ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:72件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月29日
1【トップ】 [祭礼] 3年連続、上がり子中止 熊野速玉大社「御燈祭り」  2 [地域] 火災無く新年迎えるために 激励を受けて年末特別警戒 -(串本町消防団) 3 [教育] 現園舎に「ありがとう」 新園舎でテープカットも  -(鵜殿保育所 ) 4 [地域] 鏡餅作りピークに 畑地製菓舗で次々と  -(新宮市 ) 5[地域] 第1期入選作品を発表 新宮市インスタグラムフォトコンテスト  
6[文化] 1位に西美晴さん 写連新宮支部12月例会  
7[教育] クラス別に出し物を披露 正明保で発表会  (新宮市 )
8[地域] 正月らしい若松の生け花 くろしお児童館で児童4人 (新宮市)
9[地域] 音楽とダンスのクリスマス 共同募金チャリティーフェスタ  (太地町 )
10[地域] 第31回応募作品を審査 鍵井靖章さん迎え実行委  (串本海中フォトコン )
11[地域] 3日間計約70人が親しむ 参観時間延長「夕暮参観」  (潮岬灯台 )
12[行政] 第4回定例会一般質問 古座川町議会  
13[地域] ドライフラワーでしめ縄 子育てサロン「つむぐ」  (紀宝町 )
14[地域] 冬空に舞い上がれ! 井田保育所がたこ揚げ  (紀宝町 )
15[医療] 医師派遣の継続を要望 紀南病院組合議会12月定例会  
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月25日
17【トップ】 [スポーツ] 廃部危機乗り越え昇級 新宮高校合気道部   18 [教育] クリスマスムード楽しむ マリア保「キャロリング」  -(新宮市 ) 19 [スポーツ] 甲子園出場が地域への恩返し センバツ21世紀枠東海地区候補表彰  -(木本高校 ) 20 [地域] ブルービーチに無数のイルミ 南紀くろしお商工会青年部  -(那智勝浦町 ) 21[地域] 3人の美しい音色を堪能 松山地区でクリスマスコンサート  (新宮市 )
22[学校] 頂上からの眺めは最高! 太田小児童が八郎山へ  (那智勝浦町 )
23[学校] 読み聞かせの喜び感じる 太地中1年生が母校で  
24[地域] 生活・食品衛生優秀施設を表彰 管内で5事業者に伝達  (東牟婁振興局 )
25[地域] 高齢者宅を訪問し贈り物 高田地区福祉委員会  (新宮市 )
26[地域] 防災コンサートやゲーム 民児協がクリスマス会  (太地町 )
27[教育] みんなで歌おう、踊ろう! わかば保育園でクリスマス会  (那智勝浦町 )
28[地域] 親子で楽しい時間 子育てサロン「サンタさんと遊ぼう」  (新宮市 )
29[教育] クリスマス楽しんで はまゆう・こども園にお菓子贈呈  (第二なぎの木園 )
30[科学] クリスマスツリー作る 子ども元気塾の科学工作教室 (紀宝町)
31[教育] 楽しくダンスパーティー 飯盛保でクリスマス会  (紀宝町 )
32[地域] マジックに目輝かせる 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
33[行政] マイナカード申請受け付け中 17施設の移動支所でも実施  (紀宝町 )
34[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月08日
35【トップ】 [地域] 熊野古道の再興などに寄与 新宮山彦ぐるーぷが秩父宮記念山岳賞   36 [地域] 流木回収、災害時の燃料に 環境美化に防災加えた初の活動  -(紀宝町 ) 37 [防災] 迅速かつ安全に逃げる 福祉センターで地震・火災避難訓練  -(新宮市 ) 38 [地域] 8K映像+サラウンド音響 「臨場感シアター(仮称)」完工  -(串本町 ) 39[行政] 「みかん産地の再生」最優先に 定例会で大畑町長が所信表明  (御浜町議会 )
40[地域] 「ユニバーサルデザインの町を」 今井絵理子氏と意見交換  (紀宝町 )
41[地域] 阿田和駅交差点の信号、撤去へ 紀宝警察署協議会で報告  
42[地域] 空き家問題を街頭啓発 わくわくドッカーン本舗  
43[地域] 串本太地道路の追い越し車線設置など 高速道建設協が要望  (那智勝浦町 )
44[行政] 長期欠席時の議員報酬は? 条例制定求め議員が発案  (新宮市議会 )
45[行政] 職員の定年引き上げなど議論 12月議会に14議案上程  (那智勝浦町 )
46[スポーツ] 元気に楽しくプレー ポロッキー杯年忘れビーチバレー大会  (新宮市 )
47[教育] 頑張るから見ていてね 下里こども園で発表会  (那智勝浦町 )
48[地域] 一点物求めにぎわい見せる サンタウンで手作り市場  (新宮市 )
49[地域] 花壇を花でいっぱいに 花てまりの会が築地公園で  (那智勝浦町 )
50[祭礼] 本殿大前の儀で礼尽くす 田原の木葉神社で例大祭  (串本町 )
51[地域] 100人で橋杭ビーチを美化 県内25クラブの会員奉仕  (ライオンズクラブ )
52[学校] 町立4校が発表したたえ合う 文化セで第26回中学校音楽会 (串本町教育研究会)
53[地域] センリョウの実赤く色づく 新宮市・浮島の森  
2022年12月06日
54【トップ】 [学校] 長く使用できる体育館に 神倉小などで改修工事進む  -(新宮市 ) 55 [観光] 町中周遊促し魅力伝える 大門坂観光案内所を設置  -(那智勝浦町 ) 56 [地域] 3年ぶり「こどもゆめまつり」 地域の人に教わり制作  -(紀宝町 ) 57 [スポーツ] 久保建英選手らの活躍期待 町職員ら手作り横断幕掲げ  -(串本町 ) 58[スポーツ] 三輪崎Aが3位入賞 県下少年剣道親善大会  
59[スポーツ] 久保君、杉本さんが全国へ 県新人卓球大会で活躍  (新宮高校 )
60[スポーツ] 9チームが熱戦展開 少年サッカー新人戦が開幕  
61[地域] スポーツ振興など協力 日本生命と包括連携協定  (新宮市 )
62[地域] 健康意識し市内を歩く 3年ぶり「市民ウォーク」  (新宮市 )
63[防災] 障害者への防災意識向上図る 理解推進など図る講演会  (みくまの支援学校 )
64[学校] みんなで郷土食味わう 熊野川中で「さつまいも交流会」  
65[学校] 350人がごみ拾い 緑丘校区クリーン作戦  (新宮市 )
66[学校] 新しいスポーツウエア考案 デサントが下里小で遠隔授業  (那智勝浦町 )
67[地域] 7人が金賞を受賞 農産物品評会表彰式  (那智勝浦町 )
68[地域] 川合組が大里区にAED寄贈 社会貢献の一環、応急手当講習会も  (紀宝町 )
69[地域] シートベルト着用の徹底を つどいをモデル事業所に指定  
70[祭礼] 平穏を願って信仰注ぐ 直見の妙見神社で例祭  (古座川町 )
71[地域] 現任の23人に委嘱状を伝達 民生委員・児童委員委嘱式  (古座川町 )
72[お悔やみ] お悔やみ情報