ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:36件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月24日
1 高校生8人が海外へ
 熊野スカラーシップでプレゼン  (新宮市 )

 高校生海外単独渡航奨学金「熊野スカラーシップ(奨学金)」のプレゼンテーションが22日、新宮市の県立新宮高校であり、新宮、近大新宮、熊野、田辺の四つの高校生8人がトルコ、カナダ、キューバなどへ行きたい思いを語った。発表後、海外経験豊富な審査員たちの質問に答え、全員の渡航が決まった。

 若い時期に一人で海外を経験し、自ら考え行動する人間に育ってもらうことを目的にした返済不要の奨学金制度。渡航費の一部もしくは全額を支給する。採用条件は来年3月末までの間に10日間以上、渡航することで、帰国後、体験記を書き、報告会で発表する。

 有志たちが実行委員会を組織し、ボランティアで運営。資金は寄付や前身の「熊野川翔学米」から引き継いでいて、これまで4人の高校生がアメリカ、タイ、シンガポールへ行き、本場のバスケットボールや日本語学校などを見学している。和歌山県教育委員会と和歌山県(東牟婁振興局)が後援。

 起業家になる夢をかなえるために中国などを訪問したいと熱く語った近大新宮高校2年の仁井田拓巳君(16)は「世界の大きさを肌で感じたい。見ておかないといけないという義務感がある」などと訴えた。

 審査員を務めた実行委員会の後呂孝哉事務局長(28)=新宮市=は「プレゼンはすごく斬新でした。僕たちにとっても学ぶことが多かったです」と話していた。

 同委員会は寄付金を呼び掛けている。個人は一口1000円から、企業は一口1万円から。

 問い合わせは同委員会(電話0735・29・7105/info@kumano-scholarship.com)まで。

(2018年4月24日付紙面より)

熊野スカラーシップのプレゼンテーション=22日、新宮市神倉の県立新宮高校
2018年04月24日
2 サロンカーで熊野の旅
 JR紀伊勝浦駅でお見送り  

 JR西日本の欧風列車「サロンカーなにわ」で世界遺産の熊野三山を巡るツアーが21、22の両日開催された。天候にも恵まれ、多くの乗客が熊野の旅を楽しんだ。JR紀伊勝浦駅では22日、平安衣装姿の女性や地元のマスコットキャラクターらがサロンカーをホームから見送った。

 ツアーは熊野本宮大社創建2050年を記念して日本旅行、JR西日本、熊野本宮観光協会が実施した。列車は和歌山駅を発着点に、ヘッドマークに「八咫烏(やたがらす)」をあしらい、「サロンカーくまの」として運行した。21日は田辺市の闘雞(とうけい)神社、本宮大社を特別参拝。22日は新宮市の熊野速玉大社、那智勝浦町の熊野那智大社を巡った。

 紀伊勝浦駅での見送りには同駅と新宮駅の職員、那智勝浦町観光協会、南紀勝浦温泉組合の職員らが参加。「なっちー」と「ヤタちゃん」が駅コンコースで記念撮影し、乗客を喜ばせた。

 富山県富山市から夫婦で参加した杉木美喜雄さん(66)は「初めての熊野の旅を満喫しました。那智大社では御本殿の前まで入らせていただき感動しました」と喜んでいた。列車を見送った新宮駅の林正樹駅長は「列車での南紀への旅を盛り上げていきたい」と話していた。

(2018年4月24日付紙面より)

マスコットキャラクターのなっちーやヤタちゃんがお見送り=22日、那智勝浦町築地のJR紀伊勝浦駅
ヘッドマークに「八咫烏」を付けたサロンカー
2018年04月24日
3 館内でよみきかせ会開く
 こどもの読書週間に弾み  (串本町図書館 )

 串本町図書館(岩谷悠史館長)は21日、館内でイベント「こどもの読書週間よみきかせ会」を開き、近くの学童保育所を利用する子どもや親子らに絵本と親しむ機会を提供した。

 この週間は、子どもに読書の良さを伝える取り組みとして1959(昭和34)年、民間発起で始まった社会運動。現在は読書推進運動協議会の主唱により、4月23日から5月12日までの20日間を運動期間とし、趣旨に賛同する諸団体が全国各地でさまざまな取り組みで子どもの読書習慣を後押ししている。

 今年の同運動は第60回の節目にあたり、「はじまるよ!本のカーニバル」をテーマに掲げて各地での読書啓もうを促している。運動期間に先だって開かれたこのイベントは、同館を拠点にして毎月第2土曜日午前10時から3歳児以上を対象にしたよみきかせ会を開いているグループ「ぶっくらぶ串本」の協力を得て計画。会員5人が集まった子どもの年齢層に合わせて選んだ絵本を読み聞かせ、こどもの日にちなみ新聞紙で作ったかぶとを紹介するなどして楽しませ、まもなく迎えるこどもの読書週間への関心に弾みをつけた。

 同館は期間中、「おどる にほんご」と題した絵本展示コーナーを設けて子どもと本の出会いを後押しする。月末を含むゴールデンウイークは休館日が多く、期間中は4月24~27日と5月2、8~12日の計10日間、同コーナーを利用できる。開館時間は午前9時~午後5時15分で、普段は基本月曜と祝日、蔵書整理のため月末などが休館日となっている。問い合わせは同館(電話0735・62・4653)まで。

(2018年4月24日付紙面より)

ぶっくらぶ串本による読み聞かせを鑑賞する子どもら=21日、串本町図書館
2018年04月24日
4 大空に鯉のぼり70匹
 フラワーツーリズム協が設置  (熊野川町 )

 熊野川地域フラワーツーリズム推進協議会(下阪殖保会長)は22日、新宮市熊野川町の道の駅「瀞峡街道熊野川」付近と日足道路バイパス下に鯉(こい)のぼりを計約70匹設置した。2011年9月の紀伊半島大水害からの復興を願い、地元住民らが設置を始め7回目。下阪会長(71)は「子どもからお年寄りまでいっぱい来てくれればうれしいです」と来場を呼び掛けている。

 鯉のぼりは水害後、熊野川行政局が新聞などで提供を呼び掛け、県内各地から集まったものを使用している。熊野スギの間伐材で作った高さ約12㍍のポール11本を設置し、会員16人が取り付けた。5月13日(日)まで設置している。

 下阪さんは「少しでも地域に元気になってもらえればと思い続けています。鯉のぼりが傷んできているので、使っていないものがあれば熊野川行政局に連絡してほしい」と話した。

(2018年4月24日付紙面より)

鯉のぼりを設置する下阪殖保会長ら=22日、新宮市熊野川町田長
2018年04月24日
5 新宮初戦で敗れる
 春季近畿地区高校野球大会県予選  
2018年04月24日
6 串本・古座が優勝
 第55回中学校野球紀南大会郡予選  
2018年04月24日
7 689人が奥熊野を駆ける 第20回奥熊野いだ天ウルトラマラソン (下平さん、寺地さんの地元勢2人も優勝)
2018年04月24日
8 散策のモデルコース紹介  南紀熊野ジオパークガイドブック  
2018年04月24日
9 山本洋信さんトップ当選 熊野市議選、新人は4人、元職の返り咲きはならず 
2018年04月24日
10 平常時に避難想定を 新宮市、「減災カフェ」で洪水避難を考える 
2018年04月24日
11 ご詠歌やお焚きあげ 新宮市、高森寺で春まつり 
2018年04月24日
12 水底神社で大漁祈願 那智勝浦町宇久井、目覚山で明神祭 
2018年04月24日
13 弘法大師の遺徳しのぶ 那智勝浦町、妙法山阿弥陀寺で「御影供」 
2018年04月24日
14 新たな友情を育む 新宮市5児童館、寺谷総合公園で合同遠足 
2018年04月24日
15 貴重な遺跡を伝えて 田辺市本宮町、祓殿石塚遺跡説明会 
2018年04月24日
16 フジが満開に  串本町中湊  
2018年04月24日
17 今年も4列約50匹掲げる 串本町、旧須江小そばにこいのぼり 
2018年04月24日
18 コバノタツナミ  神倉神社石段で  
2018年04月24日
19 お悔やみ情報
  
2018年04月12日
20 金のヤタガラス除幕 御創建二千五十年大祭始まる (本宮大社)

 田辺市本宮町の熊野本宮大社(九鬼家隆宮司)で11日から御創建二千五十年奉祝式年大祭が始まった。初日は奉告祭の後、九鬼宮司と同祭推進協議会の榎本長治会長が境内に設置されている「八咫(やた)ポスト」上の金のヤタガラス像を除幕した。15日(日)まで、歌や踊りなどさまざまな奉納行事を予定している。

 大社が旧社地の大斎原(おおゆのはら)へ鎮座し2050年を迎えたことを祝う祭り。初日午前は拝殿で祭りの無事を祝う祝詞を奏上し、みこが「浦安の舞」を奉納。午後から山川豊さんとビリケンが歌を奉納した。金のヤタガラス像は今年末まで設置し、ポストに投函(とうかん)すると金色の消印が押される。

 九鬼宮司は祭り関係者ら約40人を前に「いよいよ待ちに待った2050年祭。心一つに推し進めいただくようよろしくお願いします。祭りはきりっとした中にも多くの人々の笑顔が見えることが大事。より一層本宮大社が輝けるよう、多くの人の心のよりどころとなりますよう今後ともよろしくお願いします」。

 榎本会長は「昨年から準備を進めてきましたが、いよいよ今日から15日までが行事の中核。2050年に立ち会える感激を胸にご奉仕いただきますようよろしくお願いします」とあいさつした。

■主な行事日程

【12日】午前11時から熊野本宮館でマジックパフォーマンス▽午後2時から本殿前で「蘇る神仏の祈り―世界平和祈願音禅法要」

【13日】午前9時30分~午後3時ごろに本宮大社~湯の峰温泉~大日越で湯登神事▽午後5時30分から本宮大社~大斎原~真名井社で宮渡神事

【14日】午前9時から黎明殿で船玉大祭▽午前10時~11時に本殿前で「弓矢八幡」踊り▽午前11時から産田社で例祭▽午後2時から本殿前で水森かおり歌唱奉納▽午後2時ごろから大斎原で「ラフェスタプリマヴェラ2018」▽午後2時から本宮体育館で植芝守央合気道道主特別講習会▽午後3時40分から本宮体育館で合気道国際奉納演武▽午後5時から大社黎明殿で前夜祭

【15日】午前9時から大社本殿前で本殿祭、東儀秀樹奉納演奏▽午後1時から大社~真名井社~大斎原で渡御祭。

(2018年4月12日付紙面より)

金のヤタガラス像を除幕する九鬼家隆宮司(右)と榎本長治会長=11日、田辺市本宮町
「浦安の舞」を奉納するみこ
2018年04月12日
21 内庭に臨時拝礼所
 境内施設整備事業で  (熊野那智大社 )

 境内の整備工事が進む那智勝浦町の熊野那智大社(男成洋三宮司)にこのほど、臨時拝礼所が設けられた。通常の参拝では入ることのできない本殿内庭に仮設されている。雨の境内で11日、参拝客らは間近に見る本殿に恭しく手を合わせていた。

 足場で覆われた拝殿でのお参りを惜しむ参拝客の声を受け、より良い参拝をとの配慮から、7月に予定している拝殿内部の改修に先立ち仮設された。神職らは「工事に伴いご不便をおかけしておりますが、せっかくの機会ですので地元の方々もぜひご参拝ください」と呼び掛けている。埼玉県から訪れた70代男性は「拝殿を見て少し戸惑いましたが、特別な所でお参りできて良かった」と笑顔で話していた。

 創建1700年記念の同整備事業の奉賛は、熊野那智大社境内施設整備事業奉賛会で随時受け付けている。

(2018年4月12日付紙面より)

臨時拝礼所の参拝客=11日、熊野那智大社
2018年04月12日
22 買い物支援と見守りに貢献
 こざ店の移動販売車運用開始  (みくまの農協 )

 みくまの農業協同組合(村上幸弘代表理事組合長)は10日、串本町西向のAコープこざ店で移動販売車「移動スーパー・とくし丸(5号車)」の出発式を開いた。運用エリアは旧古座町域と河内橋より下流の古座川町域で、希望した世帯を週2回の頻度で巡回するという。

 この車は、高齢化の進展に伴い増えている「買い物難民」支援策として導入。徳島県の企業「とくし丸」と提携してノウハウを取得し、同店とリンクさせる形で運用の段取りをつけた。買い物難民対策であると同時に、対象世帯の多くが見守り支援も必要としている事から、同組合は今月1日付で串本町や古座川町と連絡協定を締結。週2回の訪問時に理由なく面会ができない場合に役場へ連絡する体制を構築し、見守り支援の面でも貢献を目指す。

 昨年2月になち店とリンクする1号車を初導入。以降1号車と共に那智勝浦町域と太地町域を巡回する2号車、ランティス店とリンクして新宮市域を巡回する3号車と4号車、そしてこざ店とリンクする今回の5号車が運用を始めるに至った。

 出発式において村上組合長は「地区の高齢化が進み買い物難民が出てきている中、一つでもお役に立てればと思う。この地域で大勢の皆さんに喜んでいただけるよう努力したい」とあいさつ。来賓を代表して串本町の吉村眞也福祉課長は「日常の買い物が困難な皆さんの利便性が図られるだけでなく、高齢者の見守りや防犯にも大いに役立っていただけると思う。地域に根付き、利用者に末永く愛されることを願いたい」と期待を寄せた。村上組合長から5号車を運用する販売パートナー・菊本靖さんにキーを託し、村上勝俊常務理事の決意表明やテープカットで祝いつつ同車を送り出した。

 同車は軽四貨物自動車をベースにし、荷台部分に移動販売機能を積載した仕様。日ごとにこざ店から商品を積み込んで出発し、小規模ながら店舗に近しい販売環境を希望世帯に届ける仕組みになっている。

 商品は一品ごとに店舗価格より10円高く設定されていて、その利益で車両の運用費用などを賄う。河内橋より下流域としているのは、上流域で定着している既存の移動販売と競合せず共存するための配慮。移動販売が希薄な地域の買い物難民対策を基本にしていて、希望世帯訪問時に近所の人も買い出しの手間の軽減として利用してもらえればとしている。

 菊本さんは親子2代で約60年の移動販売業を営んだベテラン。今後巡回する地域にも得手があるそうで、今後は販売パートナーとして地域の支えになる活躍が期されている。同車両の訪問希望など問い合わせはみくまの農業協同組合(電話0735・52・1177)まで。

(2018年4月12日付紙面より)

「移動スーパー・とくし丸(5号車)」と送り出す式列席の関係者=10日、串本町西向
村上幸弘組合長から車両キーを預かる販売パートナーの菊本靖さん(右)
2018年04月12日
23 岡鼻和也さんが優勝 那智勝浦ゴルフ倶楽部、平成30年度スクラッチ杯 
2018年04月12日
24 砂平昌是さんが優勝 ゆうゆうクラブ、第19回総合スポーツ大会グラウンドゴルフ競技 
2018年04月12日
25 蓬莱、神倉が県大会へ
 全日本学童軟式野球県大会支部予選  
2018年04月12日
26 充実した学校生活を送ろう  北山小・中学校で入学式  (北山村 )
2018年04月12日
27 地域で児童生徒を見守り 新宮市、さわやか朝の声掛け運動 
2018年04月12日
28 11人が新たなスタート 新宮高校定時制で入学式 (新宮市)
2018年04月12日
29 鮮やかなツツジ満開  新宮市下田の山﨑さん宅  
2018年04月12日
30 その名も「七朗桜」 十津川村上湯川、山峡にシダレザクラの里 
2018年04月12日
31 新1年生は206人  新宮市立小学校入学式  
2018年04月12日
32 初夏誘う白花咲き始める 古座川町、一枚岩に根付くセッコク 
2018年04月12日
33 国道42号沿いで街頭啓発 串本町、物資を配り安全運転促す 
2018年04月12日
34 シャリンバイ  三輪崎の孔島で  
2018年04月12日
35 69人の園生活始まる  丹鶴幼稚園で入園式  (新宮市 )
2018年04月12日
36 お悔やみ情報