ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:69件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年03月30日
1【トップ】 [文化] 大江作品のメモ書き見つかる 中上健次、直筆の考察  -(新宮市 ) 2 [地域] 交通安全への意識高めて 新入学児らにランドセルカバー贈呈  -(交通安全協会新宮支部 ) 3 [地域] たくましく、美しく「平岩桜」 水害耐えたソメイヨシノ開花  -(新宮市熊野川町 ) 4 [学校] 小学校3、中学校1と結論 教育環境整備審議会が答申  -(串本町 ) 5[スポーツ] グリーンティアーズがV 軟式野球部「第8回大会」  (那智勝浦町体育協会 )
6[スポーツ] 植地さん(男子)、水上さん(女子)が栄冠 那智勝浦町老ク連親善グラウンドゴルフ大会 
7[スポーツ] 明るく楽しく竹刀振る 三輪崎剣道クラブが体験会  (新宮市 )
8[スポーツ] 近大新宮が初出場で優勝 サッカー「フレッシュマンリーグ」  
9[地域] 基本方針に基づき施策など説明 地域公共交通活性化協議会 (新宮市)
10[地域] おしゃべり会が屋外で交流 高津気のハクモクレン楽しむ  (那智勝浦町 )
11[教育] 自信を持って1年生に 太地こども園で17人卒園  (太地町 )
12[地域] トルコ義援金寄託申し出 洋菓子店セ・ラ・セゾン  (串本町 )
13[行政] 第1回定例会一般質問③ 串本町議会  
14[地域] 絵本の世界、夢中で見入る とよたさんの読み聞かせ  (紀宝町 )
15[行政] 副町長に林源次郎氏 4月1日付で辞令交付  (御浜町 )
16[スポーツ] 高見さん、真砂さんが優勝 3年ぶりグラウンドゴルフ大会  (紀宝町老連合 )
17[地域] ボランティアで脳トレを きぼらんせが研修会  (紀宝町 )
18[地域] 消印で打ち上げ応援 図柄にロケットと名所  (浦神郵便局 )
2023年03月10日
19【トップ】 [地域] 看板設置でシンボル周知 地域見守る伊勢平柿の分身  -(補陀洛山寺 ) 20 [地域] 研修受け活動の充実図る 東牟婁老人クラブ指導者研修会  -(那智勝浦町 ) 21 [学校] 明神小の頑張りに高評価 読書活動優秀実践校表彰  -(古座川町 ) 22 [学校] 花見時期前に清掃活動 生徒有志が新宮城跡で  -(近大新宮 ) 23[学校] 県立高校で後期選抜試験 17日に合格発表  (三重県 )
24[文化] 大正琴や舞踊など披露 4年ぶり、芸能発表会に21団体  (紀宝町 )
25[行政] 全会一致で再任 漁野洋伸副町長2期目へ  (太地町 )
26[行政] 4人登壇、市長の政治姿勢など 新宮市議会一般質問②  
27[教育] 歌やゲームで楽しい時間 マリア保で「ひなまつり会」  (新宮市 )
28[地域] 春の野草について学ぼう 自然探訪スクールに16人  (宇久井VC )
29[地域] 宝探しスタンプラリー ビー・スターがイベント  (那智勝浦町 )
30[学校] 県立高校の入試始まる 新宮・新翔は305人  
31[地域] ハクモクレン満開間近 カワヅザクラや菜の花も見頃  (那智勝浦町 )
32[スポーツ] 2度の大波乗りこなす 角勇海さんが米ハワイで  
33[行政] 堀順一郎町長諸報告㊤ 令和5年3月那智勝浦町定例会  
34[科学] 飛ぶ原理を体験して考える 町立体育館で科学実験教室  (串本町 )
35[文化] 器楽・合唱等で6組出演 4年ぶり町民音楽祭開演  (串本町 )
36[地域] 商店街に、春がきた 活性化イベント「春よこい」盛況  (新宮市 )
37[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年03月08日
38【トップ】 [学校] 義務教育終え次の道へ 公立中学校で卒業式  -(新宮市・東牟婁郡 ) 39 [防災] これからも命を守る活動したい 県内唯一、防災まちづくり大賞  -(津本地区自主防災会 ) 40 [地域] みんなの活動楽しもう 第16回しんぐう元気フェスタ  -(新宮市 ) 41 [地域] 「大峰奥駈け」春峰入り 熊野修験が山々で修行  -(那智勝浦町 ) 42[スポーツ] 坂本さん(男性)、戸石さん(女性)が制す 那智勝浦町体協グラウンドゴルフ部春季大会  
43[スポーツ] 優勝は富田、ジラソーレ トルベリーノかつおカップ  
44[学校] 木本普通科は0.84倍 県立高校後期選抜入試  
45[学校] 83人が新たな一歩 矢渕、相野谷中で卒業式  
46[地域] 交流や連携を推進 全国「勝浦」3市町  
47[地域] 流域巡る諸問題解決に向け 熊野川流域対策連合会が要望活動  
48[学校] 卒業生に聞く看護の道 希望生徒を集め座談会  (新翔高校 )
49[行政] 防災や子育てなど34議案上程 3月定例会が開会  (那智勝浦町 )
50[地域] 元気よく「いらっしゃい」 市内園児たちが「銀河」歓迎  (新宮市 )
51[福祉] 3年ぶり「福祉健康まつり」 体験やバザーで理解深める  (那智勝浦町 )
52[地域] 捕獲した鳥獣を追善供養 本廣寺境内で慰霊祭営む  (県猟友会東牟婁支部 )
53[地域] だんらんと海への愛着促す 串本海中公園で会員交流会  (紀南地域労働者福祉協議会 )
54[行政] 新年度の施政方針を掲げて 町議会第1回定例会始まる  (串本町 )
55[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年03月03日
56【トップ】 [行政] 一般会計は94億円 新年度の当初予算案発表  -(那智勝浦町 ) 57 [地域] 2年ぶりシイタケの菌打ち 宇久井ビジターセンター  -(那智勝浦町 ) 58 [学校] 27人が看護師の道へ なぎ看護学校で卒業式  -(新宮市 ) 59 [地域] 防火意識の向上呼びかける 春季全国火災予防運動でパレード  -(紀宝町 ) 60 [行政] 積極的かつ効果的を意識 新年度の当初予算案発表  -(串本町 ) 61[行政] 横領事案に被害届提出を報告 那智勝浦町  
62[行政] 令和5年度予算大綱③ 新宮市・田岡実千年市長  
63[行政] 主要・新規事業など紹介 令和5年度当初予算案  (那智勝浦町 )
64[地域] 早春の森に上品な香り コショウノキの花  (那智勝浦町 )
65[学校] 自分の意志で歩み挑戦を 新宮高校定時制で卒業式  (新宮市 )
66[地域] 気持ち良く体動かす 3回シリーズの「筋トレ教室」始まる  (紀宝町 )
67[学校] 卒業生59人を送り出す 第13回卒業証書授与式  (串本古座高校 )
68[文化] 華やかに演目を披露 第12回新宮市伝統芸能大会  
69[教育] 卒園前のいい思い出に 丹鶴幼稚園がお別れ遠足