ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:70件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月22日
1【トップ】 [地域] 地球のために祈りを 世界平和など願い祈願祭と奉納奉告祭  -(熊野速玉大社 ) 2 [地域] 神倉小に雑巾寄贈 千穂第一地区福祉委員会  -(新宮市 ) 3 [行政] タイムラインなどを視察 菰野町議会の「新政みらい」  -(紀宝町 ) 4 [学校] 必要不可欠な電子文房具 高1、中1にiPad配布  -(近大新宮 ) 5[スポーツ] 各チームが熱戦展開 ホップリーグ3部東牟婁ブロック大会が開幕  
6[文化] 「文藝」夏季号で中上健次特集 中上紀さんと宇佐見りんさん対談も  
7[社会] IR計画、事実上の頓挫 県議会で計画を否決  (和歌山県 )
8[地域] サンリオキャラが応援隊に 那智勝浦町、北山村などからスタート  (和歌山県「共通返礼品」 )
9[地域] ブリやタイ、海の食材も豊富 食を支える「地元産」㊤  
10[社会] 火災8件、救急1328件の出動 令和3年消防統計まとまる  (串本町消防本部 )
11[地域] 近隣道路の草引きに励む 高池在住の上村廣美さん  (古座川町 )
12[教育] 大玉仕立てのタマネギ収穫 潮岬こども園の4、5歳児  (串本町 )
13[地域] 新聞紙で作ってみよう! 「かぶと」を工作  (こども新聞 )
14[行政] 投票する人「決めている」99人 有権者132人にアンケート  (那智勝浦町長選 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月10日
16【トップ】 [医療] 重篤な副反応見られず 小児ワクチン、副反応報告  -(新宮市医師会 ) 17 [地域] 新入学児の命守って 市内小学校に防災頭巾  -(新宮市土建協同組合 ) 18 [地域] 英霊の冥福とコロナ終息祈り 花まつりの平和祈念祭  -(新宮仏教会 ) 19 [地域] 田んぼに広がる青苗 太田米の田植え始まる  -(那智勝浦町 ) 20[文化] 特選に日浦寛人さん 写連紀南支部3月優秀作品  
21[地域] 今年も多くの見物客 佐野川沿いの桜が満開  (新宮市 )
22[地域] 花見や交流楽しみウオーク ニュータウン熟年クラブ  (那智勝浦町 )
23[地域] 大泰寺で祝う釈迦生誕 疫病退散や無病息災も  (那智勝浦町 )
24[地域] 催し中止して法要営む 海翁禅寺で「花まつり」  (那智勝浦町 )
25[地域] 3カ月ぶり活気にあふれる 朝市「紀の宝みなと市」  (紀宝町 )
26[学校] 自覚と誇り、希望を胸に 木本、紀南高校で入学式  
27[地域] 甘茶で釈迦の誕生祝う 色とりどりの花御堂  (紀宝町東正寺 )
28[地域] 本紙エリアで6人受章 第38回危険業務従事者叙勲  
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月09日
30【トップ】 [地域] 住民待望の施設が完成 天満公民館で竣工式  -(那智勝浦町 ) 31 [地域] 熊野大花火大会3年連続中止 新型コロナウイルスの影響で  -(熊野市 ) 32 [地域] 観光の町をきれいに 勝浦LCが清掃活動  -(那智勝浦町 ) 33 [地域] お釈迦様の誕生祝う 宗応寺で「花まつり」法要 -(新宮仏教会) 34[警察] 「交通安全呼びかけていく」 安全運転管理推奨像伝達式  (紀宝署 )
35[学校] 真新しい制服で新たな一歩 矢渕、相野谷中で入学式  (紀宝町 )
36[地域] 千穂王子ヶ浜線に国費 新規補助事業化を採択  (新宮市 )
37[地域] ウクライナ人道支援を 義援金20万円を託す  (南紀商工会女性部 )
38[学校] 一斉に新学期スタート 市内小中学校で始業式  (新宮市 )
39[学校] 楽しい学校生活が幕開け 小中学校3校で入学式 (那智勝浦町)
40[学校] 「夢や目標確かなものに」 新宮高校に200人入学  
41[教育] 新入園児迎え園生活開始 町立保育所本年度入所式  (古座川町 )
42[スポーツ] 全国大会出場を町長に報告 ソフトテニスの前虎之朗君  (串本町 )
43[行政] 第1回定例会一般質問③ 串本町議会  
44[学校] 小学生87人、中学生76人新入 町立小中学校が入学式挙行  (串本町 )
45[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月05日
46【トップ】 [祭礼] 桜奉奠、春の訪れ祝う 新宮神社でさくら祭り  -(熊野速玉大社 ) 47 [地域] じゅんかんバスの新車両納車 4月上旬から運用予定  -(太地町 ) 48 [スポーツ] 総当たり戦や対抗戦で対戦 子ども会チーム対象に大会  -(串本町 ) 49 [祭礼] 商売繁盛や大漁を祈願 2年ぶりの餅まきも  -(大勝浦「弁天祭」 ) 50[地域] 「自分の体は大切なもの」 親子向けに性教育講座  (紀宝町 )
51[地域] 手話通訳の重要性も確認 今井絵理子議員と意見交換  (紀宝町 )
52[地域] ダンスなどで盛り上がる 飛雪の滝キャンプ場で「春祭り」  (紀宝町 )
53[防災] ラジオなど防災セット配付 初野地町内会がいのちの募金活用し  (新宮市 )
54[地域] 退任する尾﨑さんに感謝状 人権尊重推進委員会  (那智勝浦町 )
55[行政] 空き家解体に補助 10件に最大50万円  (新宮市で新事業 )
56[文化] 1位に垣本正道さん 写連紀南支部3月例会  
57[教育] みんな今日から仲間 新木保育園で入園式  (新宮市 )
58[地域] 中上命名の桜、今年も 「みっちん桜」華やかに  (新宮市 )
59[地域] 陽気に誘われ伸び始める タケの若芽「タケノコ」  (古座川町 )
60[地域] 友情出演多数得て節目飾る 嶋幸二さんが12周年公演  (串本町 )
2022年04月02日
61【トップ】 [行政] さあ、新年度がスタート! 官公庁で辞令交付式   62 [警察] 初動と増員で強固な対応 新宮警察署串本分庁舎開所  -(和歌山県警 ) 63 [地域] 15人が成長を誓う キナングループ入社式  -(新宮市 ) 64 [地域] 今日から認知症サポーター 「きほっこ」の児童が受講  -(紀宝町 ) 65[地域] 職員の成長に期待込める 入社式と辞令交付式  (美熊野福祉会 )
66[行政] 鯨類施設工事契約で議論 臨時議会開き可決  (太地町 )
67[行政] 思い出と感謝を胸に 退職者発令式  (新宮市 )
68[地域] 再会し「1年間ありがとう」 3カ月ぶりママサークル  (紀宝町 )
69[スポーツ] 上地葉月さん、2冠で全国へ 三重県空手道選手権大会  (紀南支部 )
70[教育] 新しいお友達こんにちは わかば保育園で入園式  (那智勝浦町 )