ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:70件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年02月26日
1【トップ】 [地域] 華やかおひなさま 1万3300体並ぶ  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 聖地に響く大太鼓 佐藤健作さんが奉納演奏  -(熊野那智大社 ) 3 [地域] プレミアムフライデー始まる 企業などでさまざまな取り組み   4[地域] 大雪の玉置山へ 十津川村  
5[地域] 地域創生を目指して 紀宝町と三重大学が協定 
6[地域] 新年度予算案可決 「大浦浄苑」一部事務組合議会  
7[文化] 「古事記」分かりやすく 勝浦八幡神社で古典を読む会  
8[学校] 体験通じ学びを報告 新翔高、インターンシップ発表会 
9[地域] アカシアの花が見ごろ 新宮市タウンガーデンで  
10[学校] テーブルマナーの心得学ぶ 尾呂志中3年生が講習会  (御浜町 )
11[防災] 普段使いの防災ファッション 新高、本宮中の作品が入賞  
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年02月24日
13【トップ】 [行政] 城跡いかした街づくりを 文化複合施設特別委で意見 -(新宮市議会) 14 [学校] 理解や手助けの必要性 光洋中でみくまの支援学校の講話  -(新宮市 ) 15 [地域] 音楽に笑顔あふれる ゆうゆうクラブ女性部の講演会  -(新宮市 ) 16 [地域] 古座川町にガス器具寄贈 杉尾ガス店も発動機託す  -(県エルピーガス協会 ) 17[学校] 全日制平均倍率0・99倍 県立高校入試出願状況を発表  (和歌山県教委 )
18[地域] 子どもの心に寄り添う 新宮市民生児童委が研修会 
19[地域] 春の観光シーズン前に 新宮市観光ガイドの会が大浜海岸清掃 
20[学校] 東牟婁地方学校版画展審査会入賞者  
21[地域] 親子で話し合う状況促す 古座川町、情報セキュリティー講演会 
22[地域] 特製タオルプレゼントなど 串しゃぶ御膳3周年キャンペーン  (串本マグロ料理推進協 )
23[学校] 音楽法話で人生観高める 古座小で親子教育講演会  (串本町 )
24[行政] 三役給与減など30議案 新宮市、28日開会の3月議会に提出 
25[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年02月15日
26【トップ】 [地域] 次世代担う子どもたちに 太地漁協といさな組合が育英会に寄付   27 [祭礼] 観光筏の安全を祈願 北山村不動明王で例祭   28 [国際] トルコの副知事ら町長表敬 JICA研修で樫野を視察  -(串本町 ) 29 [行政] 港でバイオマス事業 新宮市が土地売却を検討   30[スポーツ] 宇久井、王子Aが優勝 寒風の中でJA杯少年サッカー大会  
31[学校] 過ごしやすい学校に 城南中、ネット・スマホのルール作り 
32[祭礼] 商売繁盛など祈り 熊野那智大社、御縣彦社で初午祭 
33[地域] 6人の力作たたえる 石垣記念館特別絵画展の表彰式  
34[行政] まちの20年後見据える 新宮市、立地適正化計画案を説明 
35[地域] カワヅザクラが開花 宇久井ビジターセンター園地  
36[地域] マジックや落語で 新宮市丹鶴地区ふれあい交流会 
37[教育] お菓子まきに歓声 三輪崎保育園で初午行事  (新宮市 )
38[学校] 魚と格闘する姿に圧倒 宇久井中の漁業体験  (那智勝浦町 )
39[地域] 山﨑儀子さん100歳に 古座川町長の祝い受け「感無量」 
40[地域] 親子でケーキ作りに挑戦 バレンタインデー料理教室  (串本町 )
41[学校] 大柳のコースで完走に挑む 明神小伝統のマラソン大会  (古座川町 )
42[祭礼] 多彩な奉仕奉賛で活気 水門神社例祭「水門祭」  
43[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年02月11日
44【トップ】 [地域] 消費税の完納など誓う 新宮小売酒販組合が宣言式  45 [観光] 英語で地域のスポット紹介 高校生作の観光地図が新宮駅に  -(新宮高校 ) 46 [祭礼] 「川関の獅子舞は富士より高い」 14日、飛烏神社例大祭  -(那智勝浦町 ) 47 [祭礼] 連夜磨きをかけた舞を示す 大同会稽古納め「衣装つけ」  -(「水門祭」に向け ) 48[地域] 南紀熊野ジオパーク探訪 古座川町高池の虫喰岩  
49[文化] 南方熊楠生誕150年記念 オリジナルフレーム切手発行  
50[スポーツ] 近畿から1000人参加 スポーツ推進委員研究協議会  (那智勝浦町 )
51[地域] 勝浦小・岩本咲文さん優秀賞 国際平和ポスター・コンテスト近畿地区  (ライオンズクラブ )
52[文化] 伝統芸能や基調講演でPR 「鯨とともに生きる」登録記念シンポ  (和歌山県 )
53[地域] 予備設計上の用地など示す すさみ串本道路、串本で第3回地元説明会 
54[学校] 俳句作品で奨励賞 高池小3年の橋本充生君  (古座川町 )
55[地域] スミレの花 新宮市立図書館横で  
56[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年02月03日
57【トップ】 [地域] 共に和歌山を元気に 地域おこし協力隊交流会  -(新宮市 ) 58 [学校] 昔ながらの農具を体験 高田小学校児童らが脱穀  -(新宮市 ) 59 [地域] 25人が音楽通じ交流会 元気フェスタに向け練習も  -(新宮市ボランティア・市民活動センター ) 60 [教育] 生育上の要因把握を促す 「こころの授業」研修会  -(古座川町 ) 61[スポーツ] 自慢の健脚で記録に挑戦 155人が参加し新宮マラソン大会  
62[学校] 90人が合格 近大新宮高前期入試結果  
63[地域] 地域が連携し読書活動 那智勝浦町、リレーフォーラムが最終回 
64[地域] 新聞ボールで鬼退治 新宮市熊野川地区おやこサロン 
65[教育] 地域交流の草木染め 宇久井保育所で園児が体験  (那智勝浦町 )
66[地域] テント泊で各体験に挑戦 潮岬青少年の家、ウインターキャンプ実施 
67[地域] 第25回の入賞作品決まる 串本海中フォトコン、一般グランプリなど47点 
68[地域] 王子地区ふれあいいきいきサロン 新宮市  
69[学校] 英語で魅力を発信 新宮高校、巨大な観光マップ制作 
70[お悔やみ] お悔やみ情報