ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:44件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年04月25日
1【トップ】 [行政] 大石元則氏がトップ当選 投票率は過去最低  -(新宮市議選 ) 2 [スポーツ] 4年ぶりに健脚競う 奥熊野いだ天ウルトラマラソン   3 [地域] 泥んこになって田植え楽しむ 4年ぶり、企業と地域団体が  -(紀宝町 ) 4 [地域] 3.2㌔の大物釣り上げ 泉涓一さんヤエン釣りで  -(串本町 ) 5[スポーツ] 新宮がベスト8進出 春季高校野球和歌山県予選  
6[祭礼] 商売繁盛や大漁を祈願 餅や菓子も盛大にまく  (大勝浦「弁天祭」 )
7[行政] 投票者総数より1票多く 確認作業で開票確定が遅延  (新宮市議選 )
8[地域] 仏智で人生に安心を 丸山良徳さんが講演  (那智勝浦町 )
9[行政] 15人の新議員、喜びの声 新人も健闘、新しい顔ぶれ決まる  (新宮市議選 )
10[文化] 榎本、大川さんら受賞 全国書き初め展で優秀な成績  (書清会 )
11[地域] ラベンダーの香りを抽出 福田さん招いてハーブ蒸留体験  (紀宝町立図書館 )
12[地域] プレゼント付き特集実施 こどもの読書週間行事で  (串本町図書館 )
13[地域] 2022年度は10人に贈呈 たくさん本を読んだで賞  (串本町図書館 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月19日
15【トップ】 [観光] 4年ぶりに外国客船入港 約300人が熊野の地へ  -(新宮市 ) 16 [地域] 地域公共交通を活性化 協議会設立、計画策定へ  -(那智勝浦町 ) 17 [警察] 串本小と高池小を推進校に サイン+サンクス運動指定  -(新宮警察署 ) 18 [地域] 延期乗り越え、音色響かす 合唱・器楽の部に14団体  -(新宮市民音楽祭 ) 19[地域] 色とりどりのツツジ咲く 新宮港第二期緑地帯  
20[防災] 佐野区で区民防災研修会 熊野家三九郎さんの落語も  (新宮市 )
21[行政] 初日は928人が投票 期日前投票始まる  (新宮市議選 )
22[地域] 町の安心・安全に取り組む 消防団任命式で辞令交付  (那智勝浦町 )
23[スポーツ] 土井孝之・立本繁俊組優勝 グラウンドゴルフ競技会「ペア大会」 (串本町)
24[祭礼] 熊野に春告げる「本宮祭」 4年ぶり、通常の形で斎行 (熊野本宮大社)
25[地域] 約29万人が伊勢路へ やや回復もコロナ前の77%  (熊野古道来訪者数 )
26[教育] 新しい友達34人を歓迎 4歳児が合奏を披露  (鵜殿保育所 )
27[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月12日
28【トップ】 [学校] 新生活をスタート 小中学校で入学式  -(新宮市 ) 29 [地域] 古い石段探して整備 井田神社元宮への参道  -(紀宝町 ) 30 [地域] 誕生を祝う「花まつり」 釈迦立像に甘茶かけ  -(新宮仏教会 ) 31 [地域] 町社協サロンの良さ宿して 下部で集いの場がオープン  -(古座川町 ) 32[地域] イペー、黄色く鮮やかに ブラジルの国花咲き誇る  (御浜町 )
33[地域] 甘茶で釈迦の誕生祝う 東正寺、色とりどりの花御堂  (紀宝町 )
34[学校] 新しい学びの場へ 木本、紀南高校で入学式  
35[学校] 勉学への決意新たに 新宮高校定時制で入学式  
36[学校] 誇り胸に一歩踏み出す 新翔高校に97人入学  (新宮市 )
37[地域] 「みんなの幸せのために頑張って」 美熊野福祉会で入社式  (新宮市 )
38[地域] 道路脇にタンポポ咲く アスファルトの隙間から  
39[祭礼] 例大祭に向けリハーサル 大斎原で地元小中学生ら (田辺市本宮町)
40[地域] 戦没者の冥福を祈る 花まつりの平和祈念祭  (新宮仏教会 )
41[学校] 期待や歓迎受けて第一歩 町立小中学校入学式挙行  (古座川町 )
42[祭礼] 4年ぶり例年通り執行 大島の浅間神社で例祭  (串本町 )
43[学校] 新入生20人を迎える 太地小学校で入学式  (太地町 )
44[お悔やみ] お悔やみ情報