ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:51件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年07月11日
1【トップ】 [社会] 高速道、全面開通に向け 早期実現求め決議採択  -(県内17市町村 ) 2 [地域] 児童虐待との接点考える 第47回ブロック別研修会  -(県更生保護女性連盟 ) 3 [地域] 夏の無病息災祈る 補陀洛山寺で土用護摩祈とう  -(那智勝浦町 ) 4 [学校] 南極の氷に触れ学ぶ 太地小で体験授業   5[地域] ワークショップ初開催 道の駅「たいじ」の朝市  (太地町 )
6[地域] 大規模清掃に500人 シーズン前に宇久井海岸清掃  (那智勝浦町 )
7[行政] 新体制での運営始まる 改選後初の臨時議会  (那智勝浦町議会 )
8[地域] 災害への備え学ぶ 新宮市熊野川でおやこサロン  
9[地域] 特殊詐欺や熱中症に注意 嶋津地区サロンで講話  (新宮市熊野川町 )
10[学校] 自力を精いっぱい出して 総体、近畿、高校野球の壮行会 (近畿大学附属新宮高校)
11[学校] 自分自身と仲間を信じて 新宮高で壮行会と表彰  (新宮市 )
12[警察] 詐欺被害の未然防止たたえる コンビニ店員に感謝状  (新宮警察署 )
13[祭礼] 獅子舞練習やしめ縄準備 八坂神社祭典前に上部区  (古座川町 )
14[行政] 6月定例会一般質問④ 串本町議会  
15[地域] 飼育プールに星空広がる ウミガメ公園で七夕行事  (紀宝町 )
16[地域] 治水対策の充実を 紀南河川国道事務所に要望  (紀宝町 )
17[地域] ハマナツメ淡緑色に 東紀州地域で満開に  (那智勝浦・太地町 )
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年07月07日
19【トップ】 [地域] 世界遺産登録15周年 紀伊山地の霊場と参詣道 -(各地で記念イベント) 20 [地域] 利用規約について意見交換 文化複合施設管理運営検討委  -(新宮市 ) 21 [地域] 曼荼羅絵図の道巡る 世界遺産15周年記念  -(那智勝浦町 ) 22 [地域] 紀宝署管内、犯罪最少地域に 曽根秀行さんらを表彰  -(紀宝地区防犯協会 ) 23[地域] ビャクレンの花咲く 新宮市・宝珠寺で  
24[地域] 新宮市の魅力をPR 紀友会(東京都)の例会で  
25[政治] 期日前投票初日は544人 20日まで、市町村役場など  (参院選 )
26[地域] 安全安心な街づくり目指し 新宮署管下防犯協議会が総会  
27[地域] 触れ合い遊びを楽しむ 南大居・大野保が「ゆうゆう」慰問  (那智勝浦町 )
28[学校] 車いすは「足そのもの」 王子ヶ浜小5年生が車いす体験  (新宮市 )
29[学校] 商店街の歴史を学ぶ ヤタガラス未来プロジェクトの一環で  (新宮市 )
30[教育] 「7日は晴れますように」 成川保育所で七夕の集い  (紀宝町 )
31[学校] 県大会目指して白熱 中学校総合体育大会  (熊野市・南郡 )
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年07月02日
33【トップ】 [地域] 開催に向け2頭を搬入 くじらに出会える海水浴場  -(太地町 ) 34 [地域] 水害忘れないために 井関クラブで追悼キャンドル作り  -(那智勝浦町 ) 35 [防災] 国内初の策定目指し 地震津波タイムライン検討会  -(紀宝町 ) 36 [地域] 夏の健康を祈る 熊野三山で茅の輪くぐり   37[スポーツ] 6月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
38[スポーツ] 山口酒店が優勝  第144回職場対抗ボウリング大会  
39[スポーツ] 中川さん出場権、速水君シード権獲得 近畿高校選手権  (新宮高校レスリング部 )
40[社会] 手足口病が基準値超え 感染防止を呼び掛ける  (和歌山県 )
41[地域] 基調講演や寸劇で学ぶ 地域支え合いフォーラムに140人  (新宮市 )
42[地域] 犯罪や非行のないまちに 社会を明るくする運動で啓発  (新宮市 )
43[スポーツ] 急流にもまれ技を競う カヌー大会「じゃばらカップ」  (北山村 )
44[地域] 町民の協力に感謝 更生保護女性会が「愛のバザー」  (太地町 )
45[教育] 心機一転で保育所生活 高田保が新高田会館に移転  (新宮市 )
46[地域] 「熊野なまず」をPR 特定地域振興重要港湾活性化協議会  (新宮市 )
47[地域] 福島原発事故を語る おしどりマコ&ケン トークショー  (那智勝浦町 )
48[地域] 「復権史」から犠牲者語る 遠松忌で田中伸尚さんが法話  (新宮市 )
49[学校] 俳句を地域との学びに! 小中学生コンクール応募始まる  (紀南高校 )
50[スポーツ] 串西Aと潮岬が県大会へ 串本で親睦交流スポ大会 (東子連)
51[お悔やみ] お悔やみ情報