ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:46件の記事がありました
【検索ステータス】 
2019年05月30日
1【トップ】 [地域] 和歌山、三重で事業進む 近畿自動車道紀勢線説明会   2 [スポーツ] いよいよ30日開幕 第21回ツール・ド・熊野   3 [地域] 健康づくり定着目指し 熊野古道をウオーキング  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] 時代見据え方針決める H&Rで本年度総代会  -(串本町商工会 ) 5[スポーツ] 地域一体で競技楽しむ 高田連合運動会  (新宮市 )
6[地域] 下原幸三さんが代表理事に 自動車車体整備協同組合が総会  (和歌山県 )
7[地域] 玉置之一会長留任決まる 宇久井海と森の自然塾運営協が総会開く  (那智勝浦町 )
8[地域] 地域に活力取り戻す 南紀くろしお商工会が総代会  
9[教育] 「お茶をどうぞ」 丹鶴幼稚園でお茶ごっこ  (新宮市 )
10[地域] 食テーマに事業サポート 新商品開発プロデュース事業  (新宮信用金庫 )
11[地域] スモークツリーの花 新宮市のタウンガーデンで  
12[学校] 避難路2本使って実践 大地震想定し防災訓練  (串本古座高校 )
13[地域] 地に足をつけた展開意識 いろり館で通常総会開く  (古座川町商工会 )
14[地域] 発表会の内容を通し練習 6月2日に文化セで本番  (串本コーロびおれった )
15[教育] 虫歯にならないように 飯盛保で歯磨き指導  (紀宝町 )
16[スポーツ] 優秀団員として全国表彰 紀宝町出身・塩野真大君  (全日本剣道連盟 )
17[学校] 海の生き物と触れ合う みくまの支援学校で「巡回水族館」  (新宮市 )
2019年05月19日
18【トップ】 [スポーツ] 力を得てフランスの地へ なでしこジャパン必勝祈願  -(熊野三山一寺 ) 19 [地域] 交通事故の撲滅を目指し 新宮市交通指導員協が総会   20 [観光] 町の名所や特産品を紹介 観光ガイドブックを作成  -(紀宝町 ) 21 [地域] 渡海上人の追善供養 補陀洛山寺で「春まつり」  -(那智勝浦町 ) 22[文化] 日浦寛人さんが1位 写連紀南支部5月例会 
23[地域] エゴノキの白い花 新宮市・徐福公園  
24[地域] 精神訪問看護の役割学ぶ なんなんネットが研修会  (新宮市 )
25[学校] みんなで楽しく踊る 4年生が「熊野ハレヤ音頭」練習  (三輪崎小 )
26[学校] 各種目で熱戦繰り広げる 新宮、那智勝浦、太地で体育祭 
27[地域] 新宮・東牟婁エリアで2人 第32回危険業務従事者叙勲  
28[学校] 紀宝ふるさと音頭を練習 25日の運動会に向けて  (成川小 )
29[教育] チャイルドシート着用を 推進モデル園に指定  (井田保 )
30[地域] 改元の詐欺に注意を 高齢者地域見守り隊  (紀宝町 )
31[社会] 道路環境に応じた運転を 紀宝署、新宮署が合同啓発  
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2019年05月11日
33【トップ】 [地域] 若さが創る新時代へ 総会でスローガンなど決める  -(新宮YEG ) 34 [地域] 新宮と串本の2会場で開講 本年度手話奉仕員養成講座  -(美熊野福祉会 ) 35 [学校] 学校周辺で消火栓など確認 児童ら対象に防災研修会  -(井田小 ) 36 [地域] 公民館の新しい顔に 福岡脩惠さんを館長に任命  -(新宮市 ) 37[福祉] 手縫いの雑巾を寄贈 千穂第一地区福祉委員が神倉小に  (新宮市 )
38[地域] 新支部長に坂下行平さん 商工会太地支部が総会  (太地町 )
39[地域] 連携図り活動の発展を 市ボランティア・市民活動センター総会  (新宮市 )
40[文化] 51年間の集大成並ぶ 後呂茂利雄さん写真展  (太地町 )
41[地域] 福祉支援に思い届ける 三踊の会がチャリティー舞踊会  (那智勝浦町 )
42[学校] 「ヨイハ」の声元気よく 三輪崎小5年生が鯨踊り練習  (新宮市 )
43[学校] 池野山で田植えに挑戦 高池小5、6年生21人  (古座川町 )
44[地域] 事業計画案など話し合う 老人クラブ連合会が理事会  (古座川町 )
45[学校] 毛筆に心を込めて 千枚田オーナーの立て札を制作  (木本、紀南両高書道部 )
46[学校] 楽しみながら規律を学ぶ 相野谷中1年が宿泊体験研修  (熊野少年自然の家 )