ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:84件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年04月27日
1【トップ】 [地域] 高野坂でシロアリ被害? 休憩所立ち入り禁止など呼びかけ  -(新宮市 ) 2 [防災] 防災モデルにしたい 三輪崎区が防災施設を視察  -(新宮市 ) 3 [地域] 釣りを通して海を考える 主催事業で小学生3人ら  -(潮岬青少年の家 ) 4 [学校] 一字一字に心を込めて 丸山千枚田オーナーの立て札共同制作  -(木本、紀南両高校書道部 ) 5[スポーツ] 新宮高男子Bが優勝 新宮弓友会主催の月例射会  
6[スポーツ] 楽しく競技に慣れ親しむ 黒潮ミニバスケットボールクラブ  (進め!!青春 )
7[スポーツ] 串本古座が優勝飾る 3年ぶりの連盟杯春季大会  (紀南バレーボール連盟 )
8[スポーツ] 串本オーシャンズ連覇 第42回マクドナルド・トーナメント  
9[地域] お願い額433万円に設定 日赤和歌山県支部新宮市地区  (協賛委員会 )
10[行政] 感染対策、引き続き徹底を 市長が動画でメッセージ  (新宮市 )
11[行政] 選管が当選証書付与 堀順一郎氏代理人に  (那智勝浦町 )
12[学校] 給食にも影響及ぶ 食材費の高騰受けて  
13[学校] 本年度最初の避難訓練 下里小で地震・津波想定し  (那智勝浦町 )
14[地域] ハナショウブ鮮やか 季節先取り1輪のみ  (新宮市 )
15[地域] ナニワイバラ白く彩る 青木宏之さん宅の庭で春真っ盛り  (那智勝浦町 )
16[文化] 町長賞1席に楠本憲平さん 第3回石垣記念館写真展  (太地町 )
17[地域] 出場目指して試技に臨む 県消防救助技術会選考会  (串本町消防本部 )
18[地域] 出会い、楽しみ、交流へ 対象広げ新子育てサロン  (紀宝町 )
19[地域] ハマヒルガオが花の盛り 新宮・王子ヶ浜海岸で  
20[地域] 琵琶を弾じ、平家を語る 荒尾努さんが平曲奉納  (熊野那智大社 )
21[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月24日
22【号 外】  那智勝浦町長選、堀順一郎氏が再選 熊野市議選は12人の新議員決まる   23【トップ】 [医療] 難病診察、遠隔で支援 和歌山市の病院とつなぐ  -(新宮市立医療センター ) 24 [地域] 20歳未満は飲酒駄目 飲酒運転の撲滅も啓発  -(新宮小売酒販組合 ) 25 [地域] 「キホッチョ農園」を開設 旬の野菜を子ども食堂に  -(紀宝町 ) 26[文化] 1位に小阪享志さん 写連新宮支部4月例会  
27[地域] 歌声に笑顔あふれる 「親睦歌謡の集い」盛大に  (新宮市 )
28[学校] 土に親しみ楽しく作業 熊野川小が田植え  (新宮市熊野川町 )
29[行政] 24日に投票、即日開票 現新14候補者が舌戦  (熊野市議選 )
30[地域] 3年連続で見送りに 「丸山千枚田の虫おくり」  (熊野市 )
31[地域] 愛らしいこいのぼり 親子で制作楽しむ  (紀宝町 )
32[行政] かじ取り役は誰に? 24日、有権者の審判  (那智勝浦町長選 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月19日
34【トップ】 [祭礼] 大漁やコロナ収束願う 孔島鈴島で例大祭  -(新宮市 ) 35 [警察] 通学路で安全意識促す 古座小前で取り締まり  -(新宮警察署 ) 36 [祭礼] 大漁や地域発展を祈願 目覚山水底神社で明神祭  -(那智勝浦町 ) 37 [地域] 潮風受けて名車が疾走 ラ・フェスタ・プリマベラ  -(新宮・東牟婁 ) 38[地域] 晩春の陽気受けて色づく 各地でフジの花咲き進む  (串本町・古座川町 )
39[地域] 実釣指導で愛好を後押し フライフィッシング教室  (七川漁協 )
40[スポーツ] 近大新宮が3回戦進出 串本古座、新翔は初戦突破ならず  (春季高校野球県予選 )
41[医療] コロナが再拡大傾向 ワクチン接種の進捗は  
42[行政] 選挙に向けて準備進む ポスター掲示板設置  (那智勝浦町長選 )
43[地域] 「来年はぜひ見に来て」 満開終えた瀧岡さんの桜  (那智勝浦町 )
44[地域] 色とりどりのツツジ咲く 新宮港第二期緑地帯  (新宮市 )
45[学校] 1年生の自転車をチェック 紀南高校で安全点検  
46[行政] 定数12に現新14人が立候補 2人超過の選挙戦に  (熊野市議選 )
47[地域] 花を植え絆深める 三重県民の日プロジェクト  (紀宝町 )
48[祭礼] 地域に笑顔呼ぶ「本宮祭」 熊野本宮大社 
49[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月14日
50【トップ】 [祭礼] 子どもの健やかな成長願う 春を告げる例大祭始まる -(熊野本宮大社) 51 [地域] 小水力発電機のお披露目会 色川地域振興推進委員会  -(那智勝浦町 ) 52 [地域] 三佐木地区を元気に 三輪崎でささやかな花火大会  -(新宮市 ) 53 [地域] 見頃迎えた花を楽しんで 熊野那智大社の「秀衡桜」  -(那智勝浦町 ) 54[スポーツ] 7チームが出場し開幕 第42回学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント  
55[地域] シバザクラ咲き誇る まなびの郷の花壇に  (紀宝町 )
56[祭礼] 浦安の舞、獅子舞を奉納 阿田和神社で春季例大祭  (御浜町 )
57[地域] 「ハッピー弁当」を協力店に 横断歩道ハンドサインキャンペーン  
58[学校] 地域に根差した読書活動評価 文部科学大臣表彰に「元気キッズ」  (紀宝町 )
59[学校] 優秀作品に表彰状 世界遺産についての感想文  (新宮ユネスコ協会 )
60[地域] 一面で菜の花が開花 まるで「黄のじゅうたん」  (新宮市熊野川町 )
61[地域]   
62[地域] 相談194件、昨年より減少 新宮・東牟婁消費生活相談窓口  
63[地域] A型献血協力者の確保へ 血液センターが呼びかけ  (和歌山県 )
64[地域] パン店にも影響波及 小麦価格の上昇  (キッチントムトム )
65[地域] 鑑賞通してウクライナを思う 映画「ひまわり」緊急上映会  (田並劇場 )
66[行政] 第1回定例会一般質問⑤ 串本町議会  
67[地域] 木山さんの畑でダイコン収穫 潮岬こども園の4、5歳児  (串本町 )
68[学校] 小学校入学おめでとう! 新宮市・那智勝浦町・太地町  
69[学校] 2年連続「看護師」が1位 小学6年生の将来の夢  (こども新聞 )
70[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年04月10日
71【トップ】 [医療] 重篤な副反応見られず 小児ワクチン、副反応報告  -(新宮市医師会 ) 72 [地域] 新入学児の命守って 市内小学校に防災頭巾  -(新宮市土建協同組合 ) 73 [地域] 英霊の冥福とコロナ終息祈り 花まつりの平和祈念祭  -(新宮仏教会 ) 74 [地域] 田んぼに広がる青苗 太田米の田植え始まる  -(那智勝浦町 ) 75[文化] 特選に日浦寛人さん 写連紀南支部3月優秀作品  
76[地域] 今年も多くの見物客 佐野川沿いの桜が満開  (新宮市 )
77[地域] 花見や交流楽しみウオーク ニュータウン熟年クラブ  (那智勝浦町 )
78[地域] 大泰寺で祝う釈迦生誕 疫病退散や無病息災も  (那智勝浦町 )
79[地域] 催し中止して法要営む 海翁禅寺で「花まつり」  (那智勝浦町 )
80[地域] 3カ月ぶり活気にあふれる 朝市「紀の宝みなと市」  (紀宝町 )
81[学校] 自覚と誇り、希望を胸に 木本、紀南高校で入学式  
82[地域] 甘茶で釈迦の誕生祝う 色とりどりの花御堂  (紀宝町東正寺 )
83[地域] 本紙エリアで6人受章 第38回危険業務従事者叙勲  
84[お悔やみ] お悔やみ情報