ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:68件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年02月28日
1【トップ】 [防災] 生徒と住民ともに熟考 避難所運営ゲームで学ぶ  -(新宮市熊野川町 ) 2 [地域] 活動報告と地域の今後語る 色川クラフトビールプロジェクト  -(那智勝浦町 ) 3 [防災] 災害に強い地域づくりを ボラセン設置訓練に120人  -(新宮市 ) 4 [文化] 9団体が来場者を魅了 第12回新宮市伝統芸能大会   5[地域] かわいい多肉植物植える 第4回教養講座に10人  (新宮市 )
6[学校] 卒業控え胸花作り 児童が思い込め制作  (神倉小学校 )
7[地域] 不朽の名作で人権を考える 「丹鶴ホール」で「破戒」上映  (新宮市 )
8[スポーツ] 夜間中学が照らすもの 「ふれ愛講座」に50人  (新宮市 )
9[文化] 1位に小阪享志さん 写連新宮支部2月例会  
10[地域] 中世新宮の実像に迫る 歴史民俗資料館で企画展  (新宮市 )
11[地域] 太田川に春の彩り添える 瀧岡さんのカワヅザクラ  (那智勝浦町 )
12[地域] 幼児期の環境が将来に直結 保育所のあり方検討委で講演会  (紀宝町 )
13[政治] 3議席に現職3陣営 東紀州選挙区の説明会  (三重県議選 )
14[福祉] 4年ぶり、福祉の笑顔広がる 社協つれもてまつり盛況  (紀宝町 )
15[地域] 温泉館の当面休業を発表 本年度末運営終了に伴い  (南紀月の瀬温泉ぼたん荘 )
16[地域] グランプリ「光のシャワー」 第31回の入賞作品を発表  (串本海中フォトコン )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年02月26日
18【トップ】 [行政] 一般会計は170億円 新年度の当初予算案発表 -(新宮市) 19 [学校] どんな形になるのかな? 市野々小で「氷の彫刻」  -(那智勝浦町 ) 20 [観光] 素晴らしい景勝、楽しんで 瀞峡めぐり、川舟下り3月から始動  -(新宮市 ) 21 [地域] 助け合いながら活動を 紀宝町民児協が定例会   22[地域] 令和5年度会計予算など承認 紀南環境衛生施設事務組合定例会議  
23[国際] ウクライナへの義援金 お客の善意を集めて託す  (お食事処きく )
24[地域] カワヅザクラが満開に 御浜町  
25[教育] 新記録も飛び出す 恒例の縄跳び発表会  (相野谷保 )
26[地域] ママたちが「運動会」 紀宝町で子育てサロン  
27[地域] タイヤなど不法投棄物を回収 町道相野口永田線周辺で  (紀宝町高岡 )
28[行政] 市民生活に密着した施策を 田岡市長が事業など説明  (新宮市 )
29[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年02月21日
30【トップ】 [スポーツ] 自転車の魅力、全身で 熊野川町で「清流ライド」  -(新宮市 ) 31 [地域] 自然保護思想の啓発に尽力 管内2人に表彰状を伝達  -(東牟婁振興局 ) 32 [スポーツ] 地元勢最上位は紀宝町 美し国三重市町対抗駅伝   33 [祭礼] 伝統ある祭りを絶やさない 天神社で春の例大祭営む  -(那智勝浦町 ) 34[スポーツ] 坂野医院が優勝 第187回職場対抗ボウリング大会  
35[スポーツ] エールを胸に新たな一歩 みさきストロングスが卒団式  (新宮市 )
36[スポーツ] 宇久井スポ少が接戦制す 和田禎佑杯サッカーU―9  
37[地域] 今後の商品化見据え試行 旧養春小でロケット教室  (南紀串本観光協会 )
38[学校] JAL社員に職業観教わる 串本中3年生が講座受講し  (串本町 )
39[祭礼] 火伏せなどを願って奉仕 古座神社で愛宕権現例祭  (串本町 )
40[国際] 義援金箱で協力呼びかける トルコ南東部地震受け  (熊野那智大社 )
41[学校] 学校統合、市町で温度差 先進の新宮、停滞の勝浦  
42[地域] 100年以上咲き続ける 掛橋さん宅のウメ見頃  (那智勝浦町 )
43[学校] 希望者集いごみ拾う 児童会主催で清掃活動  (王子ヶ浜小学校 )
44[地域] 地元の資源、再発見 新宮市で第10回フェスタ  (南紀熊野ジオパーク )
45[防災] 災害時の協力呼びかける 防災研修部が避難場所見学ツアー  (みくまの支援学校 )
46[学校] 防寒着許可の交渉を 育友会との懇談で要望  (城南中生徒会 )
47[文化] 紀州から和歌山への歩み 文化表彰受賞し記念講演  (和歌山県 )
48[地域] ゲームで支え合い学ぶ 広角住民対象の勉強会  (新宮市 )
49[学校] 音読の重要性を説く 公開授業研究会で講演  (神内小 )
50[地域] ニーズに合った支援プランを 人権トップセミナーに首長ら  
51[スポーツ] 矢渕・木本合同が準優勝 3年ぶり、紀南柔道大会  
52[学校] 学校版画展の審査結果 東牟婁地方美育協会  
53[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年02月10日
54【トップ】 [地域] 平和的な問題解決に向け 北方領土返還求め県民大会  -(和歌山県 ) 55 [地域] 3年ぶりの研修会開く 和歌山県子ども会連絡協議会 -(那智勝浦町) 56 [防災] 避難行動をし揺れも経験 高池小地震・津波避難訓練  -(古座川町 ) 57 [地域] 遊具に加え健康器具も 横町ちびっこ広場を整備  -(新宮市 ) 58[スポーツ] 3選手が3位と健闘 全国少年少女選抜レスリング選手権大会  (新宮ジュニアレスリングクラブ )
59[スポーツ] 第22回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝 12日(日)午前11時スタート  
60[学校] 一緒に昔の遊びを楽しむ 地区住民と1、2年生が  (神内小 )
61[地域] 3年ぶり、大規模消防訓練 完全休館して全スタッフが  (ウミガメ公園 )
62[国際] トルコ・シリア地震受け 福祉センターにも救援金箱  (新宮市 )
63[学校] 6年間の学校生活楽しんで 新入生オリエンテーション  (近大新宮中 )
64[地域] 4作品がノミネート 第25回学校華道インターネット花展  (和の心「珠蒼の会」 )
65[地域] 聴導犬の仕事を知って 「そら」で意思疎通支援登録者研修会  (美熊野福祉会 )
66[地域] 30㍍型PC現前並び停泊 新造巡視艇たかつき寄港  (串本町 )
67[地域] 感染症予防の意識高める 串本支部会員が講習会で  (県理容生活衛生同業組合 )
68[お悔やみ] お悔やみ情報