ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:49件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月27日
1【トップ】 [スポーツ] 夢に向かって全力で 中日・野中投手が練習訪問  -(新宮市出身 ) 2 [地域] ガーネット見つけて歓喜 冬休み特別イベント実施  -(南紀熊野ジオパーク ) 3 [防災] 県や町と連携し災害に備えを 韓国総領事館副領事らが県内を視察  -(和歌山県 ) 4 [地域] 純真な子ども手作りの絵馬 飛鳥神社で奉納奉告祭営む  -(太地町 ) 5[学校] 西野菜穂さん奨励賞に入賞 本年度POPコンクールで  (中高生読書まつり )
6[地域] カレンダーの収益贈る 富弘美術館を囲む会が寄付  (新宮市 )
7[地域] また一緒に過ごそうね 赤十字奉仕団が紀南学園に寄贈  (新宮市 )
8[地域] 「子どもたちの幸せのために」 林瑞季さんが寄付金渡す  (新宮市 )
9[地域] ジャンピングボード寄贈 株式会社果無が三里小へ  (田辺市本宮町 )
10[地域] マジックショーやコンサート くろしお児童館でクリスマス会  (新宮市 )
11[地域] バザー通じて善意の寄付 チャリティ・ミュージックソンで呼びかけ  (和歌山放送ラジオ )
12[警察] 選挙の自由と公正を 紀宝町議選違反取締本部  (紀宝署 )
13[地域] ビンゴゲームで盛り上がる 今年最後の「カフェいっぷく亭」  (紀宝町 )
14[教育] 冬休みの宿題などに取り組む ウインタースクール始まる  (紀宝町 )
15[教育] 「一人じゃないよ」と声かけて 教職員ら対象に人権講演会  (紀宝町 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月23日
17【トップ】 [地域] 濱口君がパフォーマンス大賞 きのくにロボットフェスティバル -(新宮市) 18 [学校] 「草鞋ってどうやって作るの?」 神倉小で御燈祭りの伝統学ぶ  -(新宮市 ) 19 [学校] 「戦争は人類最悪の政策」 中田、阪本さん招き平和学習  -(井田小 ) 20 [行政] 町初となる行政代執行 来年1月末までに空き家撤去  -(那智勝浦町 ) 21[スポーツ] 浜口さん(男性)、伊藤さん(女性)が制す ふれスポ東牟婁・新宮グラウンドゴルフ大会  
22[スポーツ] 5部門で熱戦を展開 第20回くろしお剣道大会  
23[スポーツ] 10チームが熱戦を展開 ケンドリック旗少年野球大会が開幕 (串本RC)
24[行政] 当局の見解を問う 太地町議会一般質問(終)  
25[行政] 一般会計補正予算など可決し閉会 選定療養費の柔軟な運用を求め意見書  (新宮市議会12月定例会 )
26[地域] 白浜―羽田が増便 利便性さらに向上  
27[地域] プレゼントがいっぱい! 須崎子ども会がクリスマス会  (那智勝浦町 )
28[行政] 第4回定例会一般質問③ 串本町議会  
29[地域] 住野芳文さんへ褒章を伝達 町長や保護司立ち会い得て  (和歌山保護観察所 )
30[スポーツ] 濱田・船津組が全国へ 三重県小学生学年別大会  (ソフトテニス )
31[地域] 新会長に西村喜久男さん 改選後、初の定例会  (紀宝町民児協 )
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月10日
33【トップ】 [地域] 退任者らに感謝状など 新会長に小内潤治さん -(新宮市民生委員児童委員協) 34 [医療] 「みとりぃな」の取り組み評価 三重県地域医学大賞を受賞  -(県地域医学研究会 ) 35 [地域] 18団体約120人が現地学ぶ わかやま世界遺産地域交流会  -(串本町 ) 36 [地域] 釈迦が目覚めたこと記念し 光明宝院で成道会  -(那智勝浦町 ) 37[スポーツ] 12月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
38[スポーツ] 新谷悠大君が近畿大会へ 近畿・全国スポ少剣道交流大会  (三輪崎剣道クラブ )
39[地域] 力作や催しに多くの来場 第56回那智勝浦町展  
40[行政] 冬のボーナス支給 平均で市職員68万円、議員85万円  (新宮市 )
41[地域] 正月体制など情報共有 第4回よみがえり委員会 (熊野本宮大社)
42[地域] カメレンジャーも啓発 「人権週間」期間中に街頭で  (紀宝町 )
43[教育] 友達と元気よく演じる うどの幼稚園で発表会  (紀宝町 )
44[スポーツ] マスターズ2種目で優勝 スイマーの中村幸夫さん  (串本町 )
45[地域] コガモ元気に泳ぎ回る 浮島の森に飛来  (新宮市 )
46[教育] 1年の成長を披露 白梅保が「おたのしみ会」  (新宮市 )
47[地域] 年1回の穴窯で陶芸作品焼く 那智勝浦町展でも展示  (御浜町 )
48[地域] 「いつまでもお元気で」 新婦連が寿楽荘を慰問  (新宮市 )
49[地域] 見守り兼ねて戸別訪問 自主防災会がウエットティッシュ配布  (新宮市御幸町内会 )