ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:116件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年10月29日
1 イチゴ、ハクサイ、キャベツ…
 台風21号、農業にも被害  (新宮市 )

 台風21号の豪雨は住宅や店舗だけでなく各地の農地にも被害を及ぼしている。新宮市熊野川町能城山本では、熊野川の支流赤木川が増水したため、水田や畑に泥や流木が入り、農業者らは除去作業に追われている。

 能城山本では、約35㌃の畑に設置していたイチゴのビニールハウス24棟が水没。作業員たちは24日から流木や草の撤去やイチゴの葉についた泥の洗い流し作業などに追われている。

 イチゴを栽培している児玉巌さん(80)=同町能城山本=は「ビニールをまだ張っていなかったから良かったが、2~3割はだめになった。今後はイチゴの病気による被害が怖いです」。流木の撤去作業などはあと3~4日はかかりそうで、毎年12月に実施している収穫は遅れる見込みだ。

 周辺の畑にも泥が入り、栽培されていたタカナ、ハクサイ、キャベツ、サツマイモなどがほぼ全滅となっている。

 町内各地の川沿いでは獣害防止の電気柵が川の水でなぎ倒されている。同町神丸では赤木川沿いの柵が100㍍以上にわたって倒れ、流木や草が絡まっている。畑を所有する下阪殖保さん(71)=同町能城山本=は「ここら辺の農業者はみんな途方に暮れています。今回の台風で農業を辞めてしまった人もいます」と話していた。

(2017年10月29日付紙面より)

イチゴのビニールハウスに絡まった流木など=27日、新宮市熊野川町能城山本
倒された電気柵
2017年10月29日
2 浸水被害の現状視察
 世耕弘成経産相が熊野地方へ  (台風21号 )

 世耕弘成経済産業相は28日、台風21号で被災した和歌山県内を視察した。被災地の現状や課題を、スピード感を持って把握し、早期の復旧・復興を実現させるのが目的。熊野地方では那智勝浦町と新宮市を訪れた。

 那智勝浦町では浸水被害を受けたいざかた通り商店街を訪れ、各商店の被害現状などを見て回った。新宮市では同市下田の精肉店や飲食店、同市磐盾の建設機械などを扱う店などを訪れ、浸水で壊れた機械類などの惨状を見て回り、店主らの声に耳を傾けた。同市下田の下岡精肉店を訪れた世耕経産相は当時の様子を聞き、代表の下岡豊さんに「お見舞い申し上げます。全力で取り組みます」と声を掛けた。下岡さんは「周辺の店舗も大きな被害を受けた。被災の状況をじかに見てもらって良かった」と話した。

(2017年10月29日付紙面より)

冠水被害を受けたいざかた通り商店街を視察する世耕弘成経済産業相=28日午前10時、那智勝浦町築地
新宮市内の浸水被害を受けた精肉店を視察=同日午前11時、新宮市下田
2017年10月29日
3 点火の儀で決意新たに
 なぎ看護学校で宣誓式  (新宮市 )

 新宮市蜂伏の県立なぎ看護学校(脇田堅二校長)で27日、看護宣誓式があった。今年4月に入学した1年生39人(女子26人、男子13人)が点火の儀などで看護師への決意を新たにした。

 1年生たちに有能な看護師を志す自覚を深めてもらうことを目的に毎年この時期に行っている儀式。厳粛な雰囲気の中、点火の儀などが行われ、キャンドルを手にした宣誓生たちが10グループに分かれ「私たちは積極的にコミュニケーションをとり、患者さんの心に寄り添う看護師になることを誓います」などと宣誓し、ナイチンゲール賛歌を斉唱した。

 脇田校長は「今日誓った言葉とこの舞台に立った自分自身を思い出して、できることから始めてみてください。一緒に一歩ずつ前に進んでいくことができればと思います」と式辞。

 在校生代表の松井智加さん(3年)が「今日のこの気持ちを忘れず、できることから懸命に取り組み、今日誓った看護師像に近づくことができるよう共に歩んでいきましょう」と祝いの言葉を述べた。

(2017年10月29日付紙面より)

ナイチンゲール賛歌を斉唱する宣誓生たち=27日、新宮市蜂伏
2017年10月29日
4 県立高校の募集定員   
2017年10月29日
5 被災者相談窓口を開設  台風21号で新宮市  
2017年10月29日
6 29日に接近、大雨に警戒  台風22号  
2017年10月29日
7 河川氾濫に不安も 新宮市、週末に台風22号が接近 
2017年10月29日
8 青年会議所の魅力テーマに  新宮・熊野JCが合同例会  
2017年10月29日
9 救急出動は991件 那智勝浦町、平成28年度の消防年報 
2017年10月29日
10 感激で涙の利用者も  わかば保育園が日好荘を慰問  (那智勝浦町 )
2017年10月29日
11 比丘尼姿で絵解き披露  岐阜県で新宮市をPR  
2017年10月29日
12 ワクワクしながら観劇  北山小・中学校でミュージカル公演  (北山村 )
2017年10月29日
13 冬のアレンジ楽しむ 新宮市、教養講座でプリザーブドフラワー 
2017年10月29日
14 アサマリンドウ  神倉神社で群生  
2017年10月21日
15 新宮市展入賞者決まる 写真と洋画・デザインの部 

 第12回新宮市展の写真の部と洋画・デザインの部の審査会が15日、市立蓬莱体育館であり、入賞者が決まった。市展は11月4日(土)と5日(日)に市立総合体育館で開かれる。時間は午前9時から午後5時まで。最終日は午後4時まで。表彰式は5日午後3時から、総合体育館で行われる。

 今回の市展には362人から455点の出品があった。内訳は▽洋画55人(55点)▽デザイン7人(7点)▽書114人(114点)▽写真27人(45点)▽生け花59人(59点)▽日本画4人(5点)▽俳画ちぎり絵その他32人(53点)▽木彫1人(2点)▽陶芸47人(86点)▽粘土1人(2点)▽アートフラワー1人(1点)▽手芸・編み物2人(4点)▽刺しゅう1人(2点)▽パッチワーク10人(19点)▽レース編み1人(1点)。

(2017年10月21日付紙面より)

洋画の部の審査模様=15日、新宮市立蓬莱体育館(新宮市教育委員会提供)
2017年10月21日
16 古典落語に親しむ
 初の芸術鑑賞行事  (近大新宮高校 )

 新宮市の近畿大学附属新宮高校・中学校(川合廣征校長、生徒580人)保護者会(瀧川久哉会長)は19日、同校体育館で初の芸術鑑賞行事を開催した。生徒、教職員と保護者らが和歌山県内で活動する落語家、桂枝曾丸さんらの演じる古典落語に親しんだ。生徒が体験する一幕もあり、会場は笑い声に包まれた。

 日本の古典落語を鑑賞し、日本文化の魅力を再発見する目的。日本古来の文化や考え方に触れ、歴史に対する興味関心を深める狙いもある。行事は今後3年に1回の頻度で実施していく予定となっている。

 桂さんは落語の成り立ちなどを解説。生徒10人が手拭いや扇子の使い方、太鼓、人の表現などを舞台の上で実際に体験し、観客らの笑いを誘った。露の眞さん、桂あさ吉さんらが古典落語や英語落語、太神楽曲芸師のラッキー舞さんが神楽を披露。トリは桂枝曾丸さんが『七度狐』を演じ、会場は笑いと拍手でいっぱいになった。

 瀧川会長は「当地方では文化的な行事が少なく、地元でやってほしいと思いました。枝曾丸さんが中学生、高校生に落語を伝えるために来てくれて感謝しています」と話していた。

(2017年10月21日付紙面より)

桂枝曾丸さんらに教わり体験する生徒=19日、新宮市の近畿大学附属新宮高校・中学校
会場は笑いに包まれた
2017年10月21日
17 自主防の協力得て炊き出し
 潮岬中3年生が調理体験  (串本町 )

 串本町立潮岬中学校(藤本弘子校長)の3年生が19日、家庭科の一環で炊き出しに挑戦した。潮岬地区自主防災会(木山誠彌会長)の協力を得て、米6升半分の塩おにぎりと7・2㍑のサツマイモのみそ汁を調理。学んだことの延長で自分たちにも炊き出しができることに気付くなど、家庭や学校ではまずできない貴重な実践経験を積んだ。

 この挑戦は前年度、義務教育の中で炊き出しを経験させたいと考えた同校が同会に協力を求めて計画した。藤本校長によると、将来の発生が予測される大地震が日中に起こった場合、校区内にいるのは高齢者と中学生以下が大半。その状況で避難所生活を始めると中学生の役割は大きいと考えるさなかに同会の炊き出し訓練を見て、「これを生徒に(できることとして)経験させたい」と思い同会に相談したという。

 時期的な感染症を警戒して年度中には行えなかったが、その分準備をしっかりと整えて実現にこぎつけた。今回は生徒教職員全員とこの日来校した同会会員分の塩おにぎり、3年生や教職員と同会員分のサツマイモのみそ汁を炊き出しする内容で、同会は炊き出し用として備蓄している3升炊きのガス炊飯器と容量60㍑の大鍋を貸し出し。各材料の分量計算は教員があらかじめ行い、生徒は調理を担当といった役割分担をし、同会女性会員から段取りを教わりながら目標の量を仕上げた。

 生徒の石川朝香さんは「すごい量だったけど、先生が分量を計算してくれたので難しいとは感じなかった。自分たちにも炊き出しができると分かり、今後協力する自信もついた」とコメント。

 材料のサツマイモを自分の畑から提供して見守った木山会長(78)は「生徒にはこれから先どの地域に行くにしても、地域のリーダーとなり何か人のお役に立つことができる人であってほしい」と期待し、今後も学校と協力して歴代生徒の炊き出しを支援するとした。併せてこの経験はどの中学生にも意義があるとし、この機に潮岬中をモデルにして他校に実施の裾野が広がればとも期待した。

 挑戦の様子は役場総務課防災防犯グループも見学し、枠谷徳彦グループ長は津波緊急避難後の事を考えたよい取り組みだとたたえるなどした。

(2017年10月21日付紙面より)

大鍋を使ってみそ汁の大量調理に挑戦=19日、串本町立潮岬中学校
6升半分の塩おにぎりを手分けして握る生徒
2017年10月21日
18 新宮名物を世界発信 外国人ライター招きツアー 

 新宮の名物や名所を世界に発信してもらおうと新宮市観光推進キャンペーン協議会は16、17の両日、市内で「インバウンドファムツアー~新宮の寿司を楽しむ~」を開催した。外国人ライターたちが、さんま寿司(ずし)などを試食し、市内の名所を巡った。

 参加したのは台湾、オランダ、アジア系オーストラリア人ライター4人と訪日外国人向けツアーをネット販売する「Voyagin(ボヤジン)」の担当者。徐福寿司、柿乃肴、東宝茶屋、鹿六などを訪れ、昆布巻き、なれ寿司などを味わった。

 市観光ガイドの会、西田晴胤会長の案内で神倉神社、阿須賀神社、新宮城跡などを訪れた他、16日には熊野速玉大社例大祭「御船祭り」「御旅所神事」を見学した。取材記事は英語と中国語でネット、SNSで発信する。

 マグロの寿司にサンズと塩を振って食べたアレクサンダー・スタンコフさんは「ものすごくおいしい。この食べ方は初めて。さんま寿司や熊野牛も初めて食べました」と絶賛。「新宮はコンパクトでいい。世界に発信すればたくさん外国人が訪れると思います」と話していた。

(2017年10月21日付紙面より)

昆布巻きなどを味わうライターら=16日、新宮市徐福
2017年10月21日
19 新宮市民スポ祭卓球競技
 愛好者への技術指導とダブルス大会  
2017年10月21日
20 串本が4年ぶりの優勝
 中体連新人バレーボール大会  
2017年10月21日
21 緑丘、光洋が優勝
 東牟婁地方中学校新人バスケット大会  
2017年10月21日
22 いざ世界選手権へ
 新宮市出身の谷口暁理君(大阪・浪速高校)  
2017年10月21日
23 23日に接近、上陸か  大型で強い台風21号  
2017年10月21日
24 囲碁クラブ「忘憂」10月例会   
2017年10月21日
25 「万引きは犯罪です」 新宮警察署、地域安全運動に合わせ啓発 
2017年10月21日
26 6施設の園児が交流  那智勝浦町の保育所  
2017年10月21日
27 メディアの使い方考える  北山村小・中学校で講話  
2017年10月21日
28 心込めて「お菓子をどうぞ」 太地町、東明寺で子どもたちが交流茶会 
2017年10月21日
29 デビューの願いかなった 山下伶さんが熊野那智大社で奉納演奏 
2017年10月21日
30 佐部でシカ6頭仕留める 県猟友会串本町分会合同有害駆除 
2017年10月21日
31 21事業所の協力得て励む  串本中3年職場体験学習  (串本町 )
2017年10月21日
32 雨の中、懸命の訴え  新宮市長選、気の抜けない戦い続く  
2017年10月21日
33 お悔やみ情報
  
2017年10月18日
34 早船は阿須賀2連覇 雨の中、勇ましく例大祭 (熊野速玉大社)

 国重要無形民俗文化財(重文)の熊野速玉大社(上野顯宮司)例大祭は16日、雨の中、神輿(みこし)渡御式と御船祭・早船競漕(きょうそう)が営まれた。

 熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)の神霊が神馬に乗った「ヒトツモノ」に先導されて市内を巡り、熊野大橋上流の「神遷(うつ)し場」で朱塗神幸船に遷されると、旧丹鶴小学校裏河川敷の下札場から9隻の早船が一斉にスタート。上流にある御船島を3周回り、上札場を目指す約1・6㌔のコースで競い、阿須賀区が15分22秒の記録で昨年に続き優勝した。阿須賀区のとも取りを務めた栗栖達也さん(43)は「スタートが悪ければ焦ってしまうこともあっただろうが、スタートが上手に決まり先頭に立つことができたのはできすぎだった。そこで優勝を確信した。勝って当たり前みたいにいわれていたので、2連覇に関してはプレッシャーもあった」と話した。

 熊野川河原の乙基(おとも)の御旅所では、前日同様に御旅所神事が営まれた。

■早船競漕の結果

【上り】

①阿須賀②王子③千穂④相筋⑤丹鶴⑥堤防⑦神倉⑧明神⑨春日

【下り】

①丹鶴②王子③堤防④阿須賀⑤春日⑥神倉⑦明神⑧相筋⑨千穂

(2017年10月18日付紙面より)

早船競漕のスタート=16日、新宮市の熊野川
熊野速玉大社を出て市内を練り歩く神輿=16日、新宮市上本町
2017年10月18日
35 近大新宮高校が特別賞
 自転車鍵掛けコンテストで  (新宮市 )

 和歌山県警察本部が今年5月8日から9月30日に掛けて実施した「きしゅう君の自転車鍵掛けコンテスト」で、新宮市の近畿大学附属新宮高校(川合廣征校長)が特別賞を受賞した。16日には同校で表彰伝達式が行われ、高校生徒会の湯﨑翔貴副会長(2年)は「一人一人が意識を持ち、取り組んでくれてうれしい。努力が無駄にならなかった」と語った。

 コンテストは生徒らによる啓発活動を通じ、校内の駐輪場での施錠率を競う高校対抗の催し。高校生の鍵掛け意識の向上を図り、自転車盗を減少させようと、昨年に続いて実施された。今回は県内22校23校舎がエントリー。施錠率と啓発活動などの取り組み状況を総合的に評価され優秀校が選ばれた。11日に和歌山県民文化会館で開催された「安全・安心まちづくり県民大会」で表彰式が行われたが、近大新宮高校は出席できなかったため、伝達式が開かれた。

 同校は校内だけでなく、新宮警察署と協力しての街頭啓発活動も実施した。式には県警本部の生活安全企画課犯罪抑止総合対策室の﨑口忠室長が訪れ湯﨑君に賞状を手渡した。和歌山県内では9月末現在で738件の自転車盗が発生し、うち高校生の被害は262件で全体の35・5%を占める。﨑口室長は県内の状況を紹介し「引き続き施錠をし、被害に遭わないようにしてほしい」。

 湯﨑君は「警察と合同や生徒のみの啓発があり、一人一人に声が通るよう意識しました。今後も活動が広がり、つながっていけば」。川合校長は「働きかけにより防犯意識が高まり、事件事故を未然に防ぐ意識の高揚につながれば」と話していた。

(2017年10月18日付紙面より)

﨑口忠室長(右)から賞状を受け取る湯﨑翔貴君=16日、新宮市の近畿大学附属新宮高校
2017年10月18日
36 よみがえりの聖地として
 熊野那智大社で奉祝記念行事  (那智勝浦町 )

 那智勝浦町の熊野那智大社御創建1700年・那智山青岸渡寺西国三十三所草創1300年記念事業実行委員会は14日、同町那智山の熊野那智大社(男成洋三宮司)拝殿と別宮飛瀧神社で、「~甦りの旅は、祈りの熊野から~」をテーマに記念行事「熊野の祈り」を開いた。雨天のため内容は一部変更となったが、祈りの祭典やさまざまな奉納行事があった。

 飛瀧神社では同町の川上邦子舞踊研究所が、『熊野に生きる・・・祈りの道』をテーマに、創作舞踊を奉納。滝をバックに川上代表と門下生が、華やかな迫力ある踊りで参拝客らを魅了した。

 午後5時から大社拝殿に会場を移し、ピアニストの中野雅子さんによるオープニング演奏の後、花井啓州実行委員長(同町観光協会会長)が「本日の『熊野の祈り』を機に、日本はもとより、世界に向けて自然の恵みに感謝する心と祈りの姿をよみがえりの聖地、熊野那智山から発信したい」とあいさつ。来賓の寺本眞一町長が祝辞を述べた。

 祈りの祭典として、同大社神職が祝詞を奏上し『浦安の舞』を奉納。代表で花井委員長が玉串をささげた。続いて那智山青岸渡寺(高木亮享住職)の高木亮英副住職ら熊野修験による山伏問答などの法要があった。

 最後に、元NHKキャスターで語り部の平野啓子さんが、『熊野那智大滝と日本人の心の物語』と題して、古代日本の神話など、語りの世界を繰り広げた。物語はイザナギ、イザナミ両神の出会いの場面から始まり、ユーモアを交えながらの平野さんの語りに来場者が聞き入った。

 祭り見学が趣味という三重県志摩市の大城美由紀さん(37)は「平安衣装を着てみたかった。雨で残念でしたが今日のような記念の日に来れてとてもうれしい。ご縁を感じます」と笑顔で話していた。

(2017年10月18日付紙面より)

語り部の平野啓子さん(左)とピアニストの中野雅子さん=14日、那智勝浦町の熊野那智大社拝殿
2017年10月18日
37 礼式や心肺蘇生法を実践
 古座川町消防団実働訓練  

 古座川町消防団(前田稔団長、団員112人)の実働訓練が15日に町民体育館であり、団員51人が出席して礼式や自動体外式除細動器(AED)操作を含む心肺蘇生法の実践に取り組んだ。

 この訓練は、消防署員指導の下で技術向上を目指す全体訓練として年1回実施。断続的に行われていた分団単位での定例訓練がない今は、出初め式と並んで団員の士気を高める好機にもなっている。

 例年、蔵土多目的広場を拠点にして午前に礼式、午後に放水の各訓練項目に取り組んでいるが、本年度は当日雨天のため屋内で開く形となった。

 実施にあたり駆け付けた西前啓市町長は「緊急時の対応には難しい現状もあろうが、こういった訓練で技術を身につけ町民が安心して暮らせるよう尽力を願いたい」と述べて激励。前田団長は「天候が悪くいつもより短い時間での実施なので、頑張ってよく勉強してほしい」とし、鋭意実践を促した。

 指導は団と連携関係にある串本町消防本部古座消防署や同七川分駐所の署員6人が担当。訓練時間は3時間とされ、団員は2組に分かれ入れ替わる形で礼式と心肺蘇生法を署員から教わり、実践して技術の習得に努めた。

 同訓練の始終を見守った前田団長は「年1回なので一度に全部を身につけるというのは難しいだろうが、ちょっとずつでも知っていけばそれが現場で役に立つものだ。団員は火事ばかりでなく、時には人命救助が必要とされる場面に遭遇することもあり得る。今日はそういう面で一人でも多くの団員に学んだことを頭の片隅に留め置いてほしい」と団員に期待するところを語った。

(2017年10月18日付紙面より)

消防署員の指導を受け礼式を実践=15日、古座川町民体育館
AEDを含む心肺蘇生法の手順を教わる団員
2017年10月18日
38 山根和子さんが優勝
 もみじ会が10月コンペ  
2017年10月18日
39 地元勢4人が入賞
 和歌山県中学校秋季陸上競技大会  
2017年10月18日
40 団体は古座、大島が優勝
 東牟婁地方中学校新人ソフトテニス大会  
2017年10月18日
41 園児・児童に獅子舞披露 太地町、東新青年同志会がこども園へ 
2017年10月18日
42 地域に寄り添い見守りを 新宮市、橋本会館でふれあいサロン 
2017年10月18日
43 多くの投票呼び掛ける  衆院選、選管が啓発  (新宮市 )
2017年10月18日
44 石垣記念館で作品展  太地町の絵画グループ筆島会  
2017年10月18日
45 みんなで作り上げる  北山村で村民運動会  
2017年10月18日
46 人口減少、財政など4項目  新宮市長選候補者アンケート㊤  
2017年10月18日
47 特選に野中誠一さん 写連紀南支部県本部顧問審査9月優秀作品 
2017年10月18日
48 伝統の獅子舞を奉納 古座川町、三尾川八幡神社で例祭 
2017年10月18日
49 区民ら地縁者一同に競う 古座川町、第13回小川地区大運動会 
2017年10月18日
50 学校を挙げて部員を応援 大島中ソフトテニス部、県予選に進出 
2017年10月18日
51 期日前投票始まる 新宮市長選、21日まで、初日は732人 
2017年10月18日
52 お悔やみ情報
  
2017年10月17日
53 雨が降る中厳かに 熊野速玉大社の例大祭 (新宮市)

 国の重要無形民俗文化財(重文)の指定を受ける熊野速玉大社(上野顯宮司)の例大祭「新宮の速玉祭」が15日、午前に行われた「本殿大前ノ儀」で幕を開けた。

 大勢の氏子らが参列。雨が降るあいにくの天候の中、日曜日ということもあり大勢の観光客に見守られながら、上野宮司が祝詞を奏上し、4人のみこが世界遺産登録記念御神楽の「神なぎの舞」を奉奏した。弓矢八幡(白浜町)の鎮魂放生会による神楽の奉納も行われた。

 午後からは、速玉宮の祭礼で主神の速玉大神(はやたまのおおかみ)の神霊が神馬で渡る特殊神事の神馬(しんめ)渡御式が営まれた。

 御霊を上野宮司が懐に抱き、弓、剣などの神宝を手にした神職や神子、稚児らとともに阿須賀神社へと向かった。阿須賀神社での神事後、御霊を神馬に奉安して速玉大社へと還御。本殿に奉安して神事が行われた後、再び神霊を神馬へと遷(うつ)し、御旅所へと渡御した。

 熊野川河原の乙基(おとも)の御旅所では、「杉ノ仮宮」に神霊が遷されると、神子が「鈴剣の舞」を舞って神霊を鎮めた後、掛魚(かけうお)や「オミタマ」という特別な神饌(しんせん)などが供えられ、赤々と燃え盛るたいまつの明かりを受けて、上野宮司が祝詞を奏上。神恩感謝、皇室、国家の安泰と世界平和への祈りがささげられた。

 今年の神子は、紀宝町立井田小学校6年の大江歩心(あこ)さん(12)と森倉みのりさん(11)が務めた。

(2017年10月17日付紙面より)

御霊を奉安した神馬が阿須賀神社を出発し熊野速玉大社へと向かう=15日、新宮市阿須賀の阿須賀神社
御旅所神事で祝詞を奏上する上野顯宮司=15日、熊野川河原の乙基の御旅所
2017年10月17日
54 雨の中踊りにぎわう
 会場や内容変更し開催  (新宮秋まつり )

 新宮市の駅前広場と中央通りで15日、「新宮秋まつり」が開催された。参加団体は雨の中、熱気あふれる創作踊りを披露した。同日開催予定だったお祭り新宮節、熊野速玉大社での子どもみこしや手踊り、新町一丁目会場での創作踊りは雨天のため中止。プログラムも一部変更しての実施となった。

 新宮秋まつりは、市、新宮商工会議所、市観光協会でつくる実行委員会が主催。熊野速玉大社例大祭を盛り上げる目的で始まった商工祭を前身として、20年以上続く催し。

 昼の部は新宮駅前広場、夜には中央通りで華やかな踊りが披露され、通りには雨の中多くの見物人が訪れた。各団体の踊り子が入り混じった総踊りもありにぎわった。

(2017年10月17日付紙面より)

中央通りを会場に総踊りで盛り上げた=15日夜、新宮市
2017年10月17日
55 選手候補26人合同練習開始
 ジュニア駅伝串本町チーム  

 和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会に向けて14日、串本町チームの合同練習が同町サンゴ台にある総合運動公園で始まった。同日現在、小学5年生~中学3年生26人が選手候補として参加。久保浩子監督ら指導の下、週1回の同練習や週5回の自主練習、町内近隣の長距離走大会出場や大会コース試走などの経験を積んで出場を目指すという。

 この大会は、青少年のスポーツ振興と健全育成、青少年の目標達成のための地域活性化を図る目的で年1回(2月の第3日曜日)、紀三井寺公園~県庁間10区21・1㌔コースを設定し、市町村ごとに小学5年生~中学3年生で結成したチームを参加対象にして実施。1市町村あたり1チーム(通称・選抜チーム)を順位認定対象とし、2チーム目以降はオープン扱いで記録計測のみ行う仕組みになっている。

 串本町チームは近年、選抜とオープンの2チームを結成して出場。前年度の選抜チームは歴代最高となる記録1時間12分45秒で8位に入賞し、オープンチームも歴代記録をさらに縮める成績を収めて町域に大きな喜びをもたらした。同時に県内町勢の筆頭になり、選手層が厚く上位入賞の常連になっている市勢をいかに上回るかが今後の挑戦における大きな関心事になっている。

 本年度の合同練習は、これまでより1カ月早いタイミングで開始。久保監督がかねて希望してきた前倒しで、より高いチームワークの醸成が狙いだという。

 旧来は11月下旬に合同練習を始めていたが、間もなく度胸づけのために取り入れている町内近隣の長距離走大会出場のシーズンを迎えてしまう。今回はその前にしっかりと醸成を図るとし、継続参加を目指す選手候補が年間を通して自主的に練習に励んでいることから前倒しは可能、とチームを支える同大会串本町実行委員会も判断したことで実現した。

 合同練習の開始にあたり、副団長候補の潮﨑伸彦教育長がチームを激励。久保監督は「前回よりさらに1秒短縮」を全体目標として位置づけ、そのためにどう頑張るかを選手候補個々に発表させて指導を始めた。この日は▽ウオーミングアップ(1200㍍ランニング)▽フォームトレーニング▽1000㍍記録計測▽クールダウン―に取り組み、久保監督の采配で山本人和君(串本中3年)を男子キャプテン、濱中凜さん(潮岬中3年)を女子キャプテンに指名するなどした。

 本年度は将来の選手を目指す小学4年生以下の参加も受け入れ。同実行委員会事務局によると選手候補は今後も数の増減が見込まれるなど流動的なため、来年1月末ごろの結団時に選手を確定するとしている。

(2017年10月17日付紙面より)

ウオーミングアップをこなすジュニア駅伝串本町チームの選手候補=14日、串本町サンゴ台
トレーニング後、一丸で1000㍍の記録を計測
2017年10月17日
56 串本・古座が優勝
 東牟婁地方中学校新人大会野球大会  
2017年10月17日
57 川村淳二さん(男子)、深瀬美知代さん(女子)が優勝
 新宮市民スポ祭グラウンドゴルフ大会  
2017年10月17日
58 緊張感の漂う中で
 新宮市民スポーツ祭典弓道競技の部  
2017年10月17日
59 不正薬物などの密輸防止を  大阪税関「取締強化期間」  
2017年10月17日
60 木の恵みに感謝 新宮木協、第58回木霊塔建立供養式 
2017年10月17日
61 県知事賞に竹本莉菜さん  MOA美術館児童作品展  (新宮市 )
2017年10月17日
62 子育て支援や防災など 熊野市長選、現職ら4人が名乗り激戦に 
2017年10月17日
63 木立に獅子舞のはやし響く 串本町くじ野川、富二橋神社例祭 
2017年10月17日
64 にぎわい見せた2日間 太地町、飛鳥神社例大祭 
2017年10月17日
65 現職、新人の一騎打ち 新宮市長選、雨の中、選挙戦がスタート 
2017年10月17日
66 お悔やみ情報
  
2017年10月12日
67 乳がん検診呼び掛け
 大鳥居をライトアップ  (ピンクリボン紀南 )

 田辺市本宮町の熊野本宮大社の旧社地大斎原(おおゆのはら)の大鳥居が8日夜、ピンク色に染まった。ピンクリボン運動団体「ピンクリボン紀南」が、乳がん検診を呼び掛ける運動の一つとしてライトアップした。和歌山県臨床検査技術師会が共催。県、田辺市、新宮市、田辺市医師会、新宮市医師会などが後援。

 女性の12人に1人が乳がんになるといわれる現代社会。乳がんで死亡する人が増加傾向にあるが、早期発見で治療すると約90%が治るとされている。このため、検診の大切さを呼び掛けようと毎年この時期にイベントを開催している。

 ライトアップは夕闇が迫る午後6時から始まり、サーチライトが大鳥居を照らすと、ピンク色に染まり幻想的な光景が浮かび上がった。大鳥居に続く参道には見学者が訪れ、写真撮影するなど関心を寄せていた。

 この日は、熊野本宮大社近くの熊野古道を歩くウオーキングや、世界遺産熊野本宮館でシンガーソングライターの松田陽子さんのコンサート、白浜はまゆう病院の粉川庸三医師による講演会も行われ、乳がん検診の大切さを訴えた。

(2017年10月12日付紙面より)

ピンク色にライトアップされた大鳥居=8日夜、田辺市本宮町の熊野本宮大社旧社地
2017年10月12日
68 イノシシに注意
 新宮市街地で捕獲  

 新宮市下田の運送会社倉庫で7日午前9時30分ごろ、イノシシが出没。連絡を受け駆け付けた鳥獣保護員の下忠文さん(69)=同市磐盾=が捕獲した。下さんは「山の近くでは頻繁に出没しているが市街地では珍しい。攻撃してくるケースもあるので、発見したら市役所農林水産課か警察に連絡してほしい」と呼び掛けている。

 捕獲されたイノシシは体長約1㍍、重さ約20㌔のオス。発見者が警察に連絡。同課職員と下さんが駆け付けたところ倉庫の隅でうずくまっていた。暴れると危険なため、イノシシはその場で殺処分し、同市熊野川町の市有林に埋めた。

 同課によると、今年8月から市内の相筋から五新までの千穂ヶ峰沿いでイノシシなどの出没情報が増えていて、民家の畑で被害が出ている。同課は『イノシシ・サル等が住宅地に出没したときの初動対応マニュアル』を作成していて、警察と連携し対処している。

 市内の鳥獣保護員は下さんを含め2人。イノシシだけではなく、シカ、サル、アナグマなどの出没情報が毎日のように入り捕獲している。下さんは「今回のイノシシは、夜にエサを求めて鴻田付近の山から住宅地に入ったところ、人や車に遭い、逃げているうちに市街地に迷い込んだのではないか。イノシシなどを見かけてもエサだけは絶対に与えないでほしい」と話していた。

(2017年10月12日付紙面より)

捕獲されたイノシシ=7日、新宮市下田(下忠文さん提供)
2017年10月12日
69 消防団との連携強める
 那智勝浦町消防本部が合同訓練  

 那智勝浦町の勝浦港内の渡の島周辺海域で8日、同町消防本部(湯川辰也署長)、同町消防団本部(貝岐昌志団長)と第2分団(裏東芳樹分団長)が「消防本部、消防団合同火災水難救助対応訓練」を実施した。署員、団員25人が、船舶火災の消火、水難者の救助対応など、互いの連携強化と技術の向上を図った。

 団員らは、消防艇「はくりゅう」に乗り込み渡の島東側から出動した。同西側海域で出火した船舶へ放水消火訓練、観光桟橋から転落した漂流者や船舶から海中へ転落した行方不明者を想定した救助訓練を実施。訓練後には、事後検討会を開いた。

 貝岐団長は「勝浦港は、日本有数の漁港や巨大宿泊施設、紀の松島などの観光名所が集まった場所。幸い周辺での事故はないが、災害はいつ来るかわからない。両機関の連携を強化し、安心して過ごせる町に」と話していた。

(2017年10月12日付紙面より)

消防艇「はくりゅう」で放水訓練=8日、那智勝浦町の勝浦港
署員、団員が整列
2017年10月12日
70 一丸で挑戦し盛り上がる
 高瀬会明神小交流運動会  (古座川町 )

 古座川町高瀬にある社会福祉法人高瀬会(切士桂理事長)の老人保健施設で6日、第17回高瀬会・明神小学校交流運動会があり、同法人利用者や児童教職員らが一丸になって各種目への挑戦で盛り上がった。

 季節感豊かな日々の創出を目指して取り入れている四季折々の恒例諸行事の一つ。明神小(速水直樹校長、児童18人)は地域交流の一環で学校を挙げて、高瀬地区の高齢者有志や同地区担当の民生委員も招待を受けて参加し開会を迎えた。

 例年は高瀬若者広場を会場にしているが、今年は当日雨天のため屋内で実施。利用者は約110人が参加し、主催者を代表して切士知憲施設長は「いつもよりコンパクトな分、見やすく応援もしやすくていいのかなと思う。けがだけはしないよう気をつけて楽しい運動会になればと思う」と述べて一同の奮起を促した。

 プログラム数は6で、利用者と児童教職員は赤、白、青の混合3ブロックを結成。パン食い競争では利用者と児童教職員がペアで、玉入れはブロック一丸で対戦。輪投げは児童がブロックごとに一丸の応援で盛り上げる中、利用者や地域高齢者、高瀬会職員や教職員が順次挑戦した。

 同法人職員も適時飛び入りで種目に挑み、にわかに高まる難度に負けず挑む姿で場を盛り上げたほか、最後は明神小児童が21日(土)の明神地区秋季大運動会に向けて練習しているダンスを先行披露し、利用者らは拍手で頑張りをたたえた。

 ブロック対抗戦の結果は赤ブロックの優勝で、利用者と児童の各代表が切士施設長からトロフィーを受け取り、喜びを分かち合った。同法人から児童に文具のプレゼントが贈られ、児童を代表して宮下響君(6年)は「あいにくの雨でリレーなどはできなかったけど、皆さんと一緒に玉入れがやれたことは特に楽しかった。これからも楽しく長生きしてください」とあいさつして運動会を締めくくった。

(2017年10月12日付紙面より)

児童が応援で盛り上げる中、輪投げに挑戦する利用者=6日、古座川町高瀬
2017年10月12日
71 連携プレーなど確認 中学バレー県代表チームが串本町で合宿 
2017年10月12日
72 WFAキッズフェス
 セレッソスクールコーチの教室も開催  
2017年10月12日
73 市場整備の請負工事など  那智勝浦町議会が臨時会  
2017年10月12日
74 のぼり立てと御船島清掃  熊野速玉大社例大祭に向け着々と準備  
2017年10月12日
75 不審者への対応指導 新宮警察署、幼稚園や社会福祉施設で訓練 
2017年10月12日
76 地域住民と競技楽しむ 新宮市、「杉の郷」で大運動会 
2017年10月12日
77 「走れ!未来へ」 新宮市、みくまの支援学校で運動会 
2017年10月12日
78 交通ルール楽しく学ぶ JA共済、アンパンマン交通安全キャラバン 
2017年10月12日
79 元気いっぱい運動会  新宮市の保育園・保育所  
2017年10月12日
80 渡り鳥のシーズン始まる  古座川河口域にカモ飛来  (串本町 )
2017年10月12日
81 受講生11人が漢検に合格 ECC古座教室、太田悠日さん8級で満点 
2017年10月12日
82 式典や獅子舞などで活気  串本町内の各神社で秋祭り②  
2017年10月12日
83 ゴンズイの実  熊野川町の山で  
2017年10月12日
84 お悔やみ情報
  
2017年10月11日
85 熊野の魅力と今後
 ティム・デットマーさん講演  (新宮市 )

 新宮ユネスコ協会(中谷剛会長)主催の講演会が8日、新宮市井の沢の新宮商工会議所であり、市内で英会話教室を営むティム・デットマーさん(57)が「新宮生活30年を振り返って~これからの熊野~」をテーマに熊野で暮らすようになった経緯や魅力について語った。

 アメリカ・ワシントン州シアトルで生まれたティムは、1984年に合気道を学ぶため来日し、新宮の熊野塾道場に入門した。初来日した時は地平線まで建物しか見えない東京の風景にとまどったが、熊野に入り、ふるさとへ帰ってきた感覚があった。初めて食べたサンマの丸干しがおいしく、一気に3本を完食。今では新宮を訪れる外国人たちの橋渡し役として活躍している。

 2017年に和歌山県の「高野・熊野特区通訳案内士」資格を取得。外国人のためのガイドブック作りに協力するようになってから熊野古道に興味を持つようになり、日本人には当たり前の単語や熊野信仰を分かりやすく紹介している。古道を歩く外国人ライターが自信を持って世界に発信できるよう、外国語看板の充実を訴えた。

 熊野信仰を学ぶ中で、合気道の引土道雄先生の言葉「熊野では技ばかりではなく、合気道の心を持って帰ってほしい」の意味が分かり、「合気道は熊野信仰の結晶」と考えるようになった。

 来日当初は「日本でもアメリカでも外国人」と居心地が悪かったが、新宮生活7年で、二つの文化に対応できるようになった。文化の違う国での暮らしは人間の成長を促すと、現在は若者たちのホームステイも支援している。

(2017年10月11日付紙面より)

約100人が聴講した=8日、新宮商工会議所
ティム・デットマーさん
2017年10月11日
86 樽神輿に町沸き立つ 太地飛鳥神社の例大祭 

 太地町の飛鳥神社(髙橋正樹宮司)の例大祭が7日に宵宮、8日に本宮の日程で営まれた。宵宮では、顔に化粧した若者らが大小の樽を担ぐ「樽神輿(たるみこし)」が町内を威勢良く練り歩いた。

 樽神輿は、江戸時代初期に新宮市の阿須賀神社から分霊を受け、樽に入れて運んだ故事に由来する。年ごとに寄水方面、東新方面に渡御する習わしがあり、今年は東新方面へ向かった。

 宵宮は午後7時30分から始まり、太地水産協同組合で神事を営んだ後、参列者の行列が出発した。これに小樽神輿、大樽神輿の順で続き、寄水青年同志会と東新青年同志会の会員らが道中の店舗で商売繁盛を願って神輿を担ぎ上げた。海中みそぎでは樽神輿とともに若者が次々と太地湾に飛び込んだ。

 本宮では、午前9時から氏子代表の供進使を先頭に、祭員らの列が町内を巡った。行列が神社に到着した後、神事を営み、両青年同志会が獅子舞を奉納した。

 正午には道の駅たいじで屋固めが行われ、寄水青年同志会が来町者らに獅子舞の全芸を披露した。

(2017年10月11日付紙面より)

みそぎを終え、海中から樽神輿を引き上げる=7日、太地町漁業協同組合前
2017年10月11日
87 神火かざして「走り参り」
 樫野雷公神社例祭宵宮  (串本町 )

 串本町樫野にある雷公神社(深美芳治宮司)の例祭が8日に宵宮、9日に本祭を迎えた。宵宮は樫野祭典部(池本寿祭典委員長)による獅子舞奉納や伝統の参拝「走り参り」といった幻想的な奉仕が重ねられた。

 この神社は、古く須江に鎮座していた神体が荒天で樫野の集落下にある雷公の浜に流れ着き、やや高台になる現在の場所に祭られたことに由来する。「走り参り」は、神体の漂着に気づいた寺の住職がたいまつを掲げて迎えた故事にちなむ慣習で、現在は樫野祭典部や応援参加している航空自衛隊串本分屯基地の若手らが参拝者となり伝統を守っている。

 宵宮は午後7時に宵宮祭があり、同部は獅子舞を奉納。幣の舞、乱獅子、剣の舞、幣の舞の四つを納め、「走り参り」に備えて宿へ戻った。近年は午後9時に迎え火役が宮を出る流れが定着していて、今年は岩谷翔馬君(17)が長さ約4㍍の裂いたタケ十数本を束ねたたいまつの先に神火をいただいて出御した。

 その先で同様のたいまつに分け火をいただいた参加者約30人は、小走りで火を振りかざし「参るぞ」と声を上げて宮登りし、深美宮司の祈とうや神酒の授与を受け本殿、八幡神社、蛭子神社を参拝。再びたいまつを持ち「参ったぞ」と声を上げて集落へ戻った。参拝後のたいまつは火災守護の利益があるとされ、後に束をほどいて希望者に小分けするという。

 翌9日午前は大前の儀や獅子舞奉納などがあり、同部は正午ごろに集会所で餅まきもして祝うなどした。「とても緊張しているけど、ケガなく務めたい」と意気込んで出御した岩谷君はたいまつを使い切って大役を全う。池本祭典委員長は「秋祭りなのでまずは果物などの豊作を願う」など地場産業の隆盛を願って奉仕を積み重ねた。

(2017年10月11日付紙面より)

樫野祭典部による宵宮の獅子舞奉納=8日、串本町樫野の雷公神社
迎え火のたいまつを手に出御する岩谷翔馬君(右から2人目)
神火の軌跡を描いて集落へ戻る参加者ら
2017年10月11日
88 飯田チーム、由谷・落合組優勝
 那智勝浦町総体バド大会  
2017年10月11日
89 宇久井中が激戦の末優勝
 東牟婁地方中体連サッカー新人大会  
2017年10月11日
90 投票率の向上目指し 衆院選、懸垂幕とのぼりを設置 
2017年10月11日
91 勇気持って挑戦を  近大新宮高校・中学校で始業式  
2017年10月11日
92 特選3作品決まる 南紀くろしお商工会、ふるさと自慢写真コンクール 
2017年10月11日
93 親子400人が来場 新宮市、スポーツレストランにぎわう 
2017年10月11日
94 紅基調から一転朱基調に 古座川町池野山、八坂神社化粧直し 
2017年10月11日
95 式典や獅子舞などで活気  串本町内の各神社で秋祭り①  
2017年10月11日
96 三ツ矢候補6選なるか 衆院選三重4区、希望、共産の2候補が阻止狙う 
2017年10月11日
97 熱い舌戦の幕上がる  衆院選、和歌山3区は一騎打ち  (二階候補に楠本候補挑む )
2017年10月11日
98 お悔やみ情報
  
2017年10月03日
99 交流戦は千穂区が優勝
 乗船体験では揺れやスピードに驚き  (御船祭を前に )

 新宮早船会(上田勝之会長)は1日、御船の乗船体験とOB交流戦(後援=新宮市教育委員会)を開催した。天候にも恵まれ多くの人が参加した。

 出船各地区のOBと現役の漕(こ)ぎ手が参加して行われた交流戦は、熊野速玉大社裏の河川敷をスタートし、本番さながらに競漕(きょうそう)が行われ、千穂区が優勝。2位に阿須賀区、3位に丹鶴区が入った。

 上札場(相筋促進住宅下の川原)での千穂区への優勝旗授与後に、体験乗船を開始。参加者らはライフジャケットを装着して乗船し、会員らに説明を受けながら御船島を1周。御船の乗り心地やスピードなどを体験した。

 OB交流戦で優勝した千穂区の艫(とも)取りの杉浦誠さんは「勝てて良かった。ほぼ現役で挑み、新人にとっては本番の雰囲気を味わうことのできる、いい経験になったと思う」と話した。

 参加した、鈴木鶴大(かくたい)君(高田小1)は「楽しかった。船が進むときに揺れたけど、平気だった。大きくなったら漕いでみたいと思った」と話した。他の参加者も乗船後に船の速度や揺れなどを興奮気味に話す姿が見られた。

 早船競漕(御船祭)は今月15、16の両日に営まれる熊野速玉大社例大祭の神事の一つで、神迎えの喜びを表す。16日午後4時30分ごろ、神輿(みこし)にて市内を巡った御神霊が熊野川河原で神幸船に遷御されたあと、旧丹鶴小学校下の河川敷に設けられた下札場(しもふだば)からスタート。熊野川をさかのぼり約1・6㌔上流にある御船島を3周し、同市相筋河原の上札場を目指す。

(2017年10月3日付紙面より)

OB交流戦。島周りで先頭の千穂区を追い掛ける阿須賀区=1日、新宮市
説明を受けながら乗船体験が行われた
2017年10月03日
100 電車から緊急避難
 宇久井中生徒らが訓練  (なちかつ防災スクール )

 JR西日本は9月30日、JR紀伊勝浦駅~新宮駅区間で那智勝浦町教育委員会と連携し「なちかつ防災スクール」を実施した。緊急地震速報システムが鳴動し、電車を緊急停車させたと想定した津波避難訓練で、宇久井中学校の生徒31人を含む約90人が参加した。

 訓練では、宇久井駅付近の坂口踏切を過ぎたあたりで列車が緊急停車。短く5回、長く1回の非常汽笛が鳴り、乗客全員がJRの職員や警察官の誘導で線路から宇久井中学校まで走って逃げた。

 訓練に入る前には避難用はしごの設置指導や紀伊半島大水害時の那智川の橋の流出被害などについての講話もあった。同校の湊谷礼夏さん(15)と山際胡桃さん(14)は「電車から飛び降りたのは初めて。非常汽笛の音で気が引き締まった」、「とても勉強になったので、一般の人もぜひ積極的に参加してほしい」と感想を話した。

 JR西日本・和歌山支社の下地正心新宮列車区長は「全員が避難するまでの所要時間は思ったよりも早く5分50秒ほどでした。地形を良く知っている乗客が多いローカル線ならでは。命を守るため訓練を積み重ねて、素早く動ける人が率先避難者となり、お年寄りや小さい子に手を貸してもらえたら」と呼び掛けていた。

(2017年10月3日付紙面より)

一斉に走り出す訓練参加者=9月30日、那智勝浦町宇久井
2017年10月03日
101 地域福祉などに役立てる
 赤い羽根共同募金運動始まる  (新宮市 )

 赤い羽根共同募金運動が1日、全国一斉に始まった。新宮市内の商業施設7カ所では街頭募金運動があり、市社会福祉協議会役員、職員や民生委員児童委員らが買い物客らに募金を呼び掛けた。

 赤い羽根共同募金は戦後復興の一助として1947年に始まった住民主体の活動で、今年70周年を迎える。福祉施設への支援を目的として始まり、現在は高齢者サロンの運営などさまざまな民間福祉活動の支援などに充てられている。

 新宮市では「ささえ愛募金」「MACHI(まち)サポート募金」「新宮いのちの募金」の「3つの活動募金」として呼び掛けている。昨年度の実績額は計462万3555円で、今年の目標額は450万円。

 新宮市共同募金委員会長の田岡実千年市長は「少しの間ですが街頭に立たせていただき、市民の皆さんが積極的に募金してくださっていると感じ、うれしく、ありがたく思っています。福祉についてはいろいろと経費がかかるので、有効に使わせていただきたい」。

 社会福祉協議会の大谷康央事務局長は「集まった募金は地域ボランティアや防災活動、見守りなどに役立てています。3月まで取り組んでいきます。安心して暮らせるよう地域に還元していきたいので、協力をお願いします」と呼び掛けていた。

(2017年10月3日付紙面より)

店舗前などで協力を呼び掛けた=1日、新宮市橋本のイオン新宮店
2017年10月03日
102 中部航空音楽隊公演で祝う
 創立60周年記念コンサート  (航空自衛隊串本分屯基地 )

 航空自衛隊第5警戒隊串本分屯基地(吉村雅美司令)の創立60周年記念コンサートが9月30日に串本町文化センターであり、約600人が中部航空音楽隊(佐藤哲也隊長)の演奏を鑑賞して節目を祝った。

 同基地は1957(昭和32)年4月の第9082部隊展開を起点にして、現在60周年の節目を迎えている。展開当時は米軍管轄だったが2年後に航空自衛隊に完全移管され、現在は中部航空警戒管制団第5警戒隊が展開。年1回の一般開放に加え、隊員自身も地元の祭礼や諸行事に積極参加し、地域に身近な基地として歴史を刻んでいる。

 周年記念コンサートの実施は55周年以来で、今回も浜松基地を拠点にし東北南部~関西の広範で活動する中部航空音楽隊を招致。観客は招待と一般申し込みで募り、同センター大ホールの収容人員いっぱいまで受け入れたという。

 開演にあたり吉村司令は「皆さまの理解と協力により、串本分屯基地は創設以来素晴らしい勤務環境を築き上げてきた。これからも国防の要としての重要な役割をしっかりと果たし続けていくとともに、地域に身近で信頼される部隊となれるよう努力する」とあいさつ。公演プログラムは2部構成で、第1部は第5警戒隊隊歌など正調5曲、第2部は曲調にアレンジをつけたり観客に手拍子の参加を求めたりして共に楽しむ6曲を奏でた。

 終盤の楽曲「音楽家のストライキ」では楽員が徐々に抜けて指揮者が孤立するという寸劇も披露。重厚かつ軽快な雰囲気の中で最終の楽曲「Burn」を響かせ、アンコールの手拍子に応えてさらに1曲を観客に手振りの協力を促しながら演奏し、ホール内の全員で盛り上がった。

  □     □

今年の一般公開は11月26日に予定



 同基地はこの日配ったパンフレットで、今年の一般開放は11月26日(日)午前9時~午後3時実施予定と発表。定例の内容に加え、創立60周年記念に伴う要素として飛行展示の充実(T―4、F―15、UH―60J、U―125A)やPAC―3(対弾道ミサイル地対空迎撃システム)といった項目も盛り込んでいる。

(2017年10月3日付紙面より)

中部航空音楽隊による串本分屯基地創立60周年記念コンサート=9月30日、串本町文化センター
2017年10月03日
103 近大新宮が箕島に敗れる
 秋季近畿地区高校野球県二次予選  
2017年10月03日
104 北嶋直也さん(Aクラス)、吉田俊久さん(Bクラス)が優勝 那智勝浦ゴルフ倶楽部9月度月例杯 
2017年10月03日
105 後期リーグが終了
 総合1位の新宮など4チームが県大会へ  
2017年10月03日
106 2大会で好成績収める 新宮ジュニアレスリングクラブ・小林さん、品川さんが全女で3位に 
2017年10月03日
107 416人が熊野を巡る  にっぽん丸で新宮港へ  
2017年10月03日
108 3組のカップル成立 新宮市、出会い応援事業に27人参加 
2017年10月03日
109 市政功労者9人を表彰  地方自治、福祉などで活躍  (新宮市 )
2017年10月03日
110 ゆかりある功労者をしのぶ 熊野市、河上横町で追善供養 
2017年10月03日
111 合同で事故防止呼び掛ける 新宮警察署、交通安全運動最終日に啓発 
2017年10月03日
112 家内安全など祈願 神州院、開山祭で大盤若経転読 
2017年10月03日
113 2回目のプレミアムお買物券発行 串本町商工会、今回も3000セットで 
2017年10月03日
114 橋杭岩ライトアップ採用  特殊切手「日本の夜景4」  (日本郵便株式会社 )
2017年10月03日
115 「変えていかねばならない」 新宮市長選、並河哲次氏が事務所開き 
2017年10月03日
116 お悔やみ情報