ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:39件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年07月28日
1【トップ】 [地域] 建造60年、修理終え祝う 櫂伝馬保存会黄舟の進水式  -(勝浦八幡神社 ) 2 [地域] 開院記念碑を除幕 認証55周年記念事業  -(勝浦LC ) 3 [地域] 県内トップで稲刈り お盆前にはJA店頭で販売開始  -(紀宝町 ) 4 [地域] 川崎市の児童生徒と交流 ふれあいサマーキャンプ  -(古座川町 ) 5[社会] 台風12号、本州上陸の恐れ 暴風、大雨に厳重警戒  
6[地域] 身体の動き活用して 介護技術向上講演会に20人  (新宮市 )
7[地域] 新体験に胸弾ませ 地域ふれあい合宿で絆を築く  (紀宝町 )
8[国際] マレーシアから研修生 近大水産研究所浦神実験場  (那智勝浦町 )
9[地域] 楽しく救助法学ぶ 王子ヶ浜少年消防クラブ  (新宮市 )
10[地域] 花壇整備に力合わせ 古道守る会が港で活動  (那智勝浦町 )
11[教育] 親子でダンス楽しむ 潮岬幼稚園で夕涼み会  (串本町 )
12[スポーツ] 愛好者60人が競い合う 池野山公園で町長杯グラウンドゴルフ  (古座川町 )
13[教育] 楽しいことがたくさん くしもとこども園が夏祭り  (串本町 )
14[地域] トルコ移住の漫画家が来町 市川ラクさんサイン会など  (串本町 )
15[地域] 川の生き物を知ろう 「川の中の生き物たち」展開催中  (新宮市 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年07月10日
17【トップ】 [祭礼] 目もくらむ大滝の上で 那智の扇祭り前にしめ縄張り替え   18 [地域] 熊野地方で七夕 大勢の家族連れでにぎわう   19 [地域] イベント民泊も初実施 関係機関代表者会議  -(熊野大花火大会 ) 20 [地域] シーズンの安全と活気願う 那智海水浴場が海開き   21[スポーツ] 信じ合い、負けない思いで OB会が現役選手を激励  (新宮高硬式野球部 )
22[スポーツ] 陸上競技で郡総体始まる その他競技は14、15日に開催  (東牟婁地方中体連 )
23[地域] ピアノの奉納演奏 本宮大社で中村天平さん 
24[地域] 町民の協力に感謝 更生保護女性会が「愛のバザー」  (太地町 )
25[国際] アメリカでの経験語る 総会で新宮市出身の紙谷順子さん  (市姉妹都市親善協会 )
26[地域] 暑い夏を切望 プールシーズン到来  (円満地公園 )
27[教育] 親子で楽しむ夏祭り きたやま保で夕涼み会  (北山村 )
28[教育] カラオケ大会で盛り上がる わかば保育園で夕涼み会  (那智勝浦町 )
29[教育] 短冊に願い込めて 三輪崎保育園で七夕祭り  (新宮市 )
30[地域] 劇やゲームで楽しい時間 中央児童館で七夕のつどい  (新宮市 )
31[科学] 力学に興味津々 わくわく科学教室に26人が参加  (紀宝町 )
32[地域] 合併に向けて協議進む JA三重南紀が通常総代会  
33[学校] 児童5人も舞台に 地区民と児童が観劇を楽しむ  (神内小 )
34[地域] 昆虫という名の生き物 「まなびの学級」第2回講座  (紀宝町 )
35[行政] 大畑町長が鈴木知事に要望 近畿道紀勢線全線早期事業化など  (御浜町 )
36[学校] 役場古座分庁舎に御船模型 古座小児童七夕兼ねて飾る  (串本町 )
37[祭礼] 来る祭礼に向け船出し 河内祭保存会や勇進会ら  
38[地域] ウバユリの花 国道168号沿い  
39[お悔やみ] お悔やみ情報