ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:36件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月24日
1【トップ】 [学校] 高校生8人が海外へ 熊野スカラーシップでプレゼン  -(新宮市 ) 2 [観光] サロンカーで熊野の旅 JR紀伊勝浦駅でお見送り   3 [地域] 館内でよみきかせ会開く こどもの読書週間に弾み  -(串本町図書館 ) 4 [地域] 大空に鯉のぼり70匹 フラワーツーリズム協が設置  -(熊野川町 ) 5[スポーツ] 新宮初戦で敗れる 春季近畿地区高校野球大会県予選  
6[スポーツ] 串本・古座が優勝 第55回中学校野球紀南大会郡予選  
7[スポーツ] 689人が奥熊野を駆ける 第20回奥熊野いだ天ウルトラマラソン (下平さん、寺地さんの地元勢2人も優勝)
8[地域] 散策のモデルコース紹介 南紀熊野ジオパークガイドブック  
9[行政] 山本洋信さんトップ当選 熊野市議選、新人は4人、元職の返り咲きはならず 
10[防災] 平常時に避難想定を 新宮市、「減災カフェ」で洪水避難を考える 
11[地域] ご詠歌やお焚きあげ 新宮市、高森寺で春まつり 
12[祭礼] 水底神社で大漁祈願 那智勝浦町宇久井、目覚山で明神祭 
13[地域] 弘法大師の遺徳しのぶ 那智勝浦町、妙法山阿弥陀寺で「御影供」 
14[地域] 新たな友情を育む 新宮市5児童館、寺谷総合公園で合同遠足 
15[地域] 貴重な遺跡を伝えて 田辺市本宮町、祓殿石塚遺跡説明会 
16[地域] フジが満開に 串本町中湊  
17[地域] 今年も4列約50匹掲げる 串本町、旧須江小そばにこいのぼり 
18[地域] コバノタツナミ 神倉神社石段で  
19[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月10日
20【トップ】 [学校] 新1年生緊張の表情 公立小中学校で入学式 -(那智勝浦町) 21 [祭礼] 本尊開帳し献茶法要 青岸渡寺で開山祭  -(那智勝浦町 ) 22 [地域] お釈迦様の誕生祝う 新宮仏教会「花まつり」   23 [地域] ゴミ問題考え二色の浜清掃 エギング愛好者有志ら約60人  -(串本町 ) 24[スポーツ] 2会場で熱戦を展開 新宮信用金庫理事長杯ソフトテニス大会  
25[スポーツ] 蓬莱フレンズが大会連覇 全日本学童県大会支部予選  
26[スポーツ] 3大会で延べ12人が入賞 新宮ジュニアレスリングクラブ  
27[地域] 日本舞踊で華やかに 那智勝浦町、海翁禅寺で「花まつり」 
28[地域] 地域防災の要を担う 那智勝浦町消防団が任命式 
29[地域] オンツツジ開花 浮島の森で色鮮やかに  
30[地域] ボタンと白フジ見頃 新宮市鴻田の木村邸  
31[地域] クラブ間の絆強める ロータリー7クラブが集会  (那智勝浦町 )
32[学校] 新学期がスタート 新宮市、公立学校で始業式 
33[地域] 龍谷山霊巌寺で花まつり 古座川町、寺宝開帳や古布作品展も 
34[地域] ウリカエデの花 熊野川町の山間部で  
35[教育] 21人が元気に登園 王子幼稚園で入園式  (新宮市 )
36[お悔やみ] お悔やみ情報