ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:28件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年10月12日
1【トップ】 [祭礼] 多彩な踊りでまちに活気 3年ぶり「新宮秋まつり」  -(新宮市 ) 2 [祭礼] 3年ぶりに獅子舞奉納も 潮﨑本之宮神社で例大祭  -(串本町 ) 3 [地域] 特選3作品が決定 ふるさと自慢写真コンクール  -(南紀くろしお商工会 ) 4 [祭礼] 本番控え早船蔵出し 新宮の速玉祭  5[学校] 縦割り3ブロックで競う 西向小秋季運動会挙行  (串本町 )
6[学校] 車いすの困難さを実感 熊野川中で福祉体験講座  (新宮市熊野川町 )
7[教育] 元気いっぱい笑顔いっぱい 丹鶴幼稚園で運動会  (新宮市 )
8[地域] アカウミガメ311匹放流 王子ヶ浜で放流会  (紀伊半島の海亀を守る会 )
9[行政] 住民の声をまちづくりに 3期目の大畑覚町長が初登庁  (御浜町 )
10[祭礼] 3年ぶりに「暴れ神輿」 木本神社の例大祭  (熊野市 )
11[教育] 元気よく走って、踊って 鵜殿、飯盛両保育所が運動会  (紀宝町 )
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年10月05日
13【トップ】 [地域] 人力車で笑顔をつなぐ 日本一周の福浪弘和さん、熊野へ   14 [地域] 大人や子ども集える場に 体育文化会館の休憩スペース  -(那智勝浦町 ) 15 [地域] 利用者の声に応え運行開始 「特急くろしおサイクル」  -(JRきのくに線 ) 16 [地域] 瀬田令二さんに感謝状 企業版ふるさと納税で寄付  -(那智勝浦町 ) 17[学校] 文化遺産の京城跡を学ぶ 1年生が郷土の歴史を探る  (相野谷中 )
18[行政] 「全身全霊で発展に尽くす」 3選の大畑覚氏に当選証書  (御浜町 )
19[地域] 漁港の岸壁を補強 鉄くい打ち込み耐震化  (太地町 )
20[学校] 高田小・中、小規模特認校導入 11月に学校見学・説明会も  (新宮市 )
21[地域] キウイそっくりのシマサルナシ 新宮市海岸部で実りの秋  
22[地域] スノードームの工作教室 地域ふれあいネットワーク  (那智勝浦町 )
23[地域] 住みよいまちを目指そう 「赤い羽根」市内で協力呼びかけ  (新宮市 )
24[文化] 「没後30年中上健次」 16日まで、渋谷典子さん写真展  (新宮市「丹鶴ホール」 )
25[地域] これは珍しいキノクニスズカケ 古座川町で咲く  
26[行政] 第3回定例会一般質問② 古座川町議会  
27[祭礼] 例大祭に向け連夜の稽古中 潮﨑本之宮神社の南氏子会  (串本町 )
28[文化] 3年ぶりの日舞の祭典にぎわう 「第13回町民舞踊祭」  (那智勝浦町 )