ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:67件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年11月25日
1【号 外】  現職・仁坂吉伸さんが4選 和歌山県知事選   2【トップ】 [祭礼] 五穀の恵みに感謝 新嘗祭・献穀講祭  -(熊野那智大社 ) 3 [祭礼] 神事で浦安の舞を奉納 鵜殿、神内地区で例大祭  -(紀宝町 ) 4 [地域] 地域一体で盛り上がる 杉の郷えぼし寮で「えぼし祭」  -(新宮市 ) 5 [地域] 地元名所周知し活性化へ ゆかし潟祭りが初開催  -(那智勝浦町 ) 6[スポーツ] 天空ハーフマラソン 男女年代別順位  
7[スポーツ] 地元勢入賞ならず 和歌山県中学校バレーボール新人大会  
8[スポーツ] 久司さん、原見さん優勝 那智勝浦町総体グラウンドゴルフ大会 
9[地域] 母校のために貢献 「紀陽CSR私募債」利用し寄贈  (田辺市本宮町 )
10[観光] 1600人が熊野巡り コスタネオロマンチカが入港  (新宮市 )
11[地域] イルミネーション設置 12月2日点灯式  (新宮市保健センター前 )
12[地域] 半島一周、早期実現求める 町長、区長連合会が近畿整備局へ  (那智勝浦町 )
13[地域] 25日まで寒蘭展示会 紀州愛蘭会  
14[地域] 気仙沼市で「鯨踊」披露 交流都市協定締結後に  (三輪崎郷土芸能保存会 )
15[教育] 園児らが練習の成果披露 南大居保育所で発表会  (那智勝浦町 )
16[学校] 県知事賞に谷口真依子さん MOA美術館児童作品展  
17[行政] 現職新人の一騎打ちに決着 和歌山県知事選、県民の審判下る  (25日、いよいよ投開票 )
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月23日
19【トップ】 [地域] ランチで食べたいクジラ料理 コウケンテツさん招き試食会  -(和歌山県 ) 20 [地域] 高血圧予防を学ぶ ゆうゆうクラブ女性部栄養講習会   21 [防災] 防災航空隊と連携強化 那智勝浦町消防が救助訓練   22 [地域] 2分団に消防車両納車 老朽化に伴い更新整備  -(串本町 ) 23[地域] みんな違っていいんだよ サンコンさん招いて講演会  (紀宝町 )
24[教育] 子どもを心豊かに 共育フォーラム2018  (三重県教組紀南支部 )
25[地域] 野菜に興味を持って 三輪崎小学校で出前授業  (新宮市 )
26[地域] 思い込めた八咫烏配布 高齢者らが100体の張り子作成 (熊野本宮大社)
27[学校] 県の主要産品学ぶ 太地小でミカンの出前授業  
28[学校] 当事者であると認識を 教育講演会で速水盛康さん  (近大新宮高校・中学校 )
29[文化] 1位に西美晴さん 写連新宮支部11月例会  
30[地域] 新型電車が試運転 227系1000番台電車  (JR西日本 )
31[地域] 優秀賞に中西五三さん 新宮愛蘭会「第48回寒蘭展示会」  
32[地域] さまざまなゲームを満喫 中央児童館で「こどもまつり」  (新宮市 )
33[地域] 企画参加者の話を聞く 潮岬でトークイベント  (森のちからⅩ )
34[学校] 身近なところから税考える 古座小6年生租税教室受講  (串本町 )
35[学校] 探索や火おこしに挑戦 大島中が通夜島で学習  (串本町 )
36[学校] 懸命にバトンつなぐ 王子ヶ浜小でふじだなリレー  (新宮市 )
37[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月11日
38【トップ】 [学校] 選挙に興味を持って 新翔生が期日前投票所で職業体験  -(新宮市 ) 39 [観光] 495人が熊野へ 豪華客船ぱしふぃっく・びいなす  -(新宮市 ) 40 [地域] 南の国の雪まつりに向け 第24回は2月17日開催 -(那智勝浦町) 41[地域] 誠之助の人柄に触れる 春夫記念館でギャラリートーク (新宮市)
42[地域] 秋晴れの下大勢でにぎわう じゃばらの里の収穫祭  (北山村 )
43[地域] 那智寒蘭会が展示会 11日まで、那智勝浦町体育文化会館で  
44[地域] 2年に1度の油絵小品展 太田さん、平田さん次回にも意欲  (サンタウンホール )
45[地域] 町民の力作並ぶ 11日まで、太地町公民館総合展示会  
46[地域] ハーモニーは国境を越えて 那智勝浦吹奏楽団23回定期演奏会  
47[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月04日
48【トップ】 [文化] 最高総額は1700万円 新宮城復元資料収集懸賞事業始まる  -(新宮市 ) 49 [地域] 火災想定して初期消火訓練 施設利用者の避難誘導も  -(新宮市社協 ) 50 [地域] 佐藤春夫の遺徳しのぶ 筆供養に市民ら70人 -(新宮市) 51 [学校] 学習の成果を発表 中学校で文化祭、学習発表会  -(新宮・東牟婁地方 ) 52[スポーツ] 青沼由美さんが優勝 もみじ会10月月例杯  
53[スポーツ] 森浦馨介君が優勝 紀南地区小学生卓球選手権大会  
54[スポーツ] 乱捕り大会結果 那智勝浦町民総体  (南紀熊野スポ少 )
55[スポーツ] 3部門に26チーム参加 新宮市スポーツ祭典バドミントン競技  
56[スポーツ] 西さん、北さんが優勝 平成30年度クラブ、シニア選手権  (那智勝浦ゴルフ倶楽部 )
57[スポーツ] ソフトバレーで熱戦展開 那智勝浦町民総合体育大会 (11チームが出場)
58[社会] 田辺市本宮町で震度4 県南部など広範囲で揺れ  
59[文化] 町民手掛けた力作ずらり 紀宝町文化展  (4日までまなびの郷で )
60[地域] QRコード決済導入支援 キャッシュレス化の普及に向けて  (新宮信用金庫 )
61[地域] 新宮・東牟婁で5人 平成30年秋の叙勲  
62[文化] 平和賞受賞と会員推挙 うつなみ画会が自由美術展に出展  
63[教育] 園児ら元気いっぱいに かけっこや踊り取り組む  (たづはら保育園 )
64[地域] 地域の交流深める 佐野区で区民運動会  (新宮市 )
65[地域] フラやダンスで多彩に 「ALOHANAくまの」に4千人  (御浜町 )
66[地域] 469点がずらり 第13回新宮市展始まる  
67[お悔やみ] お悔やみ情報