ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:76件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年05月26日
1【トップ】 [国際] 交流通してつながり深める 台湾一行が市長訪問  -(新宮市 ) 2 [地域] 講話や当時の町懐かしむ 太地町熟年会が定期総会   3 [警察] さらなる健全育成推進を 少年補導員連絡会が総会  -(新宮警察署 ) 4 [学校] 修学旅行で古道を踏破 岐阜市の中学生が挑戦  -(那智勝浦町 ) 5[教育] 雨でも元気に楽しく はまゆう保育園が親子遠足  (新宮市 )
6[地域] 空き家の活用がポイント 創業応援セミナーに60人  (新宮信用金庫 )
7[教育] 「大きく育って」と願い込め 3~5歳児がサツマイモ苗植え  (新木保育園 )
8[地域] 食事や出し物楽しむ ゆうゆうクラブ女性部交流会  (新宮市 )
9[学校] 元気な歓声響く 町立小学校や保育所で運動会  (那智勝浦町 )
10[学校] 力いっぱい競技に臨む 神倉小で運動会  (新宮市 )
11[地域] ホウ酸団子を作る 鵜殿のひまわりサロン  (紀宝町 )
12[学校] グラウンドに歓声響く 成川小、成川保の合同運動会  (紀宝町 )
13[地域] 「熊野倶楽部」が4つ星獲得 ミシュランガイドの東海版で  (熊野市 )
14[地域] みんなでダンス!? 鈴島でチゴガニ  (新宮市 )
15[教育] 感謝込めて花束贈る 新宮警察署にマリア保の園児  (新宮市 )
16[学校] ネット社会を生きるため 情報モラル講演会  (新宮高 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年05月25日
18【トップ】 [地域] 市民に向け理解求める 建設に先立ち市民説明会  -(新宮市文化複合施設 ) 19 [地域] 思いと支援の輪のせて 新しい川舟の進水式営む  -(川舟製作プロジェクト ) 20 [福祉] 羽毛製品で地域福祉貢献 UMOUプロジェクト  -(紀宝町社協 ) 21 [地域] 恒例ウオーク下見と草刈り なちかつ古道を守る会  -(那智勝浦町 ) 22[スポーツ] 塚大地君、新高男子Aが優勝 新宮弓友会主催月例射会  
23[スポーツ] 2大会で入賞出す 空手道・拳武館新宮道場  
24[スポーツ] 大西さん、新谷君が代表に 都道府県対抗少年剣道優勝大会選考会  (三輪崎剣道クラブ )
25[スポーツ] 川口さん、桜井さん優勝 紀南東ブロック交歓大会 (県グラウンドゴルフ協会)
26[社会] 西川で今年初の真夏日 熱中症に注意  
27[地域] 新宮東牟婁関連4人 和歌山県知事表彰  
28[行政] 各委員会の委員決まる 改選後初の臨時議会で  (新宮市議会 )
29[地域] 基準法改正など確認 県建築士会新宮支部が総会  
30[地域] オオヤマレンゲ美しく 丹鶴山東仙寺で咲く  
31[地域] 総会で役員改選など 那智勝浦町母子寡婦福祉会  
32[地域] 各施設集い盛大に発表会 つくしんぼ歌謡祭  (新宮・東牟婁郡 )
33[観光] 185人が熊野へ 豪華客船ぱしふぃっくびいなす  (新宮市 )
34[学校] グラウンドに声援響く 光洋中で体育祭  (新宮市 )
35[地域] ライブを楽しみ歴史を学ぶ 南瑠霞さんがイベント  (串本町 )
36[地域] 食用バラの開花が始まる 株式会社あがらとの本社で  (古座川町 )
37[地域] ごみを拾い古座川下る クリーンアップ大作戦実施  (南紀串本観光協会 )
38[学校] 初夏の日差しの下で熱戦 高池小が春季運動会挙行  (古座川町 )
39[地域] 熊野の神々に愛を誓う 原大樹さんが花の窟で結婚奉告式  
40[社会] 交通ルールの順守呼び掛け 交通事故死ゼロを目指す日  
41[地域] 災害時医療救護を学ぶ 高校生や介護職員ら31人  (紀南病院 )
42[学校] ごみ拾いしながら登校 全校児童が朝の通学路で  (井田小 )
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年05月12日
44【トップ】 [社会] 春の交通安全運動始まる 各地で啓発活動など   45 [地域] 大泰寺で花祭り 重文の本尊の開帳も  -(那智勝浦町 ) 46 [地域] ゲームや演劇で盛り上がる 放課後児童ク「きほっこ」が交流会   47 [地域] 古武術通じ日本文化学ぶ 神倉小で不二流体術が演武披露  -(新宮市 ) 48[学校] 校舎に新茶の香り 色川中学校で茶摘み  (那智勝浦町 )
49[地域] 久保康夫さん、折戸富子さんら受賞 総務省行政相談委員表彰  
50[地域] 緑豊かなまち目指し 和歌山県職員らが街頭募金  (新宮市 )
51[地域] 子どもたちに本贈る 児童福祉週間で施設訪問  (東牟婁振興局 )
52[教育] 「甘くておいしい」 南大居保がイチゴ狩り  (那智勝浦町 )
53[地域] 海を渡った祖母の絵 長い交流の中で  (太地町 )
54[地域] 明るく元気な地域に 「鯉のぼり祭り」にぎわう  (熊野川町 )
55[教育] 公園でお弁当を楽しむ お気に入りの絵本も選び  (うどの幼 )
56[警察] 交通安全の輪を広めて 紀宝、熊野両警察署が出発式  
57[教育] 葉っぱをもみもみ 天満保でお茶作り体験  (那智勝浦町 )
2019年05月09日
58【トップ】 [地域] 「この景色を守り育てたい」 赤十字奉仕団が清掃活動など  -(新宮市 ) 59 [地域] 弁天島の形成や地質学ぶ 地質の日行事に多数参加  -(那智勝浦町 ) 60 [地域] 史実と調査の成果を世界へ エ号のガイド冊子を出版  -(ERC ) 61 [学校] 母校への気持ちを込め 第39回卒業生同窓会が寄付  -(新宮市 ) 62[スポーツ] 自然と人のぬくもり感じ快走 第21回奥熊野いだ天ウルトラマラソン  
63[行政] 来年度予算編成に向け 新宮市が県に要望  
64[地域] 建学の精神を確認 近大新宮教職員らが墓参り  (新宮市 )
65[祭礼] 冥福祈り平和を誓う 勝浦護国神社で例祭  (那智勝浦町 )
66[学校] 晴天の下楽しく過ごす 高田小中学校が遠足  (新宮市 )
67[地域] 地域の力で課題解決を 恒例の「チームくまのがわ」  (新宮市 )
68[観光] GWに多くの観光客 熊野地方  
69[地域] 松根で6人が釣りに挑戦 フライフィッシング講習  (七川ふるさとづくり協議会 )
70[地域] 観光充実のため追加起用 地域おこし協力隊委嘱状交付式  (古座川町 )
71[地域] アルバム託し思い伝える 南努さんが町長を表敬  (串本町 )
72[教育] 手作りメダルプレゼント 新入園児の歓迎会  (成川保 )
73[学校] 1年生と一緒に楽しむ 春の遠足で井田神社へ  (井田小 )
74[スポーツ] AMドリームス(御浜町)が全国出場 少年野球三重県予選で優勝  
75[学校] 高学年が田植え体験 神内生き活き協が協力  (神内小 )
76[お悔やみ] お悔やみ情報