ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:68件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年03月19日
1【トップ】 [地域] つながり広がる「ゆったりカフェ」 認知症カフェの取り組み始まる  -(新宮市 ) 2 [地域] 子どもたちへの支援考える 伊丹昌一教授が虐待について講演  -(新宮市 ) 3 [学校] 卒業生に歌と言葉贈る 狗子ノ川の西岡稔さん  -(那智勝浦町 ) 4[地域] ゆかし潟にヒドリガモ 那智勝浦町  
5[行政] 道の駅活性化や防災など問う 那智勝浦町議会一般質問㊦  
6[地域] 自分の足で歩ける体づくり ノルディックウオーキング講座  (那智勝浦町 )
7[学校] 誓いの言葉を発表 城南中学校で立志式  (新宮市 )
8[地域] たくさんの思い出ありがとう 新宮単独放送が終了  (和歌山放送 )
9[地域] ボイジャータロットを体験 子育てサロンで母親ら  (紀宝町 )
10[地域] カメレンジャーが活躍 LINEスタンプで町をPR  (紀宝町 )
11[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年03月16日
12【トップ】 [観光] インバウンド誘客に向け 6社招き、FAMツアー  -(新宮市 ) 13 [防災] みんなが助かるために 下小防災伝え隊が発表  -(那智勝浦町 ) 14 [学校] カルシウムしっかりと 城南中学校で食育講座  -(新宮市 ) 15 [国際] トルコ・シリア復興のために 太地中生徒会が義援金届ける  -(太地町 ) 16[スポーツ] 敷地さん(男子)、雜賀さん(女子)が制す 新宮GG同好会「早春大会」  
17[スポーツ] 各部門で熱戦繰り広げる 春季社会人学生卓球大会  
18[スポーツ] 優勝は妹尾さん(男子)、松本さん(女子) グラウンドゴルフかつうら大会  (県年金受給者協会 )
19[スポーツ] 目標に向け努力する姿を 宮戸伸之会長が剣道八段優勝大会に  (新宮剣友会 )
20[地域] 買い物ごっこで思い出 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
21[行政] 子育て支援対策など取り上げ 紀宝町議会一般質問②  
22[防災] 防災グッズ「避にゃんセット」 生徒らが考案し販売へ  (紀南高 )
23[地域] 危険な外来植物を除去 タウンガーデンで有志ら10人  (新宮市 )
24[地域] クマノザクラ楽しんで 加寿地蔵尊までのゲート開放  (那智勝浦町 )
25[地域] もうすぐ保育園だね! すくすくワークショップ  (那智勝浦町 )
26[地域] 花見シーズンに向け 佐野川沿いでちょうちん設置  (新宮市 )
27[学校] 挑戦することを忘れずに みくまの支援学校小・中学部卒業式  (新宮市 )
28[スポーツ] 感想述べ合い締めくくる 古座川町チームが解団式 (ジュニア駅伝)
29[学校] 高池小6年生が案内に挑戦 タイプ木前で子どもガイド  (古座川町 )
30[行政] 発令対象職員55人を発表 4月1日付人事異動内示  (串本町 )
31[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年03月10日
32【トップ】 [地域] 看板設置でシンボル周知 地域見守る伊勢平柿の分身  -(補陀洛山寺 ) 33 [地域] 研修受け活動の充実図る 東牟婁老人クラブ指導者研修会  -(那智勝浦町 ) 34 [学校] 明神小の頑張りに高評価 読書活動優秀実践校表彰  -(古座川町 ) 35 [学校] 花見時期前に清掃活動 生徒有志が新宮城跡で  -(近大新宮 ) 36[学校] 県立高校で後期選抜試験 17日に合格発表  (三重県 )
37[文化] 大正琴や舞踊など披露 4年ぶり、芸能発表会に21団体  (紀宝町 )
38[行政] 全会一致で再任 漁野洋伸副町長2期目へ  (太地町 )
39[行政] 4人登壇、市長の政治姿勢など 新宮市議会一般質問②  
40[教育] 歌やゲームで楽しい時間 マリア保で「ひなまつり会」  (新宮市 )
41[地域] 春の野草について学ぼう 自然探訪スクールに16人  (宇久井VC )
42[地域] 宝探しスタンプラリー ビー・スターがイベント  (那智勝浦町 )
43[学校] 県立高校の入試始まる 新宮・新翔は305人  
44[地域] ハクモクレン満開間近 カワヅザクラや菜の花も見頃  (那智勝浦町 )
45[スポーツ] 2度の大波乗りこなす 角勇海さんが米ハワイで  
46[行政] 堀順一郎町長諸報告㊤ 令和5年3月那智勝浦町定例会  
47[科学] 飛ぶ原理を体験して考える 町立体育館で科学実験教室  (串本町 )
48[文化] 器楽・合唱等で6組出演 4年ぶり町民音楽祭開演  (串本町 )
49[地域] 商店街に、春がきた 活性化イベント「春よこい」盛況  (新宮市 )
50[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年03月08日
51【トップ】 [学校] 義務教育終え次の道へ 公立中学校で卒業式  -(新宮市・東牟婁郡 ) 52 [防災] これからも命を守る活動したい 県内唯一、防災まちづくり大賞  -(津本地区自主防災会 ) 53 [地域] みんなの活動楽しもう 第16回しんぐう元気フェスタ  -(新宮市 ) 54 [地域] 「大峰奥駈け」春峰入り 熊野修験が山々で修行  -(那智勝浦町 ) 55[スポーツ] 坂本さん(男性)、戸石さん(女性)が制す 那智勝浦町体協グラウンドゴルフ部春季大会  
56[スポーツ] 優勝は富田、ジラソーレ トルベリーノかつおカップ  
57[学校] 木本普通科は0.84倍 県立高校後期選抜入試  
58[学校] 83人が新たな一歩 矢渕、相野谷中で卒業式  
59[地域] 交流や連携を推進 全国「勝浦」3市町  
60[地域] 流域巡る諸問題解決に向け 熊野川流域対策連合会が要望活動  
61[学校] 卒業生に聞く看護の道 希望生徒を集め座談会  (新翔高校 )
62[行政] 防災や子育てなど34議案上程 3月定例会が開会  (那智勝浦町 )
63[地域] 元気よく「いらっしゃい」 市内園児たちが「銀河」歓迎  (新宮市 )
64[福祉] 3年ぶり「福祉健康まつり」 体験やバザーで理解深める  (那智勝浦町 )
65[地域] 捕獲した鳥獣を追善供養 本廣寺境内で慰霊祭営む  (県猟友会東牟婁支部 )
66[地域] だんらんと海への愛着促す 串本海中公園で会員交流会  (紀南地域労働者福祉協議会 )
67[行政] 新年度の施政方針を掲げて 町議会第1回定例会始まる  (串本町 )
68[お悔やみ] お悔やみ情報