ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:57件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月20日
1【トップ】 [地域] 驚き!池が真っ赤に 連日の猛暑が原因か -(新宮市の浮島の森) 2 [地域] 労働災害防止に向け 建設工事関係者連絡会議  -(新宮・東牟婁地方 ) 3 [地域] 高齢者福祉の向上に向け 地域包括ケア会議委員に委嘱状  -(紀宝町 ) 4 [地域] 酷暑続くも熱中症増えず 降らぬ雨で渇水の不安も  -(串本町・古座川町 ) 5[地域] 元気に夏を楽しむ 新宮・東牟婁  
6[スポーツ] 「断腸の思い、来年こそ」 活動休止について思い語る  (東牟婁地方陸上競技協会 )
7[地域] 5児童館で表彰状受け取る 夏休みチャレラン大会  (新宮市 )
8[文化] 特選に佐古金一さん 写連紀南支部7月優秀作品  
9[学校] 新宮市内高校生、2年連続の快挙 下古谷律武君が予選突破  (日本クラシック音楽コンクール )
10[地域] 数多くの花茎しな垂れる 弘法湯前でバショウの花  (串本町 )
11[地域] 木村藤吉と杉本喜代松 【新宮市】2人の名誉市民、受け継がれていく系譜  (熊野アーカイブ ~熊野に人あり、歴史あり。~ ⑥ )
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月18日
13【トップ】 [地域] 平和への誓い新たに 熊野速玉大社で戦没者慰霊祭  -(戦後75年 ) 14 [地域] 初精霊供養、故人の冥福祈る 第14回紀宝町花火大会   15 [地域] 初精霊船に手を合わす 勝浦・天満地区で盆行事  -(那智勝浦町 ) 16 [学校] 元気なあいさつ響く 公立小中学校、高校で始業式  -(新宮市 ) 17[スポーツ] スポーツウエルネス吹矢大会結果 那智勝浦町体育協会  
18[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブが制す 第40回マクドナルド・トーナメント  
19[祭礼] 有志のみで伝統の踊りを奉納 平尾井薬師堂で「夏の大祭」  (紀宝町 )
20[地域] コロナ終息や健康など願い 天御中主神社で神事斎行  (新宮市 )
21[文化] 「山に立つ神と仏」 熊野ゆかりの松﨑照明さん、新刊を出版  (青岸渡寺の髙木副住職が人柄を語る )
22[地域] コロナ禍でも供養の機会を あすか斎苑で初精霊送り  (新宮市 )
23[地域] 計18日間で1054泊分の利用 真夏の有料期間の実績  (潮岬望楼の芝キャンプ場 )
24[地域] 追善踊りで初精霊送る 池野山区で盆の供養祭  (古座川町 )
25[地域] 古座川で観測史上最高38.9度 猛暑続く、熱中症に注意  
26[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月07日
27【トップ】 [警察] 追い込み漁に向け警戒強化 警戒本部現地警戒所の開所式  -(太地町 ) 28 [行政] 商品券発行など市が説明 新型コロナ対策会議  -(新宮市議会 ) 29 [地域] 交通違反の取り締まり強化 管内、県内の交通情勢を報告  -(南郡交対協 ) 30 [地域] 仮移転に向け準備始まる 10月再開目標にし図書館  -(串本町 ) 31[地域] 安全快適な道路利用のために 県職員が清掃活動  (新宮市・那智勝浦町 )
32[社会] 基本的な感染症対策の徹底を 和歌山県が呼び掛け  
33[地域] 3種の絶滅危惧種が着生 モミジの木にムカデランの花  
34[学校] 自分の意見持ち社会参画を 新宮高校で租税教室  (新宮市 )
35[行政] 不要不急の往来自粛を 河上市長がメッセージ  (熊野市 )
36[地域] 夏休み前に自転車点検 紀宝町交通安全対策協議会  
37[地域] 町内でイワタバコが開花 日差し避け湿潤な岩肌で  (古座川町 )
38[地域] 盆を前に芝・草刈り進む 本州最南端の望楼の芝で  (串本町 )
39[地域] 安全に使って節電を 8月は電気使用安全月間  (電気工事工業組合 )
2020年08月06日
40【トップ】 [警察] 高校生対象に業務説明会 6人が仕事への理解深める  -(新宮警察署 ) 41 [地域] ちょうちんで心に明かりを 「湯ごりの郷」駐車場に設置  -(那智勝浦町 ) 42 [学校] 気持ち引き締め夏休みへ 町立小中学校で終業式  -(串本町・古座川町 ) 43 [社会] 県内で巡回パネル展 8月は北方領土返還運動全国強調月間   44[社会] 県内在住者の陰性確認 御浜町2人の濃厚接触者  
45[地域] 愛する人を短歌、俳句で表現 平和の尊さを守る詩歌展  (御浜町 )
46[地域] カラフルなペン立てを作る 新型コロナ対策で8月は休止  (かわりない会 )
47[学校] 「人権の花」22施設に届ける 井田小園芸委員が育て  (紀宝町 )
48[地域] 参加者が修了証受け取る 能城地区で介護予防教室  (新宮市熊野川町 )
49[地域] 集落支援員を委嘱 高田村つくり推進事業  (新宮市 )
50[地域] 「これだけ咲いたのは初めて」 野澤さん宅のセンニンソウ満開  (那智勝浦町 )
51[教育] 5歳児が肝試しや花火 たづはら保でお楽しみ保育  (新宮市 )
52[地域] つぼが伝える「昔の新宮」 約100年の時代を熟成  (新宮京三本店 )
53[地域] 県道の歩道沿いで花開く 帰化植物「ワルナスビ」  (串本町 )
54[行政] 4人立候補する形で確定 2カ所で期日前投票開始  (串本町議補選 )
55[地域] 久しぶりの開場にぎわう ひだまり市in互盟社  (古座川町 )
56[学校] 命を大切に夏休み過ごして 町立小中学校で終業式  (那智勝浦町 )
57[お悔やみ] お悔やみ情報