ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:39件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年04月21日
1【トップ】 [地域] 「南はポテンシャルがある」 岸本知事がYEGと意見交換  -(新宮市 ) 2 [地域] 人権尊重思想の普及目指し 新宮人権擁護委協が総会   3 [防災] 実践的な訓練目指し 近大新宮で防災訓練   4 [地域] 成川、鵜殿にIC設置へ 開通に向け新設道路工事続く  -(新宮紀宝道路 ) 5[スポーツ] 木本が歓喜のV 連盟杯春季大会  (紀南バレーボール連盟 )
6[学校] 児童生徒の現状を分析 全国学力・学習状況調査  
7[地域] カンナディフューザー作る 木育教室に親子17人  (新宮市 )
8[地域] 神倉小に雑巾寄贈 千穂第一地区福祉委員会  (新宮市 )
9[地域] 知事自ら要望を聞き意見交換 串本町でタウンミーティング  (和歌山県 )
10[地域] 民生・児童委員で15年貢献 尾﨑さんに厚生労働大臣特別表彰  (御浜町 )
11[防災] 新入生に防災頭巾寄贈 児童の防災活動のために  (紀宝町建設業組合 )
12[行政] 半数が投票先「決めていない」 有権者200人にアンケート  (新宮市議選 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月19日
14【トップ】 [観光] 4年ぶりに外国客船入港 約300人が熊野の地へ  -(新宮市 ) 15 [地域] 地域公共交通を活性化 協議会設立、計画策定へ  -(那智勝浦町 ) 16 [警察] 串本小と高池小を推進校に サイン+サンクス運動指定  -(新宮警察署 ) 17 [地域] 延期乗り越え、音色響かす 合唱・器楽の部に14団体  -(新宮市民音楽祭 ) 18[地域] 色とりどりのツツジ咲く 新宮港第二期緑地帯  
19[防災] 佐野区で区民防災研修会 熊野家三九郎さんの落語も  (新宮市 )
20[行政] 初日は928人が投票 期日前投票始まる  (新宮市議選 )
21[地域] 町の安心・安全に取り組む 消防団任命式で辞令交付  (那智勝浦町 )
22[スポーツ] 土井孝之・立本繁俊組優勝 グラウンドゴルフ競技会「ペア大会」 (串本町)
23[祭礼] 熊野に春告げる「本宮祭」 4年ぶり、通常の形で斎行 (熊野本宮大社)
24[地域] 約29万人が伊勢路へ やや回復もコロナ前の77%  (熊野古道来訪者数 )
25[教育] 新しい友達34人を歓迎 4歳児が合奏を披露  (鵜殿保育所 )
26[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月16日
27【トップ】 [祭礼] 自然の恵みに感謝し舞奉納 熊野那智大社で「桜花祭」  -(那智勝浦町 ) 28 [行政] 寄付額、件数とも大幅増加 新宮市のふるさと納税の現状   29 [祭礼] 雨の中、しめやかに神事斎行 「本宮祭」本殿祭に400人 -(熊野本宮大社) 30 [国際] 合気道通して国際交流 スペインからの6人と合同稽古  -(紀宝町 ) 31[地域] 譲り受けたフジが見頃に 和泉さんが知り合いから  (那智勝浦町 )
32[学校] 大会前に奮闘誓う 6部活動の壮行会  (城南中学校 )
33[地域] 新聞紙のプールで遊ぶ 新宮市「ちびっこくらぶ」  
34[地域] 見物や作句にも訪れる 掛橋さん宅のツツジ満開  (那智勝浦町 )
35[地域] 田植えの季節到来 佐野で青苗が広がる  (新宮市 )
36[教育] 遊び通じて外国語学ぶ 保育所で活動始まる  (紀宝町 )
37[地域] 長年貢献、総務大臣から感謝状 行政相談委員退任の久原さんに  (紀宝町 )
38[行政] 16日、いよいよ告示 定数15に17人立候補か  (新宮市議選 )
39[お悔やみ] お悔やみ情報