ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:94件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月30日
1【トップ】 [地域] 事案想定し海保が訓練 追い込み漁前に部内連携強化  -(太地町 ) 2 [地域] ㈱アイドルを第1号に認定 患者等搬送事業者認定証を公布  -(新宮市消防署 ) 3 [地域] 災害の記憶を後世に 紀伊半島大水害記念公園で清掃  -(那智勝浦町 ) 4[地域] 「カード預かります」に注意 鎌塚滝本地区でサロン  (新宮市熊野川町 )
5[学校] 将来見据え進路選択を 近大新宮で学校説明会  (新宮市 )
6[文化] 旧チャップマン邸が国登録有形文化財に 新宮市  
7[教育] 夏らしいお花生ける 新木保で「花つぼみ」  (新宮市 )
8[社会] 新型コロナ対策推進など求め 熊野・南郡正副議長会が要望活動  
9[スポーツ] 自己記録目指して躍動 中学校陸上記録会  (熊野市・南牟婁郡 )
2020年08月28日
10【トップ】 [観光] 「このまち大好き」 最優秀賞に小阪さんと平美さん -(新宮市観光フォトコン) 11 [地域] 高齢者の安心した生活目指し 介護保険事業計画等策定委員会  -(新宮市 ) 12 [防災] 大規模災害時の対応を確認 地震、津波想定して総合防災訓練  -(紀宝警察署 ) 13 [地域] 降らぬ雨対応度合い増す 水道関係で支障連絡なし  -(串本町・古座川町 ) 14[学校] 小中高生徒数、連続減少 学校基本調査(速報値)を公表  (和歌山県 )
15[学校] 郷土への誇りと愛着育む 近大新宮中1年生が稲刈り体験  (新宮市熊野川町 )
16[地域] リバーシブルのエコバッグ 寺子屋広場に女性8人参加  (紀宝町 )
17[地域] 海目指した跡が関心引く 上浦海岸でウミガメふ化  (串本町 )
18[学校] 川に慣れ親しむ 熊野川小児童が川遊び  (新宮市 )
2020年08月26日
19【トップ】 [観光] 活動や概要の詳細を報告 観光機構が町民説明会 -(那智勝浦町) 20 [学校] 黄金色に実った稲を収穫 今年も地域の協力を得て  -(神内小 ) 21 [観光] 映像通して旅行気分 那智山でオンラインツアー  -(那智勝浦町 ) 22 [警察] 詐欺被害未然防止たたえる コンビニ店員に感謝状  -(新宮警察署 ) 23[祭礼] 「お綱掛け神事」中止に 秋の例大祭は総代会のみで神事  (花の窟神社 )
24[行政] 検知カメラで瞬時に検温 新型コロナ対策として導入  (紀宝町 )
25[地域] 水量減で滝越え連日活発 滝ノ拝でアユとハゼ類  (古座川町 )
26[地域] 田並で見つけた色を再現 アートワークショップ「光とあそぶ」  (和歌山芸術文化支援協会 )
27[地域] 公式LINEを導入 子育て世代包括支援センター「はっぴぃ」  (新宮市 )
28[教育] 園生活の思い出づくり 三輪崎保がデイキャンプ  (新宮市 )
29[地域] 「料理人は食の文化人」 新宮市春日出身の中本喜代数さん  (旭日単光章受章 )
30[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月22日
31【トップ】 [地域] 環境に優しいまちづくり目指し 「つれもてエコら」が畑を  -(那智勝浦町 ) 32 [地域] 野菜づくりの基礎学ぶ 生涯現役スキルアップセミナー  -(新宮市 ) 33 [地域] 大きな壁面に民話再現 一枚岩「守り犬の影」  -(古座川町 ) 34[スポーツ] 楽しいと思うサッカーを トルベリーノ・クロシオFC代表・北野泰宏さん  
35[地域] ハチも熱中症対策? 全国的な猛暑続く  
36[地域] 小学生が「坐禅」で心身整える 東正寺で40年目の「夏季禅林」  (紀宝町 )
37[地域] 当選491本を決める サマープレゼント抽選  (串本リリースタンプ会 )
38[教育] 半年ぶりの読み聞かせ 宇久井保に「おはなし玉手箱」  (那智勝浦町 )
39 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第18回】夏のお酢パワー   40[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月20日
41【トップ】 [地域] 驚き!池が真っ赤に 連日の猛暑が原因か -(新宮市の浮島の森) 42 [地域] 労働災害防止に向け 建設工事関係者連絡会議  -(新宮・東牟婁地方 ) 43 [地域] 高齢者福祉の向上に向け 地域包括ケア会議委員に委嘱状  -(紀宝町 ) 44 [地域] 酷暑続くも熱中症増えず 降らぬ雨で渇水の不安も  -(串本町・古座川町 ) 45[地域] 元気に夏を楽しむ 新宮・東牟婁  
46[スポーツ] 「断腸の思い、来年こそ」 活動休止について思い語る  (東牟婁地方陸上競技協会 )
47[地域] 5児童館で表彰状受け取る 夏休みチャレラン大会  (新宮市 )
48[文化] 特選に佐古金一さん 写連紀南支部7月優秀作品  
49[学校] 新宮市内高校生、2年連続の快挙 下古谷律武君が予選突破  (日本クラシック音楽コンクール )
50[地域] 数多くの花茎しな垂れる 弘法湯前でバショウの花  (串本町 )
51[地域] 木村藤吉と杉本喜代松 【新宮市】2人の名誉市民、受け継がれていく系譜  (熊野アーカイブ ~熊野に人あり、歴史あり。~ ⑥ )
52[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月12日
53【トップ】 [国際] 国境を超え、平和への音 日米姉妹都市間ベルリングプロジェクト  -(戦後75年 ) 54 [地域] 佐藤春夫と音楽 南葵音楽文庫アカデミー  -(新宮市 ) 55 [行政] 吉村聡一郎さんトップ当選 串本町議会議員補欠選挙   56 [社会] 新宮保健所管内で初の陽性 那智勝浦町消防職員が感染   57[スポーツ] 耐久が17年ぶりの優勝 県高校軟式野球大会  
58[地域] 福祉や子どもの支援に 1千万円寄付した吉田さんに感謝状  (御浜町 )
59[防災] 避難所のコロナ対策学ぶ リモートで災害ボラコ養成講座  (紀宝町 )
60[スポーツ] 硬式球の感触確かめる 野球教室に中学3年生11人  
61[教育] 盆踊りや縁日気分味わう 紀宝町の各保育所で「夏祭り」  
62[地域] 夜の営業時間を早めるなど NACKTが町内飲食店に呼び掛け  (那智勝浦町 )
63[行政] 町消防職員のコロナ感染受け 堀順一郎町長がメッセージ  (那智勝浦町 )
64[教育] 楽しい夏の思い出づくり 三津ノ保で夏まつり  (新宮市熊野川町 )
65[教育] みんなで作って食べよう 4歳児がマリア保育園で  (新宮市 )
66[地域] 136年の歴史引き継ぐ 浅尾勝哉伝道師が就任  (日本キリスト教会新宮教会 )
67[地域] 史料そろえて戦時しのぶ 串本いやしの会が企画展  (串本町 )
68[地域] コミュバスなど料金無料に 地域経済対策で10月末まで  (串本町 )
2020年08月09日
69【号 外】  3人の新議員決まる 串本町議補選   70【トップ】 [教育] わくわくドキドキ期待膨らむ はまゆう保が新園舎探検  -(新宮市 ) 71 [警察] 職務精励職員に感謝状 新宮地区警察官友の会が総会  72 [地域] 多くの通行呼び掛ける 弁天島への道、完成  -(那智勝浦町 ) 73[社会] 厳しい暑さ続く 熱中症に注意  
74[学校] 県立高校、3分の2程度に 審議会が県教委に答申  (和歌山県 )
75[地域] 雨やコアストーンを学ぶ 恒例の夏休み企画8日から  (土砂災害啓発センター )
76[地域] お盆を前に美化活動 タウンガーデンで会員らが芝刈り  (新宮市 )
77[地域] 戦争の悲惨さと平和の尊さを まなびの郷で「原爆と人間展」  (紀宝町 )
78[行政] 県外移動は慎重に行動を 大畑覚町長がメッセージ  (御浜町 )
79[地域] 朝日浴びながら気持ち良く 東正寺で「夏休みラジオ体操」  (紀宝町鵜殿 )
80[行政] 定数3をつかむのは誰? 9日、いよいよ投開票  (串本町議補選 )
2020年08月08日
81【トップ】 [地域] イルカのポストで活性化 設置を記念しセレモニー  -(道の駅たいじ ) 82 [地域] フレイル予防で夏を乗り切る ふれあいいきいきサロン  -(新宮市熊野川町 ) 83 [学校] 16日間の短い夏休みに 小中学校で1学期終業式  -(紀宝町 ) 84 [地域] 中湊にサテライトオフィス 古座MORIが町長ら表敬  -(串本町 ) 85[文化] 1位に野中さん、垣本さん 写連紀南支部7月度例会  
86[経済] 「足元で下げ止まりの動き」 県内経済情勢7月判断  
87[行政] 新型コロナに関するお願い 田岡市長がメッセージ  (新宮市 )
88[学校] 地に足着け日々の努力を 和歌山県立学校で終業式  
89[教育] 一緒にプールで水遊び 佐野保と蓬莱保の5歳児  (新宮市 )
90[地域] 浸食によってできた甌穴 【紀宝町】相野谷川の西川渓谷に存在  (熊野アーカイブ ~熊野に人あり、歴史あり。~ ⑤ )
91[祭礼] 無病息災や家内安全祈る 阿須賀神社で扇立祭 (新宮市)
92[地域] 利用者に絵手紙届ける 配食ボラ「サークルほほえみ」  (紀宝町 )
93[地域] ボウズハゼ滝越え活発化 梅雨時期の増水落ち着き  (古座川町 )
94 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第17回】生卵は何歳から?