ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:26件の記事がありました
【検索ステータス】 
2023年04月21日
1【トップ】 [地域] 「南はポテンシャルがある」 岸本知事がYEGと意見交換  -(新宮市 ) 2 [地域] 人権尊重思想の普及目指し 新宮人権擁護委協が総会   3 [防災] 実践的な訓練目指し 近大新宮で防災訓練   4 [地域] 成川、鵜殿にIC設置へ 開通に向け新設道路工事続く  -(新宮紀宝道路 ) 5[スポーツ] 木本が歓喜のV 連盟杯春季大会  (紀南バレーボール連盟 )
6[学校] 児童生徒の現状を分析 全国学力・学習状況調査  
7[地域] カンナディフューザー作る 木育教室に親子17人  (新宮市 )
8[地域] 神倉小に雑巾寄贈 千穂第一地区福祉委員会  (新宮市 )
9[地域] 知事自ら要望を聞き意見交換 串本町でタウンミーティング  (和歌山県 )
10[地域] 民生・児童委員で15年貢献 尾﨑さんに厚生労働大臣特別表彰  (御浜町 )
11[防災] 新入生に防災頭巾寄贈 児童の防災活動のために  (紀宝町建設業組合 )
12[行政] 半数が投票先「決めていない」 有権者200人にアンケート  (新宮市議選 )
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2023年04月14日
14【トップ】 [祭礼] 子どもの健やかな成長願う 春を告げる例大祭始まる -(熊野本宮大社) 15 [警察] 紀陽銀行員に感謝状 特殊詐欺被害を防止  -(新宮警察署 ) 16 [地域] 競りにかけられ食卓へ 第七勝丸の初漁クジラ  -(太地漁協 ) 17 [地域] アオリイカの産卵床設置 串本町沖の海底3カ所へ  -(串本ダイビング事業組合 ) 18[地域] 保健、介護予防を一体的に 高齢者の健康寿命延伸目指し  (紀宝町 )
19[地域] 育児用品を無償貸し出し 期間定めず「安心して使って」  (紀宝町 )
20[学校] 大学などの合格状況 近畿大学附属新宮高校  
21[学校] 令和9年を想定し計画進める 中学校統合検討委員会  (新宮市 )
22[地域] 新スタンプ台を設置 24時間の利用が可能  (補陀洛山寺 )
23[地域] フジがブルービーチ彩る 那智勝浦町  
24[地域] 各地域の魅力などを紹介 和歌山・南紀よりみちマップ完成  (日本風景街道熊野 )
25[地域] 作動する光源装置など追加 潮岬灯台の灯台資料展示室  (串本町 )
26[スポーツ] 元気な笑顔で競技楽しむ ほほえみと千穂第一が交流  (新宮市 )