ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:49件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年11月20日
1【トップ】 [スポーツ] 世界遺産の地を駆ける 新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン  2 [地域] 来年のえと「亥」絵馬 熊野本宮大社が新宮駅へ  3 [学校] 歴史をつなぐ決意を示す 創立100周年記念式典  -(串本古座高校 ) 4 [地域] 豊かな国造りのために 来年の大絵馬が完成  -(速玉大社 ) 5[スポーツ] 新宮市民スポ祭弓道競技 男女別に個人・団体で練習成果競う  
6[スポーツ] 尾中凛音さん全国へ 県新人大会4部門で近畿出場権獲得  (新宮高校卓球部 )
7[地域] 責任ある一票を 選管が街頭で投票呼び掛ける  (和歌山県知事選 )
8[地域] 信金グループ集い、絆深める 天空ハーフマラソン前夜祭  (那智勝浦町 )
9[地域] 献血の重要さを知って 新翔「七海祭」で呼び掛け  (勝浦LC )
10[地域] 料理の楽しさを学ぶ クローバーの家で調理実習  (新宮市 )
11[教育] 親子で食の理解を深める 王子幼稚園で給食試食会  (新宮市 )
12[地域] 「水産業の歴史誇りに」 平成30年度「ビン玉文化再興事業」  (那智勝浦町 )
13[スポーツ] 伊藤美誠選手とラリー 愛知、三重、和歌山から650人  (紀南高校 )
14[地域] 早期復興の一助に 三踊の会がチャリティー舞踊会を企画  (那智勝浦町 )
15[地域] 平和と調和を願い 那智の滝前で「祈りの舞」  
16[学校] 園児と交流、接し方学ぶ 太地中3年生がこども園で保育実習  
17[地域] 松元さん(成川)らを表彰 第13回町老人福祉大会  (紀宝町老連 )
18[地域] 一丸で慰霊碑一帯を美化 大島小中と樫野区有志ら  (串本町 )
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月11日
20【トップ】 [学校] 選挙に興味を持って 新翔生が期日前投票所で職業体験  -(新宮市 ) 21 [観光] 495人が熊野へ 豪華客船ぱしふぃっく・びいなす  -(新宮市 ) 22 [地域] 南の国の雪まつりに向け 第24回は2月17日開催 -(那智勝浦町) 23[地域] 誠之助の人柄に触れる 春夫記念館でギャラリートーク (新宮市)
24[地域] 秋晴れの下大勢でにぎわう じゃばらの里の収穫祭  (北山村 )
25[地域] 那智寒蘭会が展示会 11日まで、那智勝浦町体育文化会館で  
26[地域] 2年に1度の油絵小品展 太田さん、平田さん次回にも意欲  (サンタウンホール )
27[地域] 町民の力作並ぶ 11日まで、太地町公民館総合展示会  
28[地域] ハーモニーは国境を越えて 那智勝浦吹奏楽団23回定期演奏会  
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年11月08日
30【トップ】 [地域] グラウンドゴルフ大会に向け話し合い 熊野川ふれあい交流事業実行委員会  -(新宮市熊野川町 ) 31 [教育] 子どもの学びに変化 「ネット社会」の子育て講座   32 [防災] 区内の高台や危険を確認 児童生徒と住民が一緒に  -(西向小中CS ) 33 [地域] 12月2日に清掃活動 熊野川河口付近で  -(新宮市王子ヶ浜を守る会 ) 34[スポーツ] アルマボーラが優勝 トルベリーノカップ4人制大会  
35[スポーツ] 上位進出を目指して 県なぎなた秋季大会・県高校選手権  
36[スポーツ] プレー通じ親睦深める 年金友の会グラウンドゴルフ大会  (JA三重南紀 )
37[スポーツ] 得失点差で串本が1位 2位の宇久井と共に県大会へ (関西小学生サッカー県大会地区予選)
38[スポーツ] ネクストが優勝 那智勝浦町総合体育大会軟式野球  
39[スポーツ] 練習の成果発揮し自己新目指す 新宮市民スポ祭陸上競技の部  
40[地域] 顔を合わせて楽しい時間 高田ふれあい交流会 (新宮市)
41[地域] 知事のメッセージを伝達 子供・若者育成支援強調月間  (那智勝浦町 )
42[観光] 湯めぐりチケット発売中 温泉むすめと初コラボ  (南紀勝浦温泉 )
43[教育] 鉄道マナーや仕事を学ぶ 正明保育園5歳児が「旅育」  (新宮市 )
44[地域] 本番当日に向け清掃活動 委員や地区住民ら多数参加  (ゆかし潟祭りに向け )
45[防災] 食で防災意識高める 丹鶴幼と王子幼が合同防災給食  (新宮市 )
46[学校] 注目を受け全力で挑む 串本町小学校陸上競技記録会 
47[教育] 1カ月練習して記録計測 潮岬幼「みんなでリレー」  (串本町 )
48[地域] 秋晴れのクジラの町にぎわう 「第33回太地浦くじら祭」  
49[スポーツ] 木本を三重県推薦校に選出 来春の選抜高校野球大会  (21世紀枠 )