ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:47件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年12月15日
1【トップ】 [地域] 色とりどりの大絵馬完成 元気いっぱい寅描く  -(勝浦八幡神社 ) 2 [地域] 宇宙飛行士の試験に挑戦 旧古座分庁舎で体験企画  -(串本町 ) 3 [医療] 1万人の思い届ける 市民有志が署名提出  -(新宮市 ) 4 [地域] 冬の天体観測楽しむ 自然探訪スクールに19人   5[スポーツ] 南紀ボーイズが準優勝 日本少年野球和歌山岩出大会  
6[スポーツ] 4選手が近畿大会へ 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
7[スポーツ] 三輪崎が激戦制す 熊野三山小学生バレーフェスタ  
8[スポーツ] 8チームがトーナメント対戦 ケンドリック旗少年野球大会  (串本RC )
9[地域] 詐欺被害未然防止に貢献 三輪崎郵便局に感謝状  (新宮警察署 )
10[地域] 少しでも地域貢献を JAみくまのが車いすなど寄贈  (北山村 )
11[地域] 藤野醤油醸造元が知事表彰 生活・食品衛生模範施設などに表彰状伝達  (東牟婁振興局 )
12[学校] プロサッカー界の知識吸収 津越智雄さんが講話  (近大新宮 )
13[行政] 来年1月2日に成人式 第4回定例会が開会  (紀宝町議会 )
14[警察] 自転車の安全運転を S・Bデーに合わせて啓発  (紀宝警察署 )
15[防災] 地震発生時に役立つ物発見 学校防災研修会で町歩き  (成川小 )
16[地域] 命に夢膨らみ「体ってすごい」 保護者向けに性教育  (紀宝町 )
17[教育] 元気いっぱいに歌や劇 紀宝町立保育所で発表会  
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年12月12日
19【トップ】 [地域] おいしいまりひめ味わって 需要期に向け目慣らし会  -(那智勝浦町 ) 20 [医療] 2415人の署名提出 医療センター分娩継続求め  -(新宮市 ) 21 [地域] 1年ぶりに活気戻る 紀の宝みなと市9周年記念市  -(紀宝町 ) 22[スポーツ] 優勝は深瀬美智代さん 新宮グラウンドゴルフ同好会  
23[スポーツ] 白熱した試合繰り広げる くまのスポフェス・テニス大会  
24[スポーツ] 県内6チームが熱戦展開 第14回新宮ジュニアレスリング大会  
25[地域] 糖尿病予防について学ぶ 三輪崎会館で栄養講習会  (新宮市 )
26[教育] 成績優秀者を表彰 全国そろばんコンクール (新宮商工会議所)
27[地域] 手作り紙芝居に笑顔 なちかつ古道を守る会  (那智勝浦町 )
28[地域] 子どもたちにリースの贈り物 有志ら4人が飾り作り  (新宮市 )
29[地域] 心豊かな子どもを育てたい 図書館設立までの軌跡を講演  (御浜町 )
30[行政] 冬のボーナス支給 平均で市職員71万円、議員83万円  (新宮市 )
31[文化] 184点の力作展示 県美術展覧会、ジュニア美術展覧会  (新宮市 )
2021年12月05日
32【トップ】 [国際] 伝統芸能通して認め合う 下里小児童らがインドネシアと交流  -(那智勝浦町 ) 33 [地域] 目標に向かい挑戦できる年に 開運暦の発送作業大詰め  -(那智山青岸渡寺 ) 34 [地域] 「また交流できる日を」 新婦連が寿楽荘を慰問  -(新宮市 ) 35 [地域] 感染予防の一助に 王子権現親睦会がマスク配布  -(新宮市 ) 36[地域] イルミネーション点灯 新宮市のタウンガーデン  
37[防災] 自分たちにできることを 「災害時のこと考えよう!」  (新宮市 )
38[地域] 公平・公正な社会が理想 社協が職員人権研修  (新宮市 )
39[医療] 有効的な要望活動とは 分娩休止受け、意見交換  (那智勝浦町 )
40[地域] 専門家ら紀南の魅力など議論 日本風景街道熊野シンポジウム  
41[学校] みんなで輝く町づくり 緑丘校区クリーン作戦  (新宮市 )
42[地域] 爽やかな香り漂う 寺子屋広場でハーブ蒸留体験  (紀宝町 )
43[防災] 人権と防災の視点で考える 合同で防災マップ作る  (相野谷小・中 )
44[教育] かわいい演奏や踊りに拍手 うどの幼稚園が音楽発表会  (紀宝町 )
45[医療] 「安心して出産を」要望 子育て家庭の声伝える  (紀宝町 )
46[行政] 停滞する町の復活を 和泉行洋氏が出馬表明  (那智勝浦町長選 )
47[お悔やみ] お悔やみ情報