ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:62件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年05月30日
1【トップ】 [地域] 永年在籍会員9人を表彰 市シルバー人材センター総会 -(新宮市) 2 [地域] 楽しい時間を共有 虹の演奏会に約250人  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] TRFのSAMさん慰問 グランドールでストレッチ指導 -(新宮市) 4[スポーツ] 南紀熊野スポ少総合3位 少林寺拳法紀南熊野少年少女拳士大会  
5[スポーツ] 中西青さんが優勝 新宮グラウンドゴルフ同好会5月大会 
6[スポーツ] 新宮が優勝し近畿大会へ 春季近畿地区高校軟式野球県予選  
7[学校] 自転車の安全走行を 神内小で全児童対象に教室  (紀宝町 )
8[教育] 感謝込め花束贈る マリア保育園が花の日礼拝  (新宮市 )
9[学校] 一から米作りを体験 高田小中と保育所が田植え  (新宮市 )
10[学校] シーズン後半6校が実施 串本町・古座川町で初夏の運動会、体育祭 
11[地域] ヤマボウシの花 相賀の高田川沿い  
12[地域] 功労たたえ県知事表彰 東牟婁管内で3人  (和歌山県 )
2017年05月26日
13【トップ】 [スポーツ] 国内外の一流選手が集い 1日から「第19回ツール・ド・熊野」  14 [地域] 町が影響し合い発展 「新宮・勝浦100年の輝き」講演会  -(ユーアイ会 ) 15 [地域] 町に社会的障壁解消を要望 身体障害者連盟定期総会で  -(串本町 ) 16 [地域] ダンス☆バトル 三輪崎鈴島でチゴガニ   17[地域] 真心尽くして取り組む 新宮市、日新婦人会が清掃活動 
18[地域] 地域経済の活性化を 紀宝町商工会が通常総会  ( )
19[地域] 地域伝統文化を支援 明治安田文化財団、寄水青年同志会に助成金 
20[警察] 高校生23人を委嘱 新宮警察署、自転車マナーアップ推進リーダー 
21[教育] ゲームで楽しいひととき はまゆう保育園の親子遠足  
22[教育] マグロのかぶと焼き 天満保育園食育で味わう  (那智勝浦町 )
23[地域] 春の駿田峠に親しむ ニュータウン勝浦熟年クラブがウオーク 
24[地域] 頭を使って健康増進 串本町公民館西向支館「明生学級」 
25[教育] 手遊びや肩たたき 上野山こども園が「にしき園」を慰問  (串本町 )
26[地域] モニター会や交流で活気 第5回串本ダイビング祭り  (串本ダイビング事業組合 )
27[学校] 各種競技で一致団結 那智勝浦町・太地町公立4中学校の体育祭 
28[地域] ヤブデマリの花 熊野川町田長谷で  
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年05月24日
30【トップ】 [地域] 流祖に同好会設立を報告 江戸千家家元が菩提寺で  -(新宮市 ) 31 [地域] 漁業者代表し御簾を奉納 県漁連が熊野那智大社へ -(那智勝浦町) 32 [地域] 聖護院門主が修復開眼供養 大峯奥駈道の行仙宿で  -(新宮市 ) 33 [地域] カヌーで川面から美化貢献 古座川クリーンアップ大作戦  -(古座川町 ) 34[スポーツ] 順位決定戦経て県出場チーム決定へ U-12ホップリーグ  
35[スポーツ] 串本古座、新宮が三回戦へ 県高校総体サッカー  
36[スポーツ] 三度目の奉納演武会 不二流体術新宮道場が熊野速玉大社で  
37[地域] 地道な統計調査たたえ 那智勝浦町・久保泰子さんに藍綬褒章伝達 
38[地域] 交信可能か各地で実験 那智勝浦町「いで湯ハムクラブ」災害に備え 
39[地域] 住民と行政つなぐ相談員 太地町・長尾宝代さんに感謝状 
40[地域] 懐かしの物語を楽しむ 太地町、サンテ・ヴィラージュで読み聞かせ 
41[学校] 予選に向け選手らを激励 近大新宮高校で壮行会  
42[教育] おいしい離乳食紹介 上野山こども園、未就園児の食育講座 
43[地域] 谷口公子部長ら新役員選出 串本町老連、文化センターで女性部総会 
44[学校] 県知事から高校生にエール 串本古座高校両校舎生徒ら特別講演受講 
45[学校] 初夏の日差しにも負けず 新宮市の中学校で体育祭  
46[地域] ユキノシタ咲く 国道168号沿い  
47[地域] 新部長に広沢篤さん 南紀くろしお商工会青年部が総会  (那智勝浦町 )
2017年05月11日
48【トップ】 [地域] 地域のつながり深める 熊野川町で広がるサロン活動  -(新宮市 ) 49 [地域] 今年も8月11日に開催 花火大会の第1回実行委員会  -(那智勝浦町 ) 50 [地域] 需要に応え一足早く生産 姫ひじき新物加工始まる  -(串本町 ) 51 [地域] アワビ漁が口開け 新宮市三輪崎の海岸で   52[経済] 4月度県企業倒産状況 東京商工リサーチ和歌山支店  
53[学校] 郷土の宝に理解深める 神内小が出前授業でホタル学ぶ  (紀宝町 )
54[教育] 新会長に山下真司校長 那智勝浦町教育研究会が総会  
55[学校] 英会話を楽しもう! 神倉小でALTの英会話授業  (新宮市 )
56[地域] がん検診の受診呼び掛け 新宮市健康づくり地域推進員らが啓発 
57[地域] 食事や出し物楽しむ 新宮市、ゆうゆうクラブ女性部が交流会 
58[地域] 再興した畑に苗を植え付け 串本町地域おこし協力隊、潮岬でサツマイモ栽培開始 
59[学校] 旧医師住宅を生徒宿舎に 串本古座高校地域協議会、第1回会合開き方向性確認 
60[地域] 熊野の地下をさぐる あなたの家の土地は? -「地質の日」特集②- 
61[地域] ヒメレンゲ咲く 新宮市高田で  
62[お悔やみ] お悔やみ情報