ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:27件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年02月27日
1【トップ】 [学校] 世界遺産から平和考える 優秀賞の生徒9人を表彰 -(新宮ユネスコ協会) 2 [防災] ドローン技術を防災に アドホックが実証実験  -(新宮市 ) 3 [地域] 今年のまぐろ祭りはオンライン 申し込み受け付け中、3月3日まで  -(那智勝浦観光機構 ) 4 [学校] 自分らしく明日を元気に 市野々小学校で睡眠学習  -(那智勝浦町 ) 5[学校] 練習の成果を披露 城南中でダンス発表会  (新宮市 )
6[行政] 市関連施設休止など来月6日まで まん延防止等重点措置適用期間延長に伴い  (新宮市 )
7[地域] 「未来への階段」テーマに 第二なぎの木園が作品展  (新宮市 )
8[学校] 加藤華音さんが奨励賞 中学生人権作文コンテスト県大会で  (光洋中 )
9[地域] 区民らの協力で棟上げ 熊野川町の泉蔵寺で  (新宮市 )
10[学校] 木本普通科は1.09倍、紀南は1.05倍 三重県立高校入試後期志願状況  
11[地域] カワヅザクラが開花 御浜町  
12[防災] 昭和東南海地震から78年 災害教訓に防災対策  (紀宝町 )
13[地域] スパイス3種が完成 3月上旬から販売開始  (じゃばらいず北山 )
2022年02月11日
14【トップ】 [防災] 地域の災害リスク伝えたい 谷瀨三兄弟が防災担当大臣表彰  -(新宮市 ) 15 [地域] 継続見据えて道筋を 梅村代表理事らが市長表敬  -(新宮青年会議所 ) 16 [地域] 県広報コンクールで1位 広報きたやま11月号  -(北山村 ) 17 [行政] 3200世帯に通知発送 住民税非課税世帯等給付金 -(串本町) 18[地域] 196枚の力作展示 赤い羽根絵はがきコンクール  (新宮市 )
19[社会] 共創チャレンジ15テーマを登録 TEAM EXPO 2025  (第一生命 )
20[観光] 前年より大幅増加 年末年始の観光客入り込み数  (和歌山県 )
21[地域] 感染予防に役立てて ㈱イトーがマスクなど寄贈  (那智勝浦町 )
22[地域] 7人参列して平穏を願う 古座神社で厄払い・寿祈とう  (串本町 )
23[防災] 自分自身で考え行動 うどの幼稚園で避難訓練  (紀宝町 )
24[学校] オンラインでお薦め本を紹介 ビブリオバトル大会  (成川小←→御浜小 )
25[地域] 巨大かんきつ、収穫最盛期 直径20㌢にもなる「紅まどか」  (紀宝町井田 )
26[教育] ありがとう、大好きだよ 南大居保5歳児の感謝状  (那智勝浦町 )
27[お悔やみ] お悔やみ情報