ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:68件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年11月30日
1【トップ】 [防災] 被災孤立地の状況つかめ 県警ヘリと住民ら情報伝達訓練  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 気軽な散歩に最適 ゆかし潟に渡り鳥など野鳥集う  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 橋杭海水浴場に防砂ネット 冬場の砂飛散対策で設置  -(串本町観光協会 ) 4 [地域] 踊りや歌で楽しいひととき 蓬莱地区ふれあい交流会  -(新宮市 ) 5[スポーツ] 高欣也さんが優勝 もみじ会が11月月例杯  
6[スポーツ] 山下友美さんらが優勝 那智勝浦ゴルフ倶楽部11月度月例杯  
7[スポーツ] おかはな農園が優勝 第126回職場対抗ボウリング大会 
8[スポーツ] 蓬莱フレンズ優勝 JA共催旗学童軟式野球和歌山県大会 (アクシデント乗り越え頂点に)
9[地域] 踊り披露し喜ばせる 三津ノ保園児ら熊野川園訪問  (新宮市熊野川町 )
10[科学] 親子で一緒に楽しく 那智勝浦町、不思議科学実験ショー 
11[学校] 学校生活や仕事を語る 新宮高校定時制、ようこそ先輩講演会で辻雅也さん 
12[地域] 最優秀に岡崎永次さん 新宮愛蘭会「第47回寒蘭展示会」  
13[学校] 少人数でも内容豊かに 北山小・中学校の文化祭  (北山村 )
14[地域] 古座川の隠れた名瀑 紅葉に映える中津谷の滝  
15[地域] ステージと観客一体に 那智勝浦町民音楽祭  
16[地域] 1000人超の来場集める 航空自衛隊串本分屯基地、創立60周年記念で一般開放 
17[地域] 20人が作品作りに打ち込む 潮岬青少年の家主催事業「キャンドルアート」 
18[地域] 感謝と健やかさ忘れずに 串本町公民館西向支館「明生学級」閉講 
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年11月24日
20【トップ】 [地域] 児童虐待の早期発見を オレンジリボンで呼び掛ける  -(新宮市 ) 21 [地域] しし垣歩きやすく整備 イベントに向け高津気地域づくり会ら  -(那智勝浦町 ) 22 [地域] 瀞峡で紅葉 和歌山などの3県境で   23 [地域] かわいいキャラ弁作り 研修会で住谷美穂さん講師に  -(東牟婁地方地域活動連絡協議会 ) 24[スポーツ] 2253人が天空を駆ける 第6回新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン大会  
25[地域] リース作り楽しむ 那智勝浦町、クリスマス前に宇久井海と森自然塾 
26[地域] 防災士目指し心肺蘇生法学ぶ 新宮市の損保ジャパン社員ら  
27[地域] 日ごろの感謝を込めて 関西電力和歌山支社、お客様月間にちなみ清掃活動 
28[行政] 国直轄区間の延長を 新宮市議会、熊野川治水で二階幹事長らに要望 
29[文化] 土長さん日展で入選 29日、新宮市でワークショップも  
30[地域] 旬のマグロを振る舞う 新宮市、はまゆう園で解体ショー 
31[教育] 歓喜してサツマイモ掘り 上野山こども園、元平さんの畑で収穫体験 
32[地域] 184人がアオリイカ狙う 串本町観光協会、第6回串本エギング大会 
33[学校] 入賞者17人をたたえる 串本町・古座川町・太地町、中学生の税作文表彰式 
34[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年11月12日
35【トップ】 [スポーツ] 世界大会で銅メダル獲得 新宮市出身の谷口暁理君  -(大阪・浪速高校 ) 36 [学校] 人や地球に優しい車 神倉小に3種類の自動車が集合  -(新宮市 ) 37 [地域] ストレス対処方法 メンタルケア講演会  -(寿楽荘で ) 38[スポーツ] 串本JFCが優勝 JA全農杯チビリンピック県大会へ  
39[スポーツ] 蓬莱フレンズが優勝 新熊野少年野球大会 (準優勝は粘り強さを見せた那智勝浦)
40[地域] 那智寒蘭会が展示会 12日まで、那智勝浦町体育文化会館で  
41[地域] 太地町展始まる 太地水産共同組合の特別展示も  
42[地域] 平和への祈り込め鐘つき 新宮ユネスコ協会、12日まで仲之町で写真展 
43[学校] 仕組みを知りきれいに食べる 勝浦小学校、出前授業で魚と漁業学ぶ 
44[地域] 新作そろえ「秋の四人展」 古座川町、やまさき屋旅館で12日まで 
45[教育] 大きな芋に歓声 わかば保育園が串本町田原で  
46[地域] 家族連れでにぎわう 熊野市、紀和ふるさとまつり 
47[文化] 写真連盟が合同作品展 12日まで、新宮市蓬莱体育館  
48[地域] ラテンのリズム楽しむ 田中倫明さんらが新宮市で初公演 
49[地域] 古式捕鯨の時代に思いはせ 太地町、燈明崎と梶取崎巡る見学ツアー 
50[地域] アキノキリンソウ 新宮市相賀で  
51[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年11月09日
52【トップ】 [地域] 熊野速玉大社など見学 和歌山県教友会が文化財巡り -(新宮市) 53 [国際] 継続した支援を 子どもたちに筆記用具や教材寄贈  -(和歌山ラオス友好協会 ) 54 [地域] 優勝魚は「アオヤガラ」 第5回珍魚釣り選手権  -(串本町 ) 55 [祭礼] 上位3地区を表彰 御船祭の早船競漕  -(新宮の速玉祭 ) 56[地域] 多彩な食とステージ 「太地浦くじら祭」大盛況  
57[スポーツ] 年齢、地域越え楽しむ 那智勝浦町、「籠の大運動会」にぎわう 
58[教育] 中学生が学習成果を披露 太地町で東牟婁地方英語発表会  
59[学校] 子どもの成長のために 北山小でふれあい収穫祭  
60[地域] 地域のつながり大事に 新宮市三輪崎区が「こどもまつり」 
61[地域] リンドウ神秘的に 那智勝浦町の妙法山阿弥陀寺  
62[地域] 講習会で美容師法など学ぶ 県美容業生活衛生同業組合新宮支部  
63[地域] 恒久平和を祈り慰霊祭 那智勝浦町、下里護国神社で遺族ら 
64[教育] 安心感与えるお母さんに 矢野久美園長が講演  (串本町 )
65[教育] 親子で備蓄食の試食も 和深保育所で「避難訓練参観」  (串本町 )
66[学校] 研究者に「磯焼け」教わる 串本古座高校、東大准教授の出前講義受講 
67[地域] ヤマハッカの花 熊野川町田長で  
68[お悔やみ] お悔やみ情報