ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:38件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年03月19日
1【トップ】 [学校] 337人が春をつかむ 県立高校で合格発表  -(和歌山県 ) 2 [学校] 感染予防こなして教室へ 小中学校午前の授業再開  -(古座川町 ) 3 [観光] 史上最高を更新 令和元年観光入込客総数  -(和歌山県 ) 4 [地域] 管内児童の交通安全に レッスンバッグを寄贈  -(JAみくまの ) 5[行政] 次期町長選立候補する意向 質問受け現職・西前啓市氏  (古座川町 )
6[行政] 広報きほうが2年連続の特選 県広報コンクールの広報紙部門で  
7[地域] 2週間ぶり笑顔の再開 放課後児童クラブ「きほっこ」  (紀宝町 )
8[地域] 長年の功績をたたえ 和歌山県消防功労者を発表  
9[地域] 町益考えごみ処理業務委託 22年から開始予定  (太地町清掃センター )
10[地域] 冬の収穫が楽しみ 人気の「シイタケ菌打ち体験」に64人  (那智勝浦町 )
11[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月13日
12【トップ】 [社会] 望まぬ受動喫煙なくす 4月から原則屋内禁煙へ   13 [行政] 3.11の犠牲者を追悼 議会中に黙とうささげる  -(新宮市議会 ) 14 [防災] 丹鶴幼稚園で避難訓練 東日本大震災から9年  -(新宮市 ) 15[行政] 新年度予算などただす 新宮市議会一般質問②  
16[行政] ドローンの飛行禁止条例可決 3月定例会で17議案を審議  (太地町議会 )
17[社会] 就職関連情報を発信 企業ガイドブックを作製  (和歌山県 )
18[教育] 卒園前の思い出づくり 恒例の焼き肉パーティー  (わかば保 )
19[地域] 犠牲者への哀悼示す 東日本大震災の節目迎え  (串本町・古座川町 )
20[行政] 全議案可決して閉会 紀宝町議会定例会  
21[学校] 臨時休校24日まで延長 小学校卒業式は予定通り  (熊野市・南郡 )
22[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年03月10日
23【トップ】 [医療] 輸血用血液不足が深刻化 新型コロナウイルスの影響で  -(日本赤十字社 ) 24 [地域] 来年度の指針など決める 古座川漁協が総代会開く  -(古座川町 ) 25 [地域] クマノザクラ咲き誇る 100年ぶりの新種美しく  -(紀宝町 ) 26 [地域] お気に入りの布でマスクを タウンガーデンで青空教室 -(新宮市) 27[スポーツ] 39校の組み合わせ決定 春季近畿地区高校野球大会県予選  
28[スポーツ] すし文Aが優勝 第152回職場対抗ボウリング大会 
29[スポーツ] 松實海斗君・陸斗君が奨励賞 新宮ジュニアレスリングクラブ  
30[行政] 当初予算など30議案を審議 那智勝浦町議会3月定例会開会  
31[地域] ハクモクレンが開花 那智勝浦町高津気  
32[教育] 感謝状贈り成長見せる 井関保育所でお別れ会  (那智勝浦町 )
33[地域] 子どもの将来見据えた食育を 中村美奈子さんが食生活について講話  (新宮市 )
34[行政] 施政方針説明経て審議へ 串本町議会3月定例会始まる  
35[教育] ネット活用し家庭学習支援 ECC古座の北本淑鈴さん  (串本町 )
36[地域] 33年の歴史に幕閉じる 「熊野の自然を考える会」閉会  
37[地域] ハーブティーとチャイ作り スパイス講座を開催  (JA伊勢女性部 )
38[お悔やみ] お悔やみ情報