ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:65件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年11月22日
1【トップ】 [防災] 大規模災害時に備え 物資輸送と情報収集伝達訓練  -(和歌山県 ) 2 [地域] 多くの出土遺物も公開 鵜殿西遺跡の現地説明会  -(紀宝町 ) 3 [地域] 心の光消さないで 全盲の落語家桂福点さん講演  -(太地町 ) 4 [福祉] 世代超え町民一体で楽しむ 第14回福祉・教育振興大会  -(串本町 ) 5[スポーツ] 天空を2078人が疾走 第7回新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン  
6[地域] 絵本の楽しさ伝える 読書活動リレーフォーラム  (那智勝浦町 )
7[地域] 色とりどりの光に包まれ 親子クジラがライトアップ  
8[学校] 岩本知真君が近畿地区選考へ 国際平和ポスター・コンテスト  (勝浦LC )
9[学校] 小林璃子さんら受賞 中学生の税についての作文表彰式  (新宮地域 )
10[地域] 好評の人権尊重カレンダー 次年度も継続を検討  (那智勝浦町 )
11[教育] 笑顔で古道を歩く わかば保育園がハイキング  (那智勝浦町 )
12[地域]   
13[学校] 各学年代表が作文発表 保護者ら招いて「人権お話会」  (三輪崎小 )
14[観光] 来年の観光カレンダー完成 観光協会で一般頒布始まる  (串本町 )
15[地域] 171人出場し釣果目指す 第7回串本エギング大会  (串本町 )
16[祭礼] 境内で夜通し神火焚く 神戸神社例祭「火焚祭」  (古座川町 )
17[地域] 晩秋を舞が彩る あでやかに「町民舞踊祭」  (那智勝浦町 )
18[学校] 引地さん(下里中3)が知事賞受賞 道尻君(太田小5)も優秀賞に (人権の詩)
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月11日
20【トップ】 [学校] 選挙に興味を持って 新翔生が期日前投票所で職業体験  -(新宮市 ) 21 [観光] 495人が熊野へ 豪華客船ぱしふぃっく・びいなす  -(新宮市 ) 22 [地域] 南の国の雪まつりに向け 第24回は2月17日開催 -(那智勝浦町) 23[地域] 誠之助の人柄に触れる 春夫記念館でギャラリートーク (新宮市)
24[地域] 秋晴れの下大勢でにぎわう じゃばらの里の収穫祭  (北山村 )
25[地域] 那智寒蘭会が展示会 11日まで、那智勝浦町体育文化会館で  
26[地域] 2年に1度の油絵小品展 太田さん、平田さん次回にも意欲  (サンタウンホール )
27[地域] 町民の力作並ぶ 11日まで、太地町公民館総合展示会  
28[地域] ハーモニーは国境を越えて 那智勝浦吹奏楽団23回定期演奏会  
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月09日
30【トップ】 [地域] 新宮城跡ツアーを視察 南紀熊野ジオパーク現地審査  -(新宮市 ) 31 [地域] 新宮で人権問題学ぶ 滋賀実行委がスタディーツアー  32 [学校] 活動通じ温かな気持ちに 城南中でオレンジリボン授業参観  -(新宮市 ) 33 [医療] 要救急搬送の目安を説明 つばき園舎で小児科講座  -(くしもと町立病院 ) 34[社会] 事業主に労働保険加入呼び掛け 新宮労働基準監督署  
35[行政] 懸垂幕やのぼりで呼び掛け 期日前投票は9日から  (和歌山県知事選 )
36[スポーツ] アルベルト・コンタドール氏がキナン本社を来訪 ツール・ド・フランス元王者  
37[学校] 食に感謝し楽しく交流 北山小でふれあい収穫祭  (北山村 )
38[地域] 多くの発表や催し楽しむ 来場者ら親睦深める  (宇久井地区ふれあい食事会 )
39[学校] 3クラブが近畿大会進出 秋の大会などで部員健闘 (串本古座高校)
40[地域] 歌の鑑賞や斉唱に親しむ 太地メイコール訪問公演  (古座川町 )
41[地域] 蜂蜜しぼりや芋掘り体験 主催事業で子どもら34人  (潮岬青少年の家 )
42[学校] 学習や練習の成果を披露 中学校で文化祭・学習発表会  (新宮・東牟婁地方 )
43[行政] 熱い舌戦がスタート 現職、新人の一騎打ちの公算  (和歌山県知事選、IR誘致や人口減争点に )
44[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月07日
45【トップ】 [国際] 歓迎会で絆深める 在米太地人系クラブ -(太地町) 46 [地域] 肯定の言葉で一押し ペップトーク講演会  -(那智勝浦町 ) 47 [地域] 9団体150人が発表 第43回紀南吹奏楽のつどい  -(紀南地区吹奏楽連盟 ) 48 [地域] 市内4カ所で協力呼び掛け 新宮市共同募金委員会   49[スポーツ] 10月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
50[スポーツ] 練習の成果を披露 新宮剣友会が例大祭に合わせ奉納試合  
51[スポーツ] 学童軟式新人大会開幕 12月1日に準決勝、決勝  
52[スポーツ] 塚大地君が全国選抜へ 新人大会全4部門で近畿出場権獲得  (新宮高校弓道部 )
53[地域] 美しい音色に耳傾け クレール高森で秋カフェ  (新宮市 )
54[地域] 勝浦LCの寄贈に 堀順一郎町長から感謝状  (那智勝浦町 )
55[祭礼] 優雅に浦安の舞奉納 熊野那智大社で明治祭  (那智勝浦町 )
56[地域] 本番に向け実行委員会 3月に市民音楽祭合唱・器楽の部  (新宮市 )
57[教育] 運動会ごっこで交流深める 新宮市の佐野、蓬莱、高田保育所  
58[地域] 見て、食べて、遊ぶ 6千人でにぎわう  (紀和ふるさとまつり )
59[学校] 紀州材の良さを知って 王子ヶ浜小で木工教室  (新宮市 )
60[学校] 税の重要さを学ぶ 神倉小学校で租税教室 (新宮市)
61[文化] 大野さん、西さんらを表彰 第13回新宮市展最終日に  
62[学校] 地域迎え盛り上がり共有 串本校舎の本年度文化祭  (串本古座高校 )
63[医療] 両分野連携し事例を検討 在宅医療と介護の関係者  (串本町 )
64[地域] クロカジキの魚拓を託す チーム「天晴」から串本町へ  
65[お悔やみ] お悔やみ情報