ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:62件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年07月26日
1【トップ】 [地域] ラジオ体操で健康促進 夏期巡回体操会に400人  -(新宮市 ) 2 [観光] 「ありがとう、また来てね」 住民らが「にっぽん丸」お見送り  -(新宮市 ) 3 [地域] 宇宙関係の最新情報発信 宇宙シンポジウムin串本  -(和歌山県 ) 4 [教育] 「飛び出しはしません!」 井関保で交通安全教室  -(那智勝浦町 ) 5[地域] 家族連れらでにぎわう 飛雪の滝キャンプ場で「夏祭り」  (紀宝町 )
6[医療] 休日に家族で健診へ 歯と口の健康に意識  (紀宝町 )
7[地域] 機能的な都市活動確保のため 13人を都市計画審議委員に任命  (新宮市 )
8[地域] きれいな花で楽しくアレンジ プリザーブドフラワー教室に9人  (新宮市 )
9[地域] 歌声と演奏で盛り上がる 七彩会が夏の感謝祭ライブ  (太地町 )
10[学校] 夏の楽しいひととき 高田小中が親子学習会  (新宮市 )
11[学校] 宇宙シンポ運営などに協力 1年生やCGS部の応援隊  (串本古座高校 )
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月24日
13【トップ】 [地域] 手作りお手玉で認知症予防 西千恵子さんが「湯ごりの郷」に寄贈  -(那智勝浦町 ) 14 [地域] 「公衆ごみ箱」回収事業始まる 就労部会通じて業務委託  -(国道168号美化協議会 ) 15 [学校] 自分の命を守るため 神倉小5年生が着衣泳  -(新宮市 ) 16[地域] 圧巻の歌唱力楽しむ 大西ユカリさんがライブ  (太地町地域福祉センター梛 )
17[防災] 楽しく防災を学ぼう 子育て支援セで防災のお話  (新宮市 )
18[科学] 明かりの違いを実験 わくわく科学教室に21人  (紀宝町 )
19[教育] お化け屋敷で「はい、チーズ」 うどの幼で恒例の「夕涼み会」 (紀宝町)
20[行政] ごみ分別アプリを導入 8月1日から配信開始  (紀宝町 )
21[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月10日
22【トップ】 [地域] 真新しい大しめ縄に張り替え 例大祭に向け那智の滝で  -(熊野那智大社 ) 23 [学校] 世界はつながっている 国連セミナーで忍足謙朗さん講話  -(新宮高校 ) 24 [地域] 佐川急便が銀賞受賞 優秀安全運転事業所表彰  -(新宮市 ) 25[地域] 真っ赤な南国の花 ハイビスカス咲く  (新宮市 )
26[政治] 10日、舌戦終え投開票 18日間の戦いに幕  (参院選和歌山選挙区 )
27[地域] 地域住民や関係機関で チームくまのがわが定例会 (新宮市熊野川町)
28[警察] 孫のはがきで詐欺防止 交通・水難事故も啓発  (新宮警察署 )
29[学校] 卵の特徴や移植の手順学ぶ ウミガメ保護活動の事前学習  (井田小 )
30[政治] 新人4人が1議席争う 県内各地で舌戦展開  (参院選三重選挙区 )
31[医療] 4回目の集団接種始まる 新型コロナワクチン  (紀宝町 )
32[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月07日
33【トップ】 [学校] 旬のモモでデザート作り 県産「白鳳」を小学校へ  -(和歌山県 ) 34 [地域] 強い日差しの下ごみ拾い たばこ組合紀南支部  -(新宮市 ) 35 [学校] 障害は人でなく社会にある 中学生が福祉学習  -(太地町社会福祉協議会 ) 36[スポーツ] 将来に生かせる実力託す 串本ベースボールクラブ  (串本町 )
37[地域] 22年間の貢献に首相感謝 元委員の小田豊彦さんに  (古座川町 )
38[地域] 2度目の清掃・美化に汗 ボランティア・サポート・プログラム  (那智勝浦町 )
39[地域] 美しい城・新宮城の魅力 75周年記念式典で水島さんが講演  (新宮市 )
40[地域] ムクゲが参拝を出迎え 下和田諏訪神社の境内  (那智勝浦町 )
41[地域] ウミガメの上陸地を守ろう 「海亀を守る会」らが清掃活動  (新宮市 )
42[地域] ピアノの音色響き渡る 2教室による「響演」  (御浜町 )
43[地域] 「町の自然を紹介したい」 移住・定住支援員に福田由美子さん  (紀宝町 )
44[地域] 中岸厤理事長を表彰 地域福祉への貢献たたえ  (田辺市本宮町 )
45[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年07月06日
46【トップ】 [地域] 牛乳パックで灯籠作り 「七夕願いよ 届け」  -(那智勝浦町 ) 47 [地域] 締結後初の対面交流 岩手県一関市が表敬訪問  -(新宮市 ) 48 [地域] 安全祈願祭を営み海開き 橋杭・田原の両海水浴場  -(串本町 ) 49 [防災] 防災情報などの活用を 集中豪雨にも注意が必要   50[スポーツ] リュメルが全勝優勝 第75回社会人大会 (紀南バレーボール連盟)
51[スポーツ] 双子の松實兄弟、全国3位に 2大会で小中学生が活躍  (新宮ジュニアレスリングクラブ )
52[社会] 産業廃棄物の不法投棄発覚 十津川村が管理する残土場で  
53[地域] 市の花・ハマユウ咲く 新宮市三輪崎の孔島  
54[地域] 見た目は良いが厄介者 オーシャンブルー繁殖  (那智勝浦町 )
55[地域] 学ぶ姿勢や感謝忘れず 花芸安達流プロ会員が企画研究会  (新宮市 )
56[教育] 願い事書いた短冊つるす 勝浦こども園で笹飾り付け  (那智勝浦町 )
57[地域] 骨密度で健康確認 測定会と栄養相談  (新宮市 )
58[医療] 一般対象の集団接種始まる コロナワクチン〈4回目〉  (串本町 )
59[地域] 橋杭ビーチの作品を描く 依頼受け画家まつおさん  (串本町 )
60[行政] 第2回定例会一般質問 古座川町議会  
61[地域] かき氷で夏気分満喫 「七夕祭り」を楽しむ  (かわりない会 )
62[スポーツ] 仲間と共に力出し尽くす 中学校総合体育大会  (熊野市・南郡 )