ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:32件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月15日
1【トップ】 [地域] 心のちりも合わせて落とす 青岸渡寺で大すす払い  -(那智勝浦町 ) 2 [福祉] 「新しいこと、何でもやりたい」 個人ボランティアと初の交流会  -(紀宝町 ) 3 [地域] 被害者も加害者も生み出さない 中江美則さんが講演  -(新宮市 ) 4 [学校] 迫力の能楽ばやしを鑑賞 宇久井小学校で巡回公演  -(那智勝浦町 ) 5[学校] 協議会の方向性、次回に結論 紀南地域高校活性化推進協  
6[学校] 昔ながらの遊びに挑戦 地域の人たちと交流  (成川小 )
7[行政] 河口大橋連結イベントを 紀宝町議会一般質問①  
8[行政] 4人が登壇、当局質す 新宮市議会一般質問①  
9[地域] 教職員目指し教養高める 丹鶴ホールで資格認定講習会  (新宮市 )
10[学校] 生徒らの美声が響く 合唱コンクールを開催  (近大新宮中学校 )
11[地域] 長年の功績たたえる 山口範之さんに叙勲伝達  (新宮市 )
12[地域] 利用者のために役立てて チャリティー募金を寄付  (南紀くろしお商工会 )
13[行政] 当局上程の19案件を承認 町議会第4回定例会始まる  (古座川町 )
14[スポーツ] 263人が完走し自己記録樹立 総合運動公園で持久走行事  (串本町 )
15[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月10日
16【トップ】 [地域] 退任者らに感謝状など 新会長に小内潤治さん -(新宮市民生委員児童委員協) 17 [医療] 「みとりぃな」の取り組み評価 三重県地域医学大賞を受賞  -(県地域医学研究会 ) 18 [地域] 18団体約120人が現地学ぶ わかやま世界遺産地域交流会  -(串本町 ) 19 [地域] 釈迦が目覚めたこと記念し 光明宝院で成道会  -(那智勝浦町 ) 20[スポーツ] 12月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
21[スポーツ] 新谷悠大君が近畿大会へ 近畿・全国スポ少剣道交流大会  (三輪崎剣道クラブ )
22[地域] 力作や催しに多くの来場 第56回那智勝浦町展  
23[行政] 冬のボーナス支給 平均で市職員68万円、議員85万円  (新宮市 )
24[地域] 正月体制など情報共有 第4回よみがえり委員会 (熊野本宮大社)
25[地域] カメレンジャーも啓発 「人権週間」期間中に街頭で  (紀宝町 )
26[教育] 友達と元気よく演じる うどの幼稚園で発表会  (紀宝町 )
27[スポーツ] マスターズ2種目で優勝 スイマーの中村幸夫さん  (串本町 )
28[地域] コガモ元気に泳ぎ回る 浮島の森に飛来  (新宮市 )
29[教育] 1年の成長を披露 白梅保が「おたのしみ会」  (新宮市 )
30[地域] 年1回の穴窯で陶芸作品焼く 那智勝浦町展でも展示  (御浜町 )
31[地域] 「いつまでもお元気で」 新婦連が寿楽荘を慰問  (新宮市 )
32[地域] 見守り兼ねて戸別訪問 自主防災会がウエットティッシュ配布  (新宮市御幸町内会 )