ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:102件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年11月30日
1【トップ】 [地域] みんなの元気でまちを元気に 色とりどりの大絵馬完成  -(勝浦八幡神社 ) 2 [地域] 自身の限界感じ向上目指す 自動二輪車安全運転講習会 -(串本LC) 3 [地域] 技術向上目指し有事に備え 火災予防運動に伴い総合訓練  -(新宮市 ) 4 [地域] 「交通死ゼロ」を願って 世界道路交通犠牲者の日  -(新宮市 ) 5[地域] 嶽の森山に登頂し大地体感 古座川町で秋のジオツアー  (南紀熊野ジオパーク )
6[学校] 日頃の活動の成果披露 明神小中合同学習発表会  (古座川町 )
7[学校] エネルギーの未来考えよう 下里中学校で出前授業 (那智勝浦町)
8[学校] 卒業した高校生に質問 受験控え経験談聞く  (城南中学校 )
9[文化] 歌と演奏で盛り上がる 藍田真一さんがライブ  (太地町地域福祉センター梛 )
10[学校] 児童考案ゲームに挑戦 チャレンジランキング  (三輪崎小学校 )
11[スポーツ] 感謝と決意を報告 山本大喜選手が表敬訪問  (新宮市 )
12[地域] 熊野学をより深く パネル展ギャラリートーク  
13[地域] 親子でにぎやか運動会 ママサークルさくらんぼ  (紀宝町 )
14[地域] 大里親水公園花壇にビオラも 花作りの会が春の花の苗植える  (紀宝町 )
15[地域] 5者連携、地域活性化目指す 食品ロス削減、特産品PRで協定  (御浜町 )
16[地域] 伝統の味、守り続けて なれずしの仕込み始まる  (紀宝町浅里 )
2022年11月29日
17【トップ】 [地域] 他分団との連携確認 消防団が合同放水訓練  -(那智勝浦町 ) 18 [地域] 視界制限想定し技術発揮 串本漁港で夜間潜水訓練  -(串本町消防本部潜水隊 ) 19 [地域] 夜のまち、華やかに彩る 3年ぶり、タウンガーデンで点灯式  -(新宮市 ) 20 [医療] 患者や家族との関わり考える 初の「地域医療シンポジウム」  -(紀宝町 ) 21[スポーツ] 喫茶アリスが優勝 第184回職場対抗ボウリング大会 
22[スポーツ] 3選手が近畿大会へ 県レスリング新人大会で活躍  (新宮高校 )
23[スポーツ] KKN、歓喜の優勝 県軟連東牟婁支部学童部新人大会  
24[地域] 企業版ふるさと納税で応援 東武トップツアーズが町へ  (串本町 )
25[地域] 学校と地域が一体で楽しむ スナッグゴルフ&焼き芋会  (三尾川小 )
26[地域] 作品展やジェンダー講座 60周年迎える新日本婦人の会  (新宮市 )
27[文化] 1位に野中誠一さん 写連紀南支部11月例会  
28[地域] ヒロアカ×赤い羽根共同募金 限定クリアファイル贈呈  (新宮市 )
29[観光] 再来呼びかけ手を振る 客船の見送りイベント  (新宮市 )
30[学校] 児童生徒の入賞者表彰 人権・同和の啓発作品 (那智勝浦町)
31[スポーツ] 32ホールでプレー楽しむ グラウンドゴルフ持ち寄り大会  (紀宝町 )
32[学校] 元気よく劇や合唱披露 井田小で学習発表会  (紀宝町 )
33[防災] 児童、園児が屋上へ逃げる 保育所と合同避難訓練  (相野谷小 )
34[地域] 自然の景観を次の世代に 七里御浜で「クリーン作戦」  (御浜町 )
35[政治] 新知事に岸本周平氏 新人同士の戦い制す  (和歌山県知事選 )
36[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月17日
37【トップ】 [スポーツ] 地域住民131人集う 熊野川ふれあいGG大会 -(新宮市熊野川町) 38 [地域] 挑戦やミニ演芸会で親交 第24回西向子ども祭り  -(串本町 ) 39 [学校] 東くめの功績を学ぶ 朗読劇で知る地域の偉人  -(神倉小学校 ) 40 [地域] 明るく穏やかで飛躍の年に 開運暦の発送作業進む  -(那智山青岸渡寺 ) 41[地域] 河口一帯で朝日色に染まる 田原の海霧が発生の時季に  (串本町 )
42[学校] 中学生6人が書評で競う 本年度ビブリオバトル大会  (古座川町 )
43[地域] 今年も新中会が山神祭営む 山に感謝、木々の成長祈願  (新宮市 )
44[教育] 理科教育の充実と発展を 和歌山県科学教育研究大会  (那智勝浦町 )
45[行政] 議員定数削減案、委員会で否決 12月定例会で議決予定  (新宮市議会 )
46[行政] 災害時の物資輸送などに協力 福山通運と協定締結  (新宮市 )
47[地域] ぶつぶつ川をきれいに 下里小3年生と地元団体  (那智勝浦町 )
48[地域] コンサートに向け練習に熱 20日、体育文化会館で  (那智勝浦吹奏楽団 )
49[地域] 地域の幸せに役立てて 来場者からの浄財を寄付  (那智勝浦町 )
50[地域] ネットバンキングを悪用 不審な電話に注意を  (紀宝町高齢者地域見守り隊 )
51[スポーツ] 「甲子園へのチャンスうれしい」 21世紀枠推薦校の表彰伝達式  (木本高校 )
2022年11月16日
52【トップ】 [地域] 熊野修験再興の大きな目標 行者堂再建に向け地鎮式  -(那智山青岸渡寺 ) 53 [社会] 女性への暴力なくそう 和歌山県が街頭啓発   54 [祭礼] 自然に感謝し終息を願う 古式ゆかしく紅葉祭  -(熊野那智大社 ) 55 [地域] 「芽生え」の年を願う 来年のえと色紙を作成 -(熊野本宮大社) 56[学校] 美しい音色を楽しく 育友会が吹奏楽演奏会  (三輪崎小学校 )
57[学校] ジオパーク学習と浜清掃 宇久井中1年生13人が  (那智勝浦町 )
58[社会] 串本太地道路の早期完成を 高速道建設協が要望  (那智勝浦町 )
59[学校] 大ぶりのイモごろごろ 地域住民と収穫体験  (熊野川中学校 )
60[地域] きれいな景観保つために 那智勝浦RCが清掃活動  
61[学校] 4月に小規模特認校に 検討者向け見学・説明会  (高田小・中学校 )
62[地域] 非課税世帯へ通知を発送 価格高騰緊急支援給付金  (串本町 )
63[学校] 育てたサツマイモを収穫 出雲小、潮岬青少年の家で  (串本町 )
64[地域] コンサート収益などを寄付 実行委会長から町長へ託す  (串本町 )
65[スポーツ] 選手25人が本番を目指す ジュニア駅伝チーム結団  (古座川町 )
66[教育] 元気に「いらっしゃいませ!」 参観日でお店屋さんごっこ  (うどの幼 )
67[地域] 来場者が特産品買い求め 「mihama食とモノ市場」初開催  (御浜町 )
68[祭礼] 舞姫4人が「浦安の舞」を稽古 烏止野神社秋季例大祭に向け  (紀宝町 )
69[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月10日
70【トップ】 [地域] 園児が「火の用心」呼びかける 幼年消防クラブがパレード  -(那智勝浦町 ) 71 [地域] 3年ぶりの開催話し合う 商工祭「南の国の雪まつり」  -(那智勝浦町 ) 72 [学校] 高齢者体験しつつ高台へ 太地小6年生が福祉学習   73 [地域] 防火意識高揚を啓発 秋の火災予防運動初日に  -(新宮市 ) 74[スポーツ] 14組が熱戦を展開 新宮市民スポ祭硬式テニス  
75[スポーツ] 新宮市のリュメル優勝 スポーツ祭典バレー競技  
76[スポーツ] 那智勝浦が3連覇 新宮警察署防犯学童軟式野球大会  
77[地域] 皆既月食と天王星食 各地の鑑賞会で歓声上がる  
78[観光] 手を振り再来呼びかけ 客船「飛鳥Ⅱ」見送り  (新宮市 )
79[教育] 森って本当に働き者! 下里こども園でキノピー教室  (那智勝浦町 )
80[学校] 点字の打ち方を学ぶ 児童対象の特別教室  (熊野川小学校 )
81[教育] 元気いっぱい競技に挑戦 たづはら保で運動会  
82[学校] 5、6年生自己記録に挑む 小学校陸上競技記録会結果①  
83[地域] 森林の構成を計測で把握 本年度探偵団が調査活動  (南紀熊野ジオパーク )
84[地域] パレードで防火意識促す 消防本部と消防団合同で  (串本町 )
85[地域] 地元コースを楽しく歩く ウオークラリーに26人参加  (御浜町 )
86[スポーツ] 赤根さん、5・6年生女子で優勝 県スポーツ少年団剣道交流大会  
87[スポーツ] 木本「21世紀枠」推薦校に 来春の選抜高校野球大会  (三重県高野連 )
88[地域] イルミ点灯に向け準備進む 12月1日から「光の祭典in紀宝」  (紀宝町 )
89[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年11月06日
90【トップ】 [防災] 南海トラフ巨大地震想定し 町内統一地震・津波避難訓練  -(那智勝浦町 ) 91 [文化] 「わんぱく時代」の地から 春夫生誕130年記念し講演など -(新宮市) 92 [地域] 実証終え車両2台が走行 自動運転サービス本格始動  -(太地町 ) 93 [地域] 3週連続花火、幕開け 七里御浜で11、18日も  -(熊野市 ) 94[地域] 参詣道補修の土の運搬 神倉神社奉賛会が協力求む  (新宮市 )
95[学校] 進路選択の大切さ学ぶ 新宮高校で職業探求講座  
96[祭礼] 冥福祈り、白菊ささげる 宇久井護国神社で例大祭  (那智勝浦町 )
97[地域] 紀宝町の遺跡を紹介 東紀州の出土品パネル展  (まなびの郷 )
98[地域] 戦没者を追悼、平和の尊さ継承 遺族会が3年ぶりに慰霊祭  (紀宝町 )
99[スポーツ] 73人が参加しプレー楽しむ 町老連女性部親睦グラウンドゴルフ大会 (串本町)
100[地域] 教育長にメッセージを伝達 子供・若者育成支援活動隊  (串本町 )
101[文化] 力作が一堂に「新宮市展」 2日にわたり「丹鶴ホール」で  
102[お悔やみ] お悔やみ情報