ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:42件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年04月20日
1【トップ】 [地域] 概算で66億9982万円 文化複合施設の総事業費示す  -(新宮市 ) 2 [学校] 笑顔で交流深める 姉妹都市ブルームの学生  -(太地町 ) 3 [地域] 市街地に優雅な色彩添える 西向のカヌー艇庫前のフジ  -(串本町 ) 4 [地域] 「まりひめ」味わう 太田農園イチゴ収穫体験  -(JAみくまの ) 5[地域] 区民待望の新会館 那智勝浦町、浦神東区建設地で地鎮祭 
6[行政] 来年度予算編成に向け 新宮市、国・県への要望書を作成 
7[地域] 聴覚検査費用助成始める 串本町・古座川町、本年度以降の新生児対象に 
8[地域] 串本町では5人に協力求む 自衛隊の募集相談員を委嘱  (和歌山地方協力本部 )
9[祭礼] 大勢の人でにぎわう 本宮大社、御創建二千五十年奉祝式年大祭 
10[地域] シャクナゲ咲く 高田の白木谷で  
11[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月14日
12【トップ】 [祭礼] 子の健やかな成長祈る 二千五十年大祭「湯登神事」 -(本宮大社) 13 [地域] 感謝を一打に込めて 熊野水軍太鼓保存会が成果を披露  -(紀宝町 ) 14 [地域] アオリイカ産卵床を設置 袋港沖の4カ所に  -(串本ダイビング事業組合 ) 15 [地域] 望楼の芝の整備作業始まる キャンプ場有料期間に向け  -(串本町 ) 16[学校] 国公立大へ33人合格 平成29年度県立新宮高校進路状況  
17[学校] 通学路を覚えよう 三輪崎小新1年生らが集団下校  (新宮市 )
18[社会] 甫子浦で呼び掛け 那智勝浦町、春の交通安全夜間街頭啓発 
19[文化] 1位に西美晴さん 写連新宮支部4月例会  
20[警察] 交通事故をなくそう 紀宝町、ウミガメ公園やうどの幼稚園で啓発と指導 
21[祭礼] 世界平和祈願音禅法要 本宮大社、御創建二千五十年奉納行事 
22[地域] 地元ガイドら意見交換 串本町、ガイド部会設置前提に 
23[地域] トベラの花 三輪崎の孔島で  
24[地域] ふるさとの町アピール 那智勝浦町市野々出身の鳴子富男さん寄付 
25[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年04月10日
26【トップ】 [学校] 新1年生緊張の表情 公立小中学校で入学式 -(那智勝浦町) 27 [祭礼] 本尊開帳し献茶法要 青岸渡寺で開山祭  -(那智勝浦町 ) 28 [地域] お釈迦様の誕生祝う 新宮仏教会「花まつり」   29 [地域] ゴミ問題考え二色の浜清掃 エギング愛好者有志ら約60人  -(串本町 ) 30[スポーツ] 2会場で熱戦を展開 新宮信用金庫理事長杯ソフトテニス大会  
31[スポーツ] 蓬莱フレンズが大会連覇 全日本学童県大会支部予選  
32[スポーツ] 3大会で延べ12人が入賞 新宮ジュニアレスリングクラブ  
33[地域] 日本舞踊で華やかに 那智勝浦町、海翁禅寺で「花まつり」 
34[地域] 地域防災の要を担う 那智勝浦町消防団が任命式 
35[地域] オンツツジ開花 浮島の森で色鮮やかに  
36[地域] ボタンと白フジ見頃 新宮市鴻田の木村邸  
37[地域] クラブ間の絆強める ロータリー7クラブが集会  (那智勝浦町 )
38[学校] 新学期がスタート 新宮市、公立学校で始業式 
39[地域] 龍谷山霊巌寺で花まつり 古座川町、寺宝開帳や古布作品展も 
40[地域] ウリカエデの花 熊野川町の山間部で  
41[教育] 21人が元気に登園 王子幼稚園で入園式  (新宮市 )
42[お悔やみ] お悔やみ情報