ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:132件の記事がありました
【検索ステータス】 
2018年12月27日
1【トップ】 [地域] 札幌での爆発事故を受け スプレー缶ごみの出し方について要望  -(新宮市自治会連合会 ) 2 [地域] ミニ門松づくりに挑戦 子どもたちが正月用に  -(紀宝町 ) 3 [学校] 教養を身に付けて 新宮高校で全校集会   4 [防災] 各機関の取り組みなど報告 熊野川減災協議会   5[スポーツ] 白木兄弟がそろって優勝 中部修交会空手道交流大会  (拳武館新宮 )
6[スポーツ] お別れ野球と卒団式 串本少年野球連盟所属の2チーム  
7[スポーツ] 女子ソフト強化合宿 伊勢学園など5チーム86人が参加  
8[行政] 現職、新人ら12陣営 紀宝町議選事前説明会  
9[地域] 息を合わせてきね振るう 高田で恒例の餅つき  (新宮市 )
10[地域] ビートルズの名曲で クリスマスディナーライブ  (太地町 )
11[地域] サンタ登場で盛り上がる くろしお・中央児童館でクリスマス会  (新宮市 )
12[地域] 那智中吹奏楽部が訪問演奏 高瀬会「湯ごりの郷」で  
13[地域] ゲームや合唱楽しむ 日赤奉仕団が紀南学園訪問  (新宮市 )
14[地域] 重さ3㌔のサツマイモ実る 潮岬の居酒屋トトロで紹介  (串本町 )
15[学校] 所得税と控除の仕組み紹介 古座校舎で税務署長が講話  (串本古座高校 )
16[行政] 12月定例会一般質問(終) 古座川町議会  
17[地域] 地域の子どもに楽しみを 互盟社サンタら各戸訪問  (古座川町 )
18[地域] 手作りのクリスマス会 円満地公園オートキャンプ場 (那智勝浦町)
19[地域] サンタがプレゼント 市屋を語る会が聖夜の演出  (那智勝浦町 )
20[地域] 平成最後の開花 ヒカンザクラちらほらと  (JR那智駅前 )
21[政治] 和歌山県、クジラの町・太地町では IWC脱退表明を受け  
22[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年12月23日
23【トップ】 [学校] 研究実り、中地さんが最優秀賞 高校生地球環境論文賞   24 [地域] クリスマス需要に向け まりひめ目慣らし会 -(那智勝浦町) 25 [地域] 来年の一文字は「刻」 御創建二千五十年終了奉告祭  -(熊野本宮大社 ) 26 [地域] 復興のシンボルとして 仙人風呂がオープン  -(川湯温泉 ) 27[スポーツ] 競技通じて交流図る 小中学生ソフトテニス交流大会 
28[学校] 食の大切さを学ぶ 城南中学校で食育の授業  (新宮市 )
29[地域] 富弘美術館を囲む会が寄付 カレンダーなどの収益を贈る  
30[地域] 模擬店の売上を寄付 社協、健康まつりで募金も  (那智勝浦町 )
31[学校] 下里小、干物や缶詰作り 勝浦市場のまぐろ体験CANで  (那智勝浦町 )
32[学校] スポーツで一体感高める 光洋中学校でクラスマッチ  (新宮市 )
33[地域] 心温まるひとときに 温泉病院でクリスマス会  (那智勝浦町 )
34[地域] 夜の楼門幻想的に 新宮市の徐福公園 
35[教育] 楽しいクリスマス会  
2018年12月19日
36【トップ】 [地域] 転倒災害防止など呼び掛け 労働基準監督署が啓発とパトロール  -(新宮市 ) 37 [スポーツ] ねんりんピック開催に向け マラソン交流大会リハーサル  -(太地町 ) 38 [地域] 商店街に多くの来場者 なちかつクリスマスパーティー -(那智勝浦町) 39 [地域] 寒風の中、幻想的な海霧 串本町田原   40[スポーツ] 那智が優勝、串本が準優勝 第39回熊野三山小学生バレーボールフェスタ  
41[教育] 遊戯を通し成長を披露 勝浦認定こども園とわかば保育園で発表会  
42[行政] 補正予算案など15議案 紀宝町議会定例会が開会  
43[地域] 冬の野鳥に親しむ バードウオッチングin千尋の浜  (那智勝浦町 )
44[学校] 選挙は未来の選択 新翔高校で出前授業  (新宮市 )
45[地域] 衛生管理に長年貢献 管内で5施設を表彰  (新宮保健所 )
46[観光] 和歌山県が日本で唯一選出 Airbnb「2019年に訪れるべき観光地」  
47[文化] 華やかに舞い踊る 西川流友華会がおさらい会  
48[地域] 117クーペなど注目集める 第2回古座川ナイスラリー  
49[教育] ほがらかクラブに感謝 高池保育所がダンス披露  (古座川町 )
50[防災] いろいろな切り口で啓発 第三銀行古座支店で防災展  (串本町 )
51[行政] 12月定例会一般質問② 串本町議会  
52[地域] 文化セで県警察音楽隊公演 串本LCが55周年記念で招致  (串本町 )
53[地域] 特選3人にカレンダー贈る ふるさと自慢写真コンクール  (那智勝浦町ロータリークラブ )
54[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年12月14日
55【トップ】 [地域] 連携し水際対策を 4機関が合同で啓発  -(新宮市 ) 56 [地域] 租税教育の推進に尽力 納税協会に大阪国税局長感謝状  -(新宮税務署 ) 57 [地域] 親子で紙皿シアター楽しむ 読書活動推進フォーラム  -(古座川町 ) 58[スポーツ] 小芝さん、坂本さん優勝 グラウンドゴルフ三和大会  
59[スポーツ] 声援受け地元勢15人が入賞 第12回新宮ジュニアレスリング大会  
60[スポーツ] オレンジ杯で秦さん優勝 前週の勇魚と2週連続で大会に出場  (志彰会勝浦 )
61[スポーツ] 御浜中女子卓球部全国へ 三重県予選を全勝優勝で決める 
62[地域] 高年齢者の雇用確保に 生涯現役促進地域連携協議会発足  (新宮市 )
63[行政] 複合施設、教育行政などただす 一般質問2日目は3議員  (新宮市議会 )
64[地域] 109の漁業者を訪問 九州、四国などでマグロ船の誘致活動  (那智勝浦町 )
65[教育] 世界に一枚のハンカチ作り 園児らが草木染め体験  (宇久井保 )
66[学校] 美しい歌声にうっとり みくまの支援学校でクリスマスコンサート  (新宮市 )
67[地域] 工事影響で道路汚れ 紀南河川国道事務所に対策訴える  (新宮市 )
68[観光] 名産使ったピザや町のクイズで 京都市山科区で観光PR  (那智勝浦町 )
69[地域] 自分で選ぶ楽しみ感じる 高田地区福祉委員買い物サロン  (新宮市 )
70[学校] 思いを込めた作文発表 神倉小学校で「なかよしお話会」  (新宮市 )
71[教育] 1年間の成長を披露 きたやま保育所で発表会  
72[教育] お兄さんお姉さんの自覚持って 和深保育所が生活発表会 (串本町)
73[地域] 詐欺被害防止の講話など ふれ愛カフェよりみちで  (古座川町 )
74[教育] 堂々と成果を披露 潮岬幼稚園生活発表会  (串本町 )
75[スポーツ] 4団体32人が出場し競う 第42回防犯少年剣道大会  (串本警察署管内 )
76[警察] 年内の免許更新を 年始の混雑期を前に呼び掛け  (新宮運転免許センター )
77[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年12月13日
78【トップ】 [地域] 交流深めまちをきれいに 城南校区クリーン作戦に500人 -(新宮市) 79 [学校] 税金の種類や使い道学ぶ 太地小6年が「租税教室」   80 [地域] 被爆ピアノと出会い考える 文化センターで人権講演会 -(串本町) 81[スポーツ] A、B各4チームが県大会へ 少年サッカー東西対抗戦  
82[スポーツ] 白木啓太君が近畿5位に 第6回近畿少年少女選抜空手道大会  (拳武館新宮道場 )
83[スポーツ] 田辺第二が2年ぶり優勝 第15回太地いさなカップ大会  ( )
84[行政] 教育や防災対策など問う 一般質問初日に4議員  (新宮市議会 )
85[行政] 12月定例会が開会 補正予算案など6件を上程  (太地町議会 )
86[教育] 楽しく食への理解深める 新木保育園で給食試食会  (新宮市 )
87[スポーツ] 課題距離を走り記録に挑戦 総合運動公園で記録会など  (串本町 )
88[行政] 台風災害復旧費など計上 町議会12月定例会始まる  (古座川町 )
89[学校] 本州最南端で記録に挑む 潮岬中小がクロカン大会  (串本町 )
90[行政] 単独のクリーンセンター運営に意欲 12月定例会が開会  (那智勝浦町議会 )
91[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年12月08日
92【トップ】 [地域] 注意喚起看板を設置 市交通指導員協議会が危険箇所へ  -(新宮市佐野 ) 93 [観光] 「まちなか観光」加速に向け 新宮市観光振興委員会  94 [学校] 地域協正副会長に事後報告 議長を務めた伊森安美さん  -(串本古座高校 ) 95 [地域] 年末年始に備え点検 旅客船の安全やテロ対策  -(勝浦海事事務所 ) 96[観光] 「ホテル中の島」60年の歴史に一区切り 来年4月にリブランドオープン  
97[行政] 新規事業化など要望 近畿自動車道紀勢線建促同盟会  
98[教育] 元気いっぱいきね振るう たづはら保育園で餅つき  (新宮市 )
99[警察] 強盗事件想定して対応確認 相野谷郵便局で防犯訓練  (紀宝町 )
100[地域] 安全運転呼び掛ける 甫子浦交差点で夜間啓発  (那智勝浦町 )
101[地域] 地域で寄り添い見守りを 橋本会館でふれあいサロン  (新宮市 )
102[地域] 年の瀬を前に景観整える 遺族ら顕彰碑で清掃奉仕  (串本町 )
103[教育] 元気な園児に大きな拍手 高池保・三尾川保発表会  (古座川町 )
104[教育] 園児らの華やかな演技に拍手 上野山こども園の発表会  (串本町 )
105[学校] 野田彩加さんが受賞 「税に関する高校生の作文」で  (串本古座高校串本校舎 )
106[地域] 熱いステージを披露 新宮市民音楽祭ロックの部  
107[地域] 川舟新造へ支援募る クラウドファンディング利用し  (熊野川舟下り )
108[お悔やみ] お悔やみ情報  
2018年12月06日
109【トップ】 [地域] 長距離列車誘致を話し合う JR紀勢本線利用促進に向け  -(意見交換会 ) 110 [地域] 6市町村で啓発活動 10日まで、人権週間   111 [学校] 5校集まり合唱など発表 第22回中学校音楽会 -(串本町) 112 [地域] 料理通して交流を 初の男性料理教室開催  -(新宮市 ) 113[スポーツ] 本番に向け練習始まる 那智勝浦町ジュニア駅伝チーム  
114[スポーツ] 東西対抗が開幕 県大会目指し東・西の両ブロック激突  
115[スポーツ] 奥村さん、西田君が優勝 試割オープン選手権大会  (北道院拳法和歌山支部 )
116[スポーツ] 野球の基本と楽しさ学ぶ 日本生命硬式野球部による野球教室  
117[行政] 指定管理者など議案審議 市長コメントの真意を確認  (新宮市議会定例会 )
118[地域] 大泰寺薬師堂などを見学 熊野七薬師めぐり  (紀宝町老連 )
119[地域] 需要増を前に技術を学ぶ 岩見悠紀子さん招き講習会  (県美容業生活衛生同業組合新宮支部 )
120[地域] 新宮市にベンチ20脚寄贈 三重建労新宮分会青年部  
121[文化] 県展に163作品並ぶ 9日まで、新宮市立総合体育館  (和歌山県 )
122[地域] 紀州犬雌若犬二組の部で一席に 和泉さん愛犬「出羽ノお凛」  (那智勝浦町 )
123[文化] 学びの成果を披露 伝統文化親子教室の発表会  (新宮市 )
124[教育] 体を動かしリズムを理解 正明保リトミック教室  (新宮市 )
125[学校] 太地小で恒例のあきまつり 児童が園児らを招待  
126[地域] ふるさと共会が花を寄贈 町内の保育所など4園に  (那智勝浦町 )
127[学校] 電気の仕組み楽しく学ぶ 神倉小学校で関西電力出前教室  (新宮市 )
128[教育] 「大きくなったら消防士」 三尾川保育所へ消防車、救急車来訪  (古座川町 )
129[地域] 主管長講話で感謝考える 西向地区明生学級が閉講  (串本町 )
130[地域] 46億年地球の歴史学ぶ 富良野自然塾が出張講座  (串本町 )
131[地域] 占いと鉄道利用した婚活 町の活性化や人口増目標に  (串本町 )
132[祭礼] 独特の奉仕が拝観集める 木葉神社例祭「祢んねこ祭り」  (串本町 )