近大新宮 )
27[医療] 森本真之助医師を任命 健康危機管理官を設置  (紀宝町 )
28[地域] 県産材のボールプール 山崎公園屋内施設に  
29[学校] 笑顔と緊張、新1年生が初登校 町内全小学校で入学式  (紀宝町 )
2023年04月05日
30【トップ】 [祭礼] 600本の挑花が完成 本宮祭で使用の縁起物 -(熊野本宮大社) 31 [地域] 野外音楽フェス盛況 Go Kuma Base 2023   32 [祭礼] 桜奉奠、春の訪れ祝う さくら祭りで「今様」奉納も  -(熊野速玉大社 ) 33 [地域] 春夫の詩を楽曲にして発信 発足記念パーティーで弾み -(秋刀魚の会) 34[スポーツ] 紀宝柔道会が3位 第43回三重県少年柔道大会  
35[教育] たくさん遊びましょうね 町立保育所で一斉に入所式  (紀宝町 )
36[地域] 新団長に川上辰哉さん 田尾さん、浜田さんが副団長  (紀宝町消防団 )
37[地域] Movicパフォーマンスに拍手 yossyさんがライブ  (南紀手話サークル虹 )
38[地域] 乗客の安全第一で運航 北山村の観光筏下り  
39[地域] 習い事で生きがい創出 新宮市老連、教室開講式  (293人が受講へ )
40[地域] 色鮮やかなオンツツジ 浮島の森で花の盛り  
41[地域] 星を楽しみ幸せな気持ちに フライングプラネタリウム  (SOLEIL訪問看護ステーション )
42[地域] 海を描いた絵画16点を飾る 特別展「黒洋画会展」始まる  (串本海中公園センター水族館 )
43[医療] 有機的に総合力を高めたい 城谷学・病院事業管理者着任  (串本町 )
44[地域] インボイス制度の理解促す 商工会館でセミナーを実施  (串本町商工会 )
45[教育] 18人が新しい家族に マリア保育園で入園礼拝  (新宮市 )
46[お悔やみ] お悔やみ情報