ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:70件の記事がありました
【検索ステータス】 
2022年12月20日
1【トップ】 [観光] 熊野三山に若年層の誘客を 和大生らがモデルコースなど考案  -(熊野三山観光協会 ) 2 [地域] 夜の楼門幻想的に 徐福公園がライトアップ  -(新宮市 ) 3 [地域] 建設用3Dプリンター実演 二色で見学会やイベント  -(串本町 ) 4 [地域] 西村和真君が最優秀賞 国際平和ポスター・コンテスト  -(勝浦LC ) 5[学校] 「いかのおすし」覚えてね リモートで低学年の防犯教室  (井田小 )
6[防災] 通学路の防災マップ作り 5年生が校区内を歩き  (神内小 )
7[地域] 御浜町の逸品買い求め mihama食とモノ市場  
8[地域] サンタさんからプレゼントも 今年最後の「ふれあい子ども食堂」  (紀宝町 )
9[地域] デジタル化でビジネス再構築 松井康成さんがセミナー  (那智勝浦町 )
10[行政] ごみ処理や町有財産質す 那智勝浦町議会一般質問㊦  
11[地域] 中世の港町新宮の実像は 国史跡指定を記念しシンポジウム  (新宮市 )
12[地域] 初冬のバードウオッチング 宇久井半島の千尋の浜で  (那智勝浦町 )
13[地域] 生活習慣病予防は食事から 食推が男性向け教室  (那智勝浦町 )
14[学校] 生徒が課題を調査研究 得た気づきや学び発表  (新宮高校 )
15[文化] 有終の美となる反響期して H&R和歌山串本で三人展  (串本町 )
16[地域] 平和の願いを掲げて奏でる チャリティーピアノ発表会  (古座川町 )
17[お悔やみ] お悔やみ情報  
2022年12月11日
18【トップ】 [地域] 常設エコ広場、好調 1日平均109人が利用  -(新宮市 ) 19 [地域] 家族らに活動の成果披露 こども茶道教室ミニ茶会  -(古座川町 ) 20 [スポーツ] 木本、「21世紀枠」最終選考へ 来年1月に出場校発表  -(春のセンバツ ) 21 [地域] 町の魅力伝えるカレンダー 2年ぶりに販売  -(那智勝浦観光機構 ) 22[文化] 「本州の 最南端に 宇宙の路」 「ジモサラ」結果発表  (第一生命 )
23[社会] 交通事故の注意喚起 ドライバーに夜間啓発  (那智勝浦町 )
24[地域] 半島の「つる植物」見て 宇久井ビジターセンター  (那智勝浦町 )
25[地域] ホエールカップで大乱闘!? 太地町共同募金会  
26[学校] たばこは「毒の缶詰」 生徒対象の喫煙防止講座  (城南中学校 )
27[教育] 避難経路や行動を確認 丹鶴幼で自衛消防訓練  (新宮市 )
28[地域] 迅速な救助協力たたえる 水難救済会の3人を表彰  (串本海上保安署 )
29[スポーツ] 出走全員が完走果たす 高池小でマラソン大会  (古座川町 )
30[スポーツ] 一定ペースで完走目指す 西向小第5回持久走大会  (串本町 )
31[地域] 食の大切さを伝える 親子でみそ作り体験  (紀宝町 )
32[地域] 新任、再任31人に委嘱状伝達 御浜町民生委員・児童委員  
33[学校] 誘われたらきっぱり断ろう 薬物乱用防止教室「ダメ。ゼッタイ。」  (成川小 )
34[地域] 「10周年記念市」にぎわい見せる 紀の宝みなと市で釣り堀も  (紀宝町 )
2022年12月10日
35【トップ】 [地域] 退任者らに感謝状など 新会長に小内潤治さん -(新宮市民生委員児童委員協) 36 [医療] 「みとりぃな」の取り組み評価 三重県地域医学大賞を受賞  -(県地域医学研究会 ) 37 [地域] 18団体約120人が現地学ぶ わかやま世界遺産地域交流会  -(串本町 ) 38 [地域] 釈迦が目覚めたこと記念し 光明宝院で成道会  -(那智勝浦町 ) 39[スポーツ] 12月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
40[スポーツ] 新谷悠大君が近畿大会へ 近畿・全国スポ少剣道交流大会  (三輪崎剣道クラブ )
41[地域] 力作や催しに多くの来場 第56回那智勝浦町展  
42[行政] 冬のボーナス支給 平均で市職員68万円、議員85万円  (新宮市 )
43[地域] 正月体制など情報共有 第4回よみがえり委員会 (熊野本宮大社)
44[地域] カメレンジャーも啓発 「人権週間」期間中に街頭で  (紀宝町 )
45[教育] 友達と元気よく演じる うどの幼稚園で発表会  (紀宝町 )
46[スポーツ] マスターズ2種目で優勝 スイマーの中村幸夫さん  (串本町 )
47[地域] コガモ元気に泳ぎ回る 浮島の森に飛来  (新宮市 )
48[教育] 1年の成長を披露 白梅保が「おたのしみ会」  (新宮市 )
49[地域] 年1回の穴窯で陶芸作品焼く 那智勝浦町展でも展示  (御浜町 )
50[地域] 「いつまでもお元気で」 新婦連が寿楽荘を慰問  (新宮市 )
51[地域] 見守り兼ねて戸別訪問 自主防災会がウエットティッシュ配布  (新宮市御幸町内会 )
2022年12月06日
52【トップ】 [学校] 長く使用できる体育館に 神倉小などで改修工事進む  -(新宮市 ) 53 [観光] 町中周遊促し魅力伝える 大門坂観光案内所を設置  -(那智勝浦町 ) 54 [地域] 3年ぶり「こどもゆめまつり」 地域の人に教わり制作  -(紀宝町 ) 55 [スポーツ] 久保建英選手らの活躍期待 町職員ら手作り横断幕掲げ  -(串本町 ) 56[スポーツ] 三輪崎Aが3位入賞 県下少年剣道親善大会  
57[スポーツ] 久保君、杉本さんが全国へ 県新人卓球大会で活躍  (新宮高校 )
58[スポーツ] 9チームが熱戦展開 少年サッカー新人戦が開幕  
59[地域] スポーツ振興など協力 日本生命と包括連携協定  (新宮市 )
60[地域] 健康意識し市内を歩く 3年ぶり「市民ウォーク」  (新宮市 )
61[防災] 障害者への防災意識向上図る 理解推進など図る講演会  (みくまの支援学校 )
62[学校] みんなで郷土食味わう 熊野川中で「さつまいも交流会」  
63[学校] 350人がごみ拾い 緑丘校区クリーン作戦  (新宮市 )
64[学校] 新しいスポーツウエア考案 デサントが下里小で遠隔授業  (那智勝浦町 )
65[地域] 7人が金賞を受賞 農産物品評会表彰式  (那智勝浦町 )
66[地域] 川合組が大里区にAED寄贈 社会貢献の一環、応急手当講習会も  (紀宝町 )
67[地域] シートベルト着用の徹底を つどいをモデル事業所に指定  
68[祭礼] 平穏を願って信仰注ぐ 直見の妙見神社で例祭  (古座川町 )
69[地域] 現任の23人に委嘱状を伝達 民生委員・児童委員委嘱式  (古座川町 )
70[お悔やみ] お悔やみ情報