ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:92件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年04月25日
1【トップ】 [地域] 色川茶畑が降霜により打撃 県内各地でも被害  -(那智勝浦町 ) 2 [社会] 「県民へのお願い」内容変更 緊急事態宣言発出を受け  -(和歌山県 ) 3 [地域] 大水害から10年、念願の高台完成 テープカットで竣工祝う  -(紀宝町鮒田 ) 4 [地域] 未成年飲酒防止訴える 新宮小売酒販組合らが街頭啓発   5[スポーツ] 矢渕中、紀宝柔道会が活躍 松阪市スポ少交流柔道大会  
6[スポーツ] 優勝は久司雅代さん なちかつGGCクラブ大会  
7[地域] 玉置裕さんが新委員長に 千穂第一地区福祉委員会が総会  (新宮市 )
8[行政] 自費PCR検査に助成 紀宝町が上限1万円を  
9[地域] 紫と白の競演を期待 フジの花が新緑に映える  (那智勝浦町南平野 )
10[教育] きれいなお花がいっぱい 丹鶴幼稚園がお散歩  (新宮市 )
11[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月24日
12【トップ】 [学校] 生徒ホール改装プロジェクト 創立120周年記念事業で  -(新宮高校 ) 13 [地域] 景観保ち美化意識高める 県職員が清掃活動  -(新宮市・那智勝浦町 ) 14 [行政] 5月中旬からの接種に向け シミュレーションで流れ確認  -(紀宝町 ) 15 [地域] 家庭の味受け継ぎ出荷も 親子両輪の茶摘み始まる  -(古座川町 ) 16[文化] 指定文化財に追加・名称変更 一遍上人名号碑附摩崖名号碑  (和歌山県 )
17[行政] 感染対策事業者支援など可決 集団接種予約方法に意見も  (新宮市議会 )
18[地域] 「良いことあってほしい」 空が色づき輝く彩雲  (新宮市 )
19[学校] 「お弁当おいしいよ」 春の遠足でグリーンピアへ  (相野谷小 )
20[地域] かわいい「こいのぼり」 ママサークル「さくらんぼ」  (紀宝町 )
21[地域] 絵地図原画など9点展示 生駒和歌子さん迎え個展  (田並劇場 )
22[地域] 交通事故の撲滅目指し 新たな3人に委嘱状を交付  (新宮市交通指導員 )
23 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第33回】ファストフードは食べちゃダメ?   24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月13日
25【トップ】 [地域] 裸形上人しのび終息願う 那智山青岸渡寺で開山祭  -(那智勝浦町 ) 26 [地域] 円滑接種に向け運営訓練 25日からワクチン接種開始  -(新宮市 ) 27 [スポーツ] 橋杭岩前で11人がつなぐ 東京2020聖火リレー通過  -(串本町 ) 28 [地域] お茶で自然の恵みをPR 熊野本宮大社で新茶祭  29[スポーツ] 39校が出場し開幕 春季近畿高校野球和歌山県予選  
30[地域] 釈迦の誕生を祝う花まつり 花御堂に甘茶をかけ  (東正寺 )
31[祭礼] 浦安の舞、獅子舞を奉納 阿田和神社で春季例大祭  (御浜町 )
32[地域] 子どもも大人もカレーに舌鼓 ふれあい子ども食堂オープン  (紀宝町 )
33[警察] 交通事故抑止呼び掛ける 那智大社と合同啓発  (新宮警察署 )
34[地域] 子どもたちの笑顔のため ビー玉ストラップ作り10年  (那智勝浦町 )
35[地域] 日本の礼儀作法に触れる カルチャーサロン折形講座  (新宮市 )
36[教育] 明日から一緒に遊ぼうね 丹鶴幼稚園に16人入園  (新宮市 )
37[学校] 一日一日大切に生活を 北山小中学校で入学式  
38[地域] 「新学期、頑張って!」 さわやか朝の声かけ運動  (新宮市 )
39[地域] 練習船「日本丸」仮泊 串本~大島間の海域で  (串本町 )
40[地域] 学校給食米の苗を田植え 生産者組合の坂本渡さん  (串本町 )
41[地域] 大島に古民家レストラン開業 沖周ゆかりの家屋を活用し  (串本町 )
42[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月10日
43【トップ】 [スポーツ] 五輪聖火、和歌山県へ 県内は新宮市からスタート   44 [地域] 英霊の冥福とコロナ終息祈る 花まつりの平和祈念祭  -(新宮仏教会 ) 45 [地域] いつかアジサイの名所に 勝浦LC協力し大泰寺に植樹  -(那智勝浦町 ) 46 [スポーツ] ランナーが希望の光つなぐ 聖火リレーに向井さん、逢野さんら  -(熊野市 ) 47[学校] 国公立大学に27人合格 近大新宮高校の合格実績  
48[学校] 国公立大学に37人合格 新宮高校、20年度の進路状況  
49[地域] オープン記念に坂田さん講話 スマホマイスター講習会  (新宮市 )
50[社会] 自転車の安全利用呼び掛ける 那智勝浦町で街頭啓発  
51[学校] 将来に向け一生懸命勉学 新翔高校に111人入学  (新宮市 )
52[学校] ドキドキの1年生 公立小中学校で入学式  (新宮市 )
53[地域] 日舞や歌で釈迦誕生彩る 海翁禅寺で「花まつり」  (那智勝浦町 )
54[行政] 串本町の令和3年施政方針⑤  
55[地域] 例年より早く花の時季に 小川・滝の拝そばの藤棚  (古座川町 )
56[地域] 仏教の祖の徳にあやかる 霊巌寺で法会「花まつり」  (古座川町 )
57[学校] 生き抜く力見据え第一歩 新入生88人迎えて入学式 (串本古座高校)
58[警察] 莊司さん、仲さんに委嘱 紀宝警察署で伝達式  (少年指導委員 )
59[教育] チャイルドシート使用推進を うどの幼をモデル園に指定  (紀宝署 )
60[学校] 進路実現に向け勉学や部活に 木本、紀南高校で入学式  
2021年04月09日
61【トップ】 [防災] 消防・防災セン建設に向け 関係者らが安全祈願祭  -(那智勝浦町 ) 62 [地域] 袋港沖にアオリイカ産卵床 ダイバーら4カ所に設置  -(串本ダイビング事業組合 ) 63 [地域] お釈迦様の誕生祝う 宗応寺で「花まつり」法要  -(新宮仏教会 ) 64[地域] 明日への第一歩に 川上邦子舞踊研究所46周年に感謝の舞い  (那智勝浦町 )
65[地域] 新入団員らに辞令交付 令和3年第1回消防団員任命式  (新宮市 )
66[教育] 歌と演奏で新入児歓迎 きたやま保育所に1人入所  
67[学校] 一斉に1学期スタート 小中学校、高校で始業式  (新宮・東牟婁 )
68[地域] 健康目指しゆかし潟散策 勝浦千歳連合会  
69[学校] 楽しい学校生活始まる 町立小中学校で入学式 (那智勝浦町)
70[地域] ミニゲームで白熱 ふれあいサロン牡丹 (紀宝町)
71[学校] 中学校生活への期待を胸に 矢渕、相野谷中で入学式  (紀宝町 )
72[行政] 串本町の令和3年施政方針④  
73[学校] 気持ち引き締め踏み出す 町立小中学校一斉に始業  (串本町・古座川町 )
74[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年04月03日
75【トップ】 [地域] 飼育動物の冥福祈る くじらの博物館で供養祭  -(太地町 ) 76 [地域] 弁天島に祠など奉納 新設祝し関係者ら参拝  -(那智勝浦町 ) 77 [地域] 295人15教室で学ぶ 生きがいと創造の事業教室開講式 -(新宮市) 78 [地域] コロナ終息への願い込め 本宮祭前に「挑花」作り -(田辺市本宮町) 79[スポーツ] 選手らの活躍写真で伝える 巡回展「スポーツのチカラ」  (串本町 )
80[文化] 串本の海テーマに18点出品 特別展「黒洋画会展」始まる  (串本海中公園 )
81[地域] 海産の稚アユ1㌧を放流 理事手分けし管内流域へ  (古座川漁業協同組合 )
82[経済] 20年下期景況調査結果 新宮商工会議所  
83[文化] 「熊野歴史研究」発行 熊野歴史研究会が2年ぶり  
84[地域] コバノタツナミの花 宇久井ビジターセンター  (那智勝浦町 )
85[地域] 頭脳ゲームにハラハラ 下田児童館でマンカラカラハ大会  (新宮市 )
86[地域] 勝浦の海に「太陽」 新たな役目迎えるために  
87[教育] 明日から一緒に遊ぼうね 新木保育園で入園式  (新宮市 )
88[行政] 御浜町人事異動  
89[地域] 樹齢100年超えるナシの木 今年も純白の花が咲き誇る  (紀宝町高岡 )
90[教育] 元気いっぱい遊ぼうね 町立保育所で一斉に入所式  (紀宝町 )
91[地域] 「紀宝はぐくみの森」開館迎える 図書館・子育て支援セ複合施設  (紀宝町 )
92 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第32回】偏食への声掛け