ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:42件の記事がありました
【検索ステータス】 
2017年04月22日
1【トップ】 [地域] 城下町遺跡の調査現場へ 新宮市観光協会員ら60人   2 [社会] 仁坂吉伸知事に要望 高田相賀線延長など12項目  -(新宮市 ) 3 [地域] 約1カ月ぶり運航再開 降雨で川の水量が回復  -(瀞峡ジェット船 ) 4 [地域] カツオやマグロも仲間入り 住崎に海中こいのぼり設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 5[学校] 安全な通学願う 紀南高校、新入生の通学自転車安全点検 
6[地域] オンツツジ見頃 GW前に、浮島の森  
7[文化] 1位に杉本将一さん 写連新宮支部4月例会  
8[教育] 絶対に飛び出しません 三輪崎保で交通安全教室  
9[教育] 不審者対応も学ぶ 和深保育所で交通安全教室  (串本町 )
10[地域] 自由会話で学びを生かす 南紀国際交流協会、新たに英会話サロン開始 
11[地域] コバノガマズミ 新宮市の神倉神社  
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年04月14日
13【トップ】 [祭礼] 「湯登神事」で子の成長願う 春の例大祭始まる -(本宮大社) 14 [祭礼] 豊漁と商売繁盛願う 大勝浦で「弁天祭」  -(那智勝浦町 ) 15 [地域] 今年は2万個強植え込み 高富のチューリップ開花  -(串本町 ) 16 [福祉] 8地区274人を委嘱 社会福祉協議会の福祉委員  -(新宮市 ) 17[行政] 13項目の要望書作成 国、県に向け新宮市  
18[地域] 地域の人たちでにぎわう 那智勝浦町、禅定林寺で「花まつり」 
19[地域] 世界各国から120人 本宮で合気道奉納演武  
20[地域] ヒジキ漁が解禁 三輪崎の海岸で  
21[教育] 体も心も大きくなって 丹鶴幼稚園で入園式  (新宮市 )
22[地域] 水森かおりさん奉納歌唱 本宮大社、新曲『早鞆ノ瀬戸』ヒット祈願 
23[教育] 英語圏のイースター体験も ECC古座、春の学習発表会  
24[教育] 新入児を楽しく歓迎 潮岬幼稚園で入園式  (串本町 )
25[行政] 立候補者に聞く②「防災対策」 串本町議選  
26[行政] 「まちづくり」の考え聞く 串本町長選候補者アンケート  
27[地域] ノミノフスマ 新宮市三輪崎で  
28[お悔やみ] お悔やみ情報  
2017年04月08日
29【トップ】 [防災] 下里にタワー完成 津波避難困難地域の対策に  -(那智勝浦町 ) 30 [地域] 限定の御朱印用紙を奉納 那智勝浦RC那智山記念の年に   31 [警察] 歩行者らの安全を守って 串本地内に「ゾーン30」指定  -(串本町 ) 32 [地域] 南方系のカメムシ確認 熊自連の南会長が新宮で   33[地域] 多額の寄付に感謝状 和歌山県共同募金会が5社に  
34[スポーツ] 63人が昇級・昇段 県弓道連盟主催・段級審査  
35[地域] ポピーやチューリップが見頃 那智勝浦町、とも子ガーデンで世話人ら春の手入れ 
36[教育] 今日から楽しい園生活 うどの幼稚園で入園進級式  (紀宝町 )
37[地域] お笑いコンビが講話 交通安全大会でマナー啓発  (那智勝浦町 )
38[学校] 新しい学校生活スタート 近大新宮、中学59人、高校135人が入学 
39[警察] 運転者に安全運転呼び掛け 春の全国交安運動街頭啓発  (串本町 )
40[地域] 第25回串本海中フォトコンテスト作品紹介② チャレンジ部門  
41[地域] ツボスミレ群生 新宮市の渡御前社  
42[お悔やみ] お悔やみ情報